エッセイ・コラム

【スタッフの愛用品】気づけば部屋中で大活躍。間接照明の初心者も取り入れやすい「スタンドライト」

2021年5月10日(月)

「あったらいいなぁ」そう思う憧れの家具が山ほどあります。けれど定位置が決まってしまう家具を購入するとなると、サイズや部屋のテイストに合うかなどチェック項目が多くてなかなか行動に移せ...

【ラジオ|チャポンと行こう!】第82夜:最後の社員旅行が全ての始まり?クラシコムの創業ストーリー

2021年5月9日(日)

こんばんは。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。今夜のテーマは私たちクラシコムの「創業ストーリー」。時は遡って2007年、代表・青木と店長・...

【スタッフコラム】アニメと漫画、家族で同じ物語を追いかけるたのしみ

2021年5月7日(金)

今日は家族で楽しんでいるアニメと漫画の話をします。ゴールデンウィーク中に「映像研には手を出すな!」というアニメを見ました。夫と子供が先に楽しんでいて、1話見るたびに幸福感に包まれた...

【スタッフコラム】この暮らしが板についてきた

2021年5月6日(木)

今から8年ほど前。クラシコムに転職が決まって、前職の有休消化の機会をつかって夫婦で北欧旅行に行きました。旅行の目的の一つだったヴィンテージショップ巡りの、最初の店でひと目惚れしたの...

【エッセイラジオ】第21夜:引田かおりさんのエッセイ「しあわせ」(読み手 スタッフ青木)

2021年5月2日(日)

今日も1日おつかれさまでした。皆さんこんばんは。日曜日の20時、いかがお過ごしでしょうか?週末でリフレッシュされた方や、明日からの一週間に備えて気持ちを整えている方、思い思いの時間...

【もっと雑貨のはなしをしよう】パンを楽しく、美しく。日用品愛好家が選んだパン切りナイフ

2021年4月30日(金)

 近頃はずいぶんと暖かくなりました。こうも天気がいいと、昼寝がはかどって仕方ありません。ところで僕は春になると、新しいことをはじめたり、使っている道具を見直したくなります。最近はじ...

【スタッフコラム】この家を離れられないのには、訳がありまして。

2021年4月30日(金)

今年は今住んでいる家の、2度目の更新の年。まだ少し先のことになりますが、今年中には、まだここに住み続けるかどうか、それとも引っ越すかどうかを決めなくてはなりません。駅近で家賃も高す...

【スタッフの愛用品】これひとつあれば大丈夫。手放せないキッチン道具になった、ステンレス盆ざる

2021年4月28日(水)

持ち手が付いた、平らなステンレスざるを新しいキッチン道具として迎えてみました。今までの手持ちのざるは、持ち手なども特に付いていない一般的なボウル型のざる。料理中、茹でた野菜や麺など...

【スタッフコラム】商品ページに載らないくらいささやかな、ボデガのちょっとうれしい使い方

2021年4月28日(水)

「北欧、暮らしの道具店」で出会い、購入したアイテムがわが家でいくつも活躍中です。その中でも、特に気に入って2回くらい買い足したのが「ボデガ」のグラス。始めは買いやすい価格と、扱いや...

【45歳のじゆう帖】「休みかた」について考える

2021年4月27日(火)

「休息」が持つ意味きちんと休むことで、日々の活動が充実したものになる。これは紛れもない事実だと思います。アーユルヴェーダについて勉強していたころ「休息とは、活動で溜まった疲労を癒や...

【スタッフコラム】伝えられない味

2021年4月26日(月)

ブロッコリーを塩茹でするとき、いつも思うことがあります。タイマーが鳴り、鍋からざるにあげた瞬間のものが、いちばん美味しいなと。湯気が立つ中、熱々のをひとつだけ摘んで、口をホクホクさ...

【ラジオ|チャポンと行こう!】第81夜:今年はどう過ごす?インドア派ふたりのGW計画

2021年4月25日(日)

こんばんは。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。もうすぐやってくるゴールデンウィーク。まとまった休みの前に、あれもこれもと意気込む時間ってわ...

【スタッフコラム】やってみれば、できないことなんてないのよ。

2021年4月23日(金)

とある資格試験を受けることを、今年のちいさな目標にして2ヶ月。じつに十数年ぶりに、暮らしに“勉強”という日課が加わりました。と言ってもまだまだ受かる自信がなくて、照れくさいのであま...

【スタッフコラム】また会いたい、人と家のはなし。

2021年4月22日(木)

4月になり、毎年なんとなく訪れていた出会いの季節がやってきました。今年、私にとっては“再会”の春でした。3年ぶりに連絡をとった間柄もあれば、数ヶ月ぶりに会えた間柄もあり。どちらも“...

【スタッフコラム】それもすべて、サービス精神。

2021年4月20日(火)

約1年ぶりにスタッフコラムを書いています。昨年の春に男の子を出産し、ちょうど先週に1歳のお誕生日を迎えました。私も母親1年生。なにか変化はあったかな?と思い返すのですが、とくに何も...

【スタッフの愛用品】2個セット・サイズ違いの耐熱ガラスボウルを使ってみたら。

2021年4月19日(月)

少し前にHARIOの耐熱ボウル(2サイズセット)を購入しました。電子レンジにかけられて、下ごしらえから調理までがひとつのボウルでできるという部分にアンテナがピピピと反応したのです。...

【スタッフコラム】大人になったら

2021年4月19日(月)

「大人になったらさ〜……」情けない話になりますが、友人と話していると口々にそう言っている自分に気づきました。社会人も3年目になり、若葉マークはまだつけていた...

【エッセイラジオ】第20夜:一田憲子さんのエッセイ「大事なのはどんな仕事をするかでなく、どう仕事をするかだった」(読み手 スタッフ青木)

2021年4月18日(日)

今日も1日おつかれさまでした。皆さんこんばんは。日曜日の20時、いかがお過ごしでしょうか?週末でリフレッシュされた方や、明日からの一週間に備えて気持ちを整えている方、思い思いの時間...

【金曜エッセイ】「なんてあたたかで素敵な人なんだろう」

2021年4月16日(金)

 挙式の準備を進めている義娘から興奮気味のメールが届いた。『Aさん、素敵な人でした!』 Aさんは私の友達である。息子を幼い頃から知っていて、息子夫婦の挙式の着付けと介添を頼んだのだ...

【着用レビュー】5サイズ展開のtrippenのサンダル、スタッフがサイズ感をレポート

2021年4月15日(木)

トリッペンのレザーサンダルが発売となりました。長年愛用しているスタッフもいるこちら。試着したどのスタッフも「すごく歩きやすい!」という感想でした。スタッフが試着した様子を見たところ...

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像