【私たちの常連店】前編:バーなんて、遠い存在だと思っていた20代の頃

2017年1月12日(木)

「バーってどんなところだろう?」とワクワクする気持ちと「絶対入る勇気なんてない」と尻込みする気持ちのはざまで、行ったり来たりしていた20代。ありったけの度胸をたずさえて、重いバーの...

【スタッフコラム】真夜中の父と猫。夜中の2時に起こる、謎のできごと。

2017年1月12日(木)

▲年末年始といえば帰省ですね!海外と同じくらい、実家も非日常だった。お正月は海外、なんて夢のまた夢。私は毎年実家に帰省しています。帰省といっても都内を移動するだけなのでメリハリもつ...

【今日のスケッチ】おそく来たお正月、お雑煮にありつけたのは松の内を過ぎてからだった。

2017年1月12日(木)

具は”もち菜”だけ!懐かしいお雑煮で、ようやく2017年スタートお正月休みもすっかり明けましたね。そんななかで、ようやくお雑煮を味わえたのが一昨日というので...

【クラシコムの社員食堂】2017年の社食はじめはお餅のデザートつき!

2017年1月12日(木)

◎麻婆厚揚げ◎さつまいもと黒豆のかき揚げ◎りんごシナモンのくるみ餅◎白菜の浅漬けとはやとうりのぬか漬け◎にんじんの梅煮◎青森土産のりんごジュース【本日のメニューを盛りつけた食器】◆...

【スタッフの愛用品】RIGTIGの「ブレッドボックス」を、娘のミニキッチンにしてみました。

2017年1月11日(水)

夕飯をつくる間、娘にひとりで遊んで欲しくて。お子さんがいる方で、家事をしているときに子どもが寄ってきて、なかなかはかどらないなんて経験ありませんか?とくに私は平日に夕飯を作る間、1...

【文字の少ない本屋】読むのも飾るのも楽しい!みんなの本を使ったインテリア。

2017年1月11日(水)

いらっしゃいませ。「文字の少ない本屋」へようこそ。ここは小さな本屋さんです。気を配って歩かなければ、通り過ぎてしまうような。お店も狭くて、たくさんの本を扱っているわけではないけれど...

【料理家さんの定番レシピ】ごはんがススム!お弁当にぴったりの「油揚げの味噌風味」

2017年1月11日(水)

シンプルな材料と簡単な手順で人気の、料理家・フルタヨウコさんに教わる定番レシピの連載です。今回のテーマは、お弁当のおかず。忙しい朝でもサッとつくれて、お弁当にいろどりを添えてくれる...

【23時の、僕とおやつ】重い腰を持ち上げてはじめて観た映画から学んだ「心ひとつ」。

2017年1月11日(水)

こんにちは、OYATSUYASUNの梅澤です。年末年始の休暇中はあまり外に出かけず、家でスター・ウォーズを観て過ごしていました。恥ずかしながら、今まで一度も観たことがなかったスター...

【バイヤーのコラム】私も勝手にお買い物オブ・ザ・イヤー2016。

2017年1月11日(水)

新年早々振り返るのかと突っ込みがありそうですが・・・こちらのコラムが楽しかったので、私も自分の昨年のベストヒットアイテムを勝手に(誰からもリクエストはきていません笑)お披露目したい...

【tidyフロアワイプ発売記念特集】内田彩仍さんの日々のお掃除時間。

2017年1月10日(火)

平日仕事から帰ってきたときや、遠出をして家に帰ってきたとき、「あのとき頑張って綺麗にしておいてよかったー」と心から思うことがあります。反対に、あまり片付いていない景色を前に「はぁ〜...

【新商品】いつも使う道具だからこそ、見た目も機能もこだわりたい。そんな願いを叶えた、木のフローリングワイパー。

2017年1月10日(火)

・tidy/フロアワイプ¥5,184こんにちは、バイヤーの松田です。部屋のフローリングは、掃除機より、ホコリが舞いにくい拭き掃除派です。だけど、毎度手で拭き掃除をするのは面倒だし大...

【店長コラム】ライフスタイルの変化に、本能は備えようとする?

2017年1月10日(火)

大げさな言い方かもしれないけれど、取り憑かれたようにして、なにかに向かってしまうということはないだろうか。自分の意思のチカラでそうしているというよりは、もっと深いレイヤーのなにかに...

【ノルウェー日記】家の中はまるで天国な、ノルウェーの暖房設備。

2017年1月10日(火)

ノルウェーにも本格的な冬がやってきて、外に出るのが億劫になってきました。最近は気温もマイナスの日が続いていて、湖は一面凍ってスケートリンクになり、週末になると家族連れで賑わっていま...

【再販】今年の初回販売は、果肉たっぷり「キウイフルーツのジャム」

2017年1月10日(火)

KURASHI&TripsJAMLABORATORY(クラシアンドトリップスジャムラボラトリー)のジャム販売のお知らせです。2017年初回のジャムは、キウイフルーツが甘く美...

【お餅レシピ2017】第2話:晩酌やお茶請けに!しょっぱい系レシピ。

2017年1月6日(金)

全2話で、お餅のアレンジレシピ特集をお届けしています。教えてくれたのは「料理家さんの定番レシピ」や「クラシコムの社員食堂」でもおなじみの、料理家フルタヨウコさん。本日は、晩酌やお茶...

【ご機嫌をつくるモノ】しあわせな冬を過ごす、北欧のインテリア雑貨&ファッション小物。(森百合子さん)

2017年1月6日(金)

しあわせな冬に欠かせない、北欧のモノ。これさえあれば、毎日が少しだけ楽しくなる。これだけは、ずっと大切に使い続けたい。そう思えるモノはありますか?連載「ご機嫌をつくるモノ」vol....

【今日のクラシコム】「2016年のベスト1は? 2017年の目標は?」新スタッフで座談会を開きました

2017年1月6日(金)

オフィスの様子など、当店の舞台裏をお届けしている「今日のクラシコム」。今回は2017年第1弾ということもあり、去年入社したスタッフ総勢10名で1年を振り返ったり、新年に思いを馳せて...

【ドジの哲学】あがったり、さがったり、お母さんは大変です。

2017年1月6日(金)

ドジのレポート その7裁縫ジレンマ  何年か前、娘がつぶやいたことがある。「最近気づいたんだけど、よそのお母さんは、制服のホックが外れたら、すぐ縫い直してくれるんだね。う...

【スタッフコラム】あの日がよみがえる、“ぽち袋”コレクション。

2017年1月6日(金)

ふと、お正月の出来事をふりかえってお休みも終わり、徐々に通常モードへ切り替わりつつある今日この頃ですが、お正月の雰囲気に後ろ髪引かれて幼い頃の思い出が蘇ってきました。我が家は両親と...

【おしゃべりノオト最新号】特集「猫と暮らせば。」

2017年1月5日(木)

おしゃべりノオト最新号、配布スタートです!こんにちは。デザイナーの佐藤です。本日より、オトナのおしゃべりノオト最新号「猫と暮らせば。」の配布を開始します!1月5日正午以降のご注文分...

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像