エッセイ・コラム

【スタッフコラム】わたしの平成最後の夏。

2018年9月11日(火)

平成最後の夏。わ〜、いったい何なのでしょう。このせつない響き。もういい歳の大人ですが(いや、だからか?)このフレーズを最初に見たときは、思わず胸がきゅんとしました。いくつになっても...

【バイヤーのコラム】「一緒にやってみよう」で見えてきた子どもとのちょうどいい時間。

2018年9月10日(月)

働く母も3年目になりました。私にとって、一番のがんばりどきが帰宅後の母子ふたり時間(夫は帰りが遅く、ほとんど不在なのです)。復職当初は、息子が寝たあとのひとり時間を確保するため、文...

【お茶の間会議】どんなふうに、人に悩みを相談していますか?

2018年9月7日(金)

お茶の間会議のテーマ「相談の仕方」についていい大人だからこそ周りに聞きづらいテーマについて、ときに真面目にときに楽しく語り合う、クラシコムのお茶の間会議。今回のテーマは「相談の仕方...

【金曜エッセイ】働く母、駆け出しのころ(文筆家・大平一枝)

2018年9月7日(金)

第二十三話:オルゴールと駆け出し母ライターの日々  柄にもなく、オルゴールを持っている。スイスのリュージュ社製で、20年前、自由が丘の小さな専門店で買った。 今はあまり開...

【バイヤーのコラム】飽きっぽいのは短所?

2018年9月7日(金)

自分の短所の一つに、「飽きっぽいところ」があります。主に趣味嗜好においてそうなのですが、たとえばゲームはロールプレイングよりもすぐに勝敗が決まるものが好きだったり、長編小説よりも短...

【スタッフコラム】この夏、ドヤ顔が隠しきれなかった「おトクな買い物」

2018年9月6日(木)

「いいもの見つけちゃった!」のドヤな気持ち、ちょっとだけ話していいですか。誰しもおトクなものは好きなんだろうなと思います。やっぱりリーズナブルな方がお財布にはやさしいですし、何より...

【みんなのクラシ手帳】スタッフ3人が「クラシ手帳」をバッグに入れたら?(かばんの中身編)

2018年9月5日(水)

—————————————————【キャンペーン終了のお知らせ】こちらのキャンペーンは、2019年1月31日(木)11時50分をもって、終了いたしました。オリジナル手帳の配布は終了...

【私にちょうどいい美容】第3話:目指すのは、“その人らしさが透ける肌”。

2018年9月5日(水)

第3話:らしい肌で、快適に過ごす 毎日、どんな肌で過ごしたいですか?軽やかな素肌でいたい、透明感やツヤがほしい、シミや毛穴など隠したいものがある……。ファンデーションを選...

【僕のおやつ日記】子供の頃に好きだったおやつ。大人になって好きになったおやつ。

2018年9月5日(水)

こんにちは、OYATSUYASUNの梅澤です。先日、お客様から、「スーパーやコンビニなどで買えるものの中では、どんなおやつが好きですか?」と質問をいただきました。おやつをつくってそ...

【スタッフコラム】毎日を面白くするのは、難しいことじゃない(かもしれない)

2018年9月4日(火)

恥ずかしながら告白しますと、2018年にたてた目標は「毎日をロマンチックに過ごすこと」でした。いつも感性豊かに、わくわくしていたいなと思って。でもまぁ、案の定、ロマンチックとはほど...

【クラシコムの社員食堂】自家製梅しょうゆソースの「豚しゃぶ昼ごはん」

2018年9月4日(火)

こんにちは、社食担当まきです。9月に入りましたね。食材も夏から秋へと移り変わっていく季節。今週は、夏の名残を堪能できるようなお皿にしました。 今週のメニュー◎豚肉の冷しゃ...

【スタッフコラム】女の子はいつだって。

2018年9月3日(月)

女の子はいつだって、自分の気持ちをわかってほしい生きもの。3歳の娘をみていて、たびたびそう思います。イヤイヤ期を通りすぎて「やだー!」と泣きわめくことは減ってきたものの、時おり涙を...

【スタッフの愛用品】「見た目重視」の本棚をつくる、収納アイテム

2018年9月3日(月)

狭い部屋で、家具を新たに置く余裕がない。けれど……おばあちゃんになっても、きっと好き。その気持ちには、1ミリの嘘もないけど、毎日見ていれば飽きもする。家具についての、現実的なおはな...

【スタッフコラム】いろんな私と再会した日

2018年8月31日(金)

夏の終わり。実家から何の前触れもなくダンボールが送られてきました。それも3つ。よくわからないままに開けてみると、これでもか!というほど懐かしいものが出てきました。手紙、プリクラ、高...

【スタッフコラム】社内「クチコミ」につられて(ヘルスケア編)

2018年8月30日(木)

入社してから、ずっと同じチーム。そしてオフィスでの座席もご近所率高し。そんなご縁もあり、“よしべさん”こと、編集スタッフの青木とは、雑談をする機会が多くあります。年齢も近く、青木の...

【ネコかるたイングリッシュ】「P」から始まる…「plane」

2018年8月30日(木)

飛行機。子供の頃から何度も乗っているのに、搭乗するときはいつも静かに興奮してしまいます。いつもと違う場所に行くってワクワクしますよね!「ただいま○○の上空を通過中」というアナウンス...

【バイヤーのコラム】10年後の私へ。新しい習慣をはじめました。

2018年8月29日(水)

暑さはあまり得意じゃないけれど、少しずつ秋の気配が感じられると、なんだか名残惜しく感じられる、夏。今年の夏は、花火に海、うなぎにかき氷…、と季節限定のお楽しみを満喫しました。「じゃ...

【僕のおやつ日記】得意なこと人それぞれ?最近の工房の様子をお届けします。

2018年8月29日(水)

こんにちは、OYATSUYASUNの梅澤です。新しいスタッフが入り、チームが現在の体制になって半年経ちました。じわじわと一体感が出てきて、以前よりもいいものが作れるようになってきた...

【クラシコムの社員食堂】ポーククミンローストと夏野菜の揚げ浸しで、夜ごはん

2018年8月28日(火)

こんにちは、社食担当まきです。8月もいよいよ後半に入ったのに、まだまだ暑い日が続きますね。今週は、わたしの夏の定番メニューでお届けしました。 今週のメニュー▲週に1度の...

【ケの日のこと】猛暑の夏にであった、おいしい救世主

2018年8月28日(火)

第20話:毎日アイス日和 わたしの大好物、それはアイスクリーム。お酒は一滴だって飲みたいと思わないのに(下戸なのです)、アイスはどんな季節であっても、毎日だって食べたいの...

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像