エッセイ・コラム

【金曜エッセイ】72個の目標を立てて3年目

2021年1月22日(金)

第七十九話:72個の目標を立てて3年目  大リーガーの大谷翔平さんを真似して、72の目標達成シートを作り始め、今年で3年になる。 彼は高校時代に、「ドラフト1位で8球団か...

【スタッフコラム】決めきれない買い物の途中にある、あたらしい選択肢

2021年1月22日(金)

7年使ったソファを手放し引っ越したものの、どうにもこうにも新しいものを決めきれない日々を過ごしていました。今の家の間取りに合うものを買いたい。でも一度買えばそう簡単に手放すことはで...

【スタッフコラム】ポストから現れた小さな趣味

2021年1月21日(木)

今の家に引っ越して一年ほど経った頃でしょうか。とある日を境にマグネット型の広告がポストへ投函されるようになりました。次の日も、その次の日も、毎日のように溜まっていく水道修理のご案内...

【スタッフコラム】頼り上手になりたい

2021年1月20日(水)

昔から誰かを頼ったり、助けを求めたりするのがとても苦手です。大学時代、サークル活動の役職を一人でこなそうと周りが見えなくなった私のせいで緊急会議が開かれたのは苦い思い出……(「私た...

【スタッフの愛用品】憧れの「木のまな板」を味方につけたら、毎日の暮らしが楽しくなりました。

2021年1月19日(火)

「ただいまー!」と家に帰ると、「トントントン」と心地よい包丁の音と、おいしそうなごはんの香りがお出迎えしてくれる。そうして「おかえり」の返事とともに、まず目に入るのが大きな木のまな...

【スタッフコラム】耳をすませて欲を知る

2021年1月19日(火)

2021年になってから、新しくはじめた習慣があります。それは毎朝デスクについたら「今日やりたいことリストを書く」というもの。具体的には大掃除で見つけた余りのノート、その1ページに、...

【スタッフコラム】息子と空手と、自信。

2021年1月18日(月)

息子が、空手をはじめてしばらく経ちます。道場見学へ行った日。先生が、優しさと厳しさの両方をもってどの子にも気持ちよく接している姿や、元気に挨拶する子どもたちを見て「かっこいいね」と...

【ラジオ|チャポンと行こう!】第74夜:2人揃って意外な回答!独身時代に戻れたら、今したいこと

2021年1月17日(日)

こんばんは。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。新年初回のチャポいこでは“今年もよろしくお願いします”の気持ちを込めて、おたよりスペシャルを...

【スタッフコラム】もし1週間過ごすなら、なにを持って行きますか?

2021年1月15日(金)

『無人島に行くなら、なにを持っていきますか?』うーん……火が起こせないと、料理もできなさそうだからマッチ?いや、そもそも切るものがないとまずいかな̷...

【お買い物ダイアリー】後編:おしゃれアイテムから防寒まで、私たち下半期にこれ買いました。

2021年1月14日(木)

誰かの買ったものを見るだけで、なんだかワクワクしてしまう。そこで、2020年を振り返るように、スタッフが買ったものをご紹介しているこの特集。後編では2020年7月〜12月に、私たち...

【スタッフコラム】わたしをすっぽり受け止めてくれる、ラクダ色のソファ

2021年1月14日(木)

この冬のはじまり、ぴゅーぴゅー北風が吹き始めた頃に、すこし大きいソファを買いました。わたしが横になるとすっぽり収まるくらいの幅で、短めの木製脚と、ラクダのような優しい色をしたコーデ...

【お買い物ダイアリー】前編:みんなの買ったものを見てワクワクしたい!私物紹介

2021年1月13日(水)

誰かが買ったものを見るのって、なんだか楽しい。「え?こんなのあるの?」という驚きや「なんて〇〇さんにぴったり」と妙に納得してしまえるものまで。自分が買ったわけではなくとも、見ている...

【スタッフの愛用品】リモートのお供におすすめ。KINTOダブルウォールグラス

2021年1月13日(水)

リモートでの仕事がメインになってから、気分を上げようとずっと気になっていたKINTOのダブルウォールグラスを迎えてみたら、これが大正解でした。今回はこのグラスをしばらく使ってみて、...

【スタッフコラム】年始の目標が決められなくて。

2021年1月13日(水)

▲初日の出は見に行きました。毎年1月になると、抱負だとか目標を聞かれる場面や自分から言わなきゃというときが訪れます。もともと人より抜きん出たい競争心が低いし、克服したい、2倍速で仕...

【44歳のじゆう帖】新年に読む、占いのすすめ

2021年1月12日(火)

新年に読みたい文章といえば……毎年、年明けの時期にとても楽しみにしている文章があります。それは、石井ゆかりさんによる「年報」です。石井ゆかりさんは、ホロスコープを読み、それを文章に...

【スタッフコラム】ファミレスでするような話がしたくなって

2021年1月12日(火)

学生の頃に夢中で聞いていた深夜ラジオ。またここ2〜3年でしょうか、再びはまっております。リスナーからのお便りやパーソナリティーの話が、ファミレスの隣の席から聞こえてくるみたいなゆる...

【エッセイラジオ】第13夜:秀島 史香さんのエッセイ「悩むのは良いサイン」(読み手 スタッフ寿山)

2021年1月10日(日)

今日も1日おつかれさまでした。皆さんこんばんは。日曜日の20時、いかがお過ごしでしょうか?週末でリフレッシュされた方や、明日からの一週間に備えて気持ちを整えている方、思い思いの時間...

【金曜エッセイ】絶対に見つからないと思った指輪が

2021年1月8日(金)

第七十八話:大事な落とし物  丹後の里山が夕闇に包まれ、額に汗して稲を天日干した昼間が嘘のように、急に空気が冷たくなり始めた。と、同行の女性カメラマンAさんが叫んだ。「指...

【今日のクラシコム】ちょっぴり現実的?小さく叶えたい今年の抱負を聞きました

2021年1月8日(金)

当店の舞台裏をお届けしている「今日のクラシコム」。新年を迎えて最初の1週間、いかがお過ごしでしょうか?手帳の隅に目標を書き出してみたり、叶えたいことを声に出してみたり。新しい年の始...

【スタッフコラム】素朴で愛おしい。ふるさとのシブい銘菓セレクション

2021年1月8日(金)

子供の頃から、シブいお菓子が好きです。祖父母と暮らしていたこともあり、こしあんがぎゅうぎゅうに詰まったおまんじゅうや、羊羹、もち菓子などを好んで食べていました。とくに私の地元徳島県...

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像