エッセイ・コラム

【スタッフコラム】ココロの師匠、いますか?

2016年10月5日(水)

みなさんには「ココロの師匠」って、いますか?数日前、久しぶりに私は大好きな「師匠」とお酒を酌み交わす機会がありました。昔の職場でお世話になった先輩なんですが、心の中では「師匠」と慕...

【店長コラム】「すること」じゃなくて「しないこと」を決める。

2016年10月4日(火)

読書欲にはたいてい波があって、やたらと本を買う時期もあれば、そうでなくなる時期もある。(洋服への物欲もこれと似ている)読書に関してここのところ私にやって来ている波は、完全に前者のほ...

【今日のスケッチ】秋の訪れをしらせてくれる、キンモクセイ。

2016年10月4日(火)

北欧、暮らしの道具店さん(@hokuoh_kurashi)が投稿した写真–201610月51:59午前PDTたっぷり吸い込みたい、キンモクセイの香り。せわしない日々、ふとした瞬間に...

【スタッフの愛用品】ティッシュの存在感がうれしくなるティッシュボックスケース

2016年10月3日(月)

モノが多いのに散らかって見えない、キュートな空間に憧れて。棚の上やちょっとしたスペースに、何かとモノを置きがちな我が家。(置くのはほとんどの場合が子供か、わ・た・し…!)片付けた瞬...

【クラシコムの社員食堂】ようやく分かった!フルタ流・唐揚げのコツをご紹介します。

2016年10月3日(月)

◎鶏の唐揚げ 塩麹風味◎きゅうりとカブの浅漬け◎ひじきの煮もの◎きのことキャベツのアンチョビ炒め【本日のメニューを盛りつけた食器】◆ワンプレート皿イッタラ/ティーマ/プレート26c...

【ノルウェー日記】秋を感じるのは、どんなときですか?

2016年9月30日(金)

 今年もこの季節が、やってきました。日本では秋の虫の声がきこえたり、スーパーに秋刀魚やサツマイモが並びはじめると、「ああ、今年も秋がきたんだなあ……」とシミジミ。みなさんはどんなと...

【バイヤーのコラム】なかなか手放せない、小さくて可愛いもの。

2016年9月30日(金)

▲チルドシュウマイに付いてくる陶器の醤油入れ。ゆる〜い表情が好きです。できるかぎり、スッキリ身軽に暮らしたい。そう思っているのになぜか不思議と手放せず、「日常生活に絶対必要!」とい...

【今日のクラシコム】BRAND NOTEを手がける広告プランナーの、企画にかける想いを聞きました!

2016年9月30日(金)

新しいスタッフを募集しています!クラシコムでは現在、秋の採用活動を行っています。そこで今回は、募集職種の一つである「事業開発グループ」についてお届けします。主にBRANDNOTEな...

【ただいま収穫中!】新鮮な野菜を手に取って選べる、坂ノ途中の「小さな八百屋」のこと。

2016年9月29日(木)

こんにちは!京都から日本全国へ、環境負荷の小さな農業で育てられた野菜をお届けする『坂ノ途中』の倉田です。提携する農家さんが大切に育てた野菜たちを、その畑の息遣いも一緒に感じていただ...

【スタッフコラム】はじめての経験を見守るってこと。

2016年9月29日(木)

少年と冒険と成長。そこに夏を加えると、なんとも甘酸っぱい気持ちがこみ上げてきます。この組み合わせは、さいきん大好物になったもののひとつ。というのも、息子がまさにその物語の中にいるか...

【23時の、僕とおやつ】意外なところで出会った理想のお皿、思わぬ効果とは……

2016年9月28日(水)

▲生トマトとベーコンのパスタ。オリーブオイル多めが◎こんにちは、OYATSUYASUNの梅澤です。先日、ふらっと入ったIKEAで好みのお皿を見つけたので買ってみました。イタリアンの...

【お客さま係がお答えします!リターンズ】大きめキャンバストートのサイズと自立具合を比べてみました!

2016年9月28日(水)

丈夫で軽くて使いやすい、キャンバストート。ママバッグや通勤バッグ、さらには旅行用にと、大きめサイズでお探しの方も多いかと思います。デザインは気に入ったけれど、実際に使い勝手はどうな...

【ネコかるた】「に」から始まる…「にんぽう」

2016年9月27日(火)

北欧、暮らしの道具店さん(@hokuoh_kurashi)が投稿した写真–20169月261:59午前PDTテクテクと道を横断するネコを発見!そばにいた家族にもネコの存在を知らせた...

【スタッフコラム】息子2歳。平常心を保つための工夫は「甘々作戦」?

2016年9月27日(火)

子ども用のチェストにはいつの間にかシールがアートのように「感情のコントロールって、なんて難しいんだろう」。そうなふうに、自分の感情と向き合う場面がここ数年で格段に増えました。おそら...

【23時の、僕とおやつ】先週、工房でおやつの販売を行いました!

2016年9月21日(水)

こんにちは、OYATSUYASUNの梅澤です。先日、こちらのコラムでお伝えした通り、国立工房でおやつの販売を行いました!直前の告知だったにもかかわらず、オープン前にはたくさんの方に...

【スタッフコラム】お客さま係、新スタッフの中川です!

2016年9月21日(水)

はじめまして!新しくお客さま係に加わりました、中川です。現在は、主にお客さまからいただいたご注文の確認や出荷手配、お問い合わせやお便りのお返事などを担当しています。今回はごあいさつ...

【クラシコムの社員食堂】十五夜「芋名月」の社食はお芋料理!

2016年9月21日(水)

◎里芋と豚肉のにもの◎茄子の揚げびたし◎空心菜と厚揚げの沙茶醤(サーチャージャン)炒め◎にんじんとコールラビのマリネ【本日のメニューを盛りつけた食器】◆ワンプレート皿アラビア/パラ...

【スタッフの愛用品】ずれない、シンプル、使いやすい!倉敷意匠のキッチンぺーパーホルダーに救われました。

2016年9月20日(火)

キッチンペーパーの置き場所が、なかなか決まらずにいました。食材の水気をとったり、汚れをササッと拭いたり、便利ですよね。でも、シンクの近くだと水が跳ねてしわしわになったり、かといって...

【店長コラム】「よいリーダーシップ」とは、なんぞや!?

2016年9月20日(火)

最近「リーダーシップ」にまつわる本を立てつづけに読みました。なぜ、立てつづけに読んだのか?それは実兄でもある代表の青木から次々に回ってくるからです。青木は自分が読み終わった本を時折...

【ノルウェー日記】あの景色が見てみたい!ノルウェーの自然を満喫する旅。

2016年9月16日(金)

冷たい風とともに、全身で自然を感じている、夫の後ろ姿をパシャリ。(夫は左から2番目)あの景色が見てみたい!今までは「この町に行きたいな、あの料理が食べたいな〜」というのが、旅先を決...

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像