【スタッフのお買いもの】ころんと斜めの、かわいいブラシ
2023年6月20日(火)
スタッフ糸井:「洗顔ブラシが便利らしいと友人に聞いて気になっていたのですが、大きいものは乾きづらそうで自分にはお手入れが難しいかな?と思っていました。そんなときお店でたまたま見つけ...
2023年6月20日(火)
スタッフ糸井:「洗顔ブラシが便利らしいと友人に聞いて気になっていたのですが、大きいものは乾きづらそうで自分にはお手入れが難しいかな?と思っていました。そんなときお店でたまたま見つけ...
2023年6月13日(火)
先日、YouTubeを見ていたら、ある動画がおすすめに出てきました。それは、料理研究家の土井善晴先生が出演されていたドキュメンタリー番組。土井先生は著書「一汁一菜でよいという提案(...
2023年6月6日(火)
スタッフ安部:「クリスマスプレゼント交換でもらったフレグランスマッチ。甘酸っぱくどこかスパイシーな香りで、すぐにお気に入りになりました。香液に浸して作られているので、マッチを擦ると...
2023年5月24日(水)
豚汁を作る日には、棚の奥から我が家の大きな鍋を引っ張り出す。もうちょい小さくたって構わないのだが、具材と汁がアンバランスに仕上がる事が多いので、面倒でも大きな鍋で作ることにしている...
2023年5月23日(火)
当店で働くスタッフの現場をお届けしている不定期連載「クラシコムのしごと」。今回は、プレイリストチームに話を聞きました。当店では、「わたしの朝習慣」「夜ふかしのおとも」など、生活のシ...
2023年5月19日(金)
五月になりました。風は少しずつ湿り気を帯びてきて、夏が近づいたことを教えてくれます。街に引っ越してきたばかりのサキちゃんは、ママと一緒に庭に出ました。サキちゃんのポケッ...
2023年5月16日(火)
スタッフ中村:「私は髪の毛も眉毛も真っ黒で、量も多めで。眉毛のメイクはずっと正解を見つけられずにいたのですが、そんな気持ちを変えてくれたのがこのパレットです。アイブロウはすぐには使...
2023年5月10日(水)
当店で働くスタッフの様子をお届けしている不定期連載「クラシコムのしごと」。今回は、当店の映像や音声コンテンツの制作に携わっているコンテンツ開発グループに密着。先日公開した新番組『あ...
2023年5月9日(火)
スタッフ市原:「2年ほど前に家族がたまたまポップアップで購入してきた『オオタシャツ』のシャツが、とっても素敵で。それ以来、私もほしいなあと気になっていたんです。ご夫婦で運営されてい...
2023年5月1日(月)
今年の母の日は5月14日。せっかくのチャンスに、言葉やお花を通して“おかあさん、いつもありがとう”と伝えられたら。ギフトも一緒に贈ろうかな……と思うものの、なにを送るかで迷ってしま...
2023年4月28日(金)
▼香菜子さんに出会ったのは互いが40歳の頃。7年分の変化を語り合いながら久しぶりに一緒に写真に写りました4月27日に北欧、暮らしの道具店のオリジナルコスメ誕生から3周年を迎えること...
2023年4月25日(火)
スタッフ高山:「じんわりと手を温めてくれる、小鳥のかたちをした陶器のハンドウォーマー。昔飼っていたこともあって元々鳥が好きで、このぽってり感というか、ふっくらしたフォルムに一目惚れ...
2023年4月20日(木)
4月もおわりにさしかかると、最良の朝がやってきます。たとえるならばそれは、季節がくれる贈り物です。空はどこまでも透き通り、風は軽やか。日差しはキラキラとあたりを照らし、...
2023年4月19日(水)
フリマアプリをよく利用します。子どもの洋服を買うのがほとんどですが、ときには中古の家具を買ったり、自分や家族の洋服を売ったりすることもあります。以前、こんなことがありました。古本を...
2023年4月18日(火)
アトリエなんて言うと大袈裟だけど、新しく設けた仕事部屋に、大きな台所を作った。僕から設計者への要望は、作業スペースが広く欲しいと言う事だけ。料理を撮影してもらう時にも皆が仕事をしや...
2023年4月7日(金)
小さい頃のこと、何を覚えている?夜、夫と子ども時代の話をしていました。真っ先に夫が思い出したのは、小学生のころの朝ごはん。スウェーデンに住む義理の母は、夜勤で働いていた時期がありま...
2023年4月7日(金)
スタッフ菅野:「引っ越した家のキッチンは、IHコンロ。これまで持っていたやかんが使えなくなり、IH対応のタイプを探していたんです。そんななか、佇まいの素敵さに惹かれた『MUNDER...
2023年3月29日(水)
こんにちは。当店のラジオ「チャポンと行こう!」のディレクターの岡本です。このたび「チャポンと行こう!」が、国内最大級の音声メディアである「Voicy」でも聴けるようになりましたので...
2023年3月28日(火)
スタッフ波々伯部:「ひとつの石をふたつに割ってつくられたブックエンド。見た目の重厚感を裏切らず、しっかり重みがあるので、何冊もの本をがっちりと受け止めてくれます。オブジェとしても映...
2023年3月24日(金)
目を覚ました瞬間に、「今日は、靴みがきにもってこいの日だわ」と、スミレさんは思いました。カーテンの隙間から、青々とした空がのぞいています。「日向ぼっこしながら靴をきれい...