【わたしのスタンダード】一人暮らしだからこそコンパクトに。小さなキッチンや収納に助かる愛用品(スタッフ田中編)
2019年1月15日(火)
「なんか好き」服や靴、バッグや雑貨など、そう言って何年も使い続けている「愛用品」=「スタンダード」があります。「なんか好き」の理由を改めて考えたとき、そこには、自分の暮らしのものさ...
2019年1月15日(火)
「なんか好き」服や靴、バッグや雑貨など、そう言って何年も使い続けている「愛用品」=「スタンダード」があります。「なんか好き」の理由を改めて考えたとき、そこには、自分の暮らしのものさ...
2019年1月15日(火)
私が高校2年生の時まで、祖父の家にはももちゃんがいました。「ももちゃん」とは、犬のことです。風に吹かれたら揺れそうなほど薄く大きな耳をして、その耳が桃色をしていたことから、叔母に「...
2019年1月13日(日)
こんばんは。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。新年最初のラジオは、久しぶりに大人の進路相談室と題しまして「人生の決断」をテーマにおしゃべり...
2019年1月11日(金)
1日を気持ちよく始めるための朝の支度を、さまざまな方に伺う連載「わが家の朝支度」。その人らしく「朝支度」を進める工夫や、こだわりについてお聞きしています。今回ご紹介するのは、当店で...
2019年1月11日(金)
おかずにもなる、具沢山の「お味噌汁」を教わりました忙しいときこそ、主菜のある献立でしっかり食べなくちゃ!と思い込んでいた私の先入観が、いい意味で壊れた今回の特集。前編ではお味噌汁の...
2019年1月11日(金)
第29話:「ご近所」付き合い 先日、いつもお世話になっているお隣さんが庭で柚子の実を落としていました。柚子の枝は鋭いトゲがいっぱいなので、高枝バサミを使って切るのもなかなか大変そう...
2019年1月11日(金)
ふるさとから、旬のお知らせ実家の畑は、これでもか!というほどに一気に同じものが育ちます。子供の頃は、その様子が「旬」の合図でした。離れて暮らすいまは、実家から届くダンボールの中身が...
2019年1月10日(木)
体調が悪いとき、気合いで乗り切っていませんか?風邪をひきそうだけど、今は休めない。そう自分に言い聞かせて、気合いをいれて1日を乗りきった経験はありませんか?不調を感じたときほど「気...
2019年1月10日(木)
labase/ラバーゼ/IH対応・鉄揚げ鍋セット¥12,960こんにちは! バイヤーの山根です。12月にがんばった大掃除のおかげで、キレイな部屋で過ごせていて気持ちい〜いこの頃。で...
2019年1月10日(木)
年末年始休暇から数日経ちました。お正月ならではのぐーたら生活に戻りたい!という甘えも、まだぬぐいきれていないのが正直なところです。実家では誰かがやってくれていた家事も、我が家に帰れ...
2019年1月10日(木)
食べ過ぎてしまう年末年始。助けてくれたのは、“一杯のお味噌汁”でした。外食が多くなりがちな年末年始のお休みも明けましたね。「うーん、なんだか胃腸が重たくて、調子がわるい……」となっ...
2019年1月9日(水)
友人の部屋を訪れたときの、わくわくするような気持ち。そこには、「その人らしさ」を知る嬉しさや楽しさがあるのかもしれません。お宅を訪問し、インテリアを拝見しながら「その人らしさ」を紐...
2019年1月9日(水)
オフィスの様子など、当店の舞台裏をお届けしている「今日のクラシコム」。今回の担当は、わたし松田です。本日は昨年末に行われた、オフィス大掃除の一コマをお届けします。 年末恒例!スタッ...
2019年1月9日(水)
あけましておめでとうございます、OYATSUYASUNの梅澤です。昨年は、自主企画のイベントを開催したり、色々な場所へ行って焼き菓子を販売したりと、今まであまりやってこなかったこと...
2019年1月9日(水)
みなさんは楽器を演奏した経験はありますか?気持ちよく演奏するには、それなりに根気のいる練習が必要ですが、それだけに演奏できるようになると嬉しいものですよね。私はギターを弾き始めてか...
2019年1月8日(火)
1日を気持ちよく始めるための朝の支度を、さまざまな方に伺う連載「わが家の朝支度」。その人らしく「朝支度」を進める工夫や、こだわりについてお聞きしています。今回ご紹介するのは、世界各...
2019年1月8日(火)
友人の部屋を訪れたときの、わくわくするような気持ち。そこには、「その人らしさ」を知る嬉しさや楽しさがあるのかもしれません。お宅を訪問し、インテリアを拝見しながら「その人らしさ」を紐...
2019年1月8日(火)
明けましておめでとうございます。今年は元号が変わったりと、大きなことから小さなことまで色々なことがありそうな予感満載ですが、兎にも角にもお客さまにワクワクしていただけるモノやコトを...
2019年1月8日(火)
アイロンをかけるときはいつも、折りたたみのアイロン台を使っていました。低い脚のアイロン台は体勢がキツく感じられる時があり、机に乗せて使うように。しかし今度は脚で机が傷つく気がして不...
2019年1月7日(月)
当店のリトルプレス・オトナのおしゃべりノオトの最新号、テーマは「楽しい!習い事」です。何か新しいことを始めたくて、そわそわしてしまうこの季節。自分の「好き」をより深める習い事はどう...