カルチャー

【わたしの味方】第2話:思うように進めないことはあるけれど

2021年7月7日(水)

目の前の何かに頑張りたい時、自信が持てずに少し弱気になった自分を励ましたい時に、いつもお守りのように聴いている音楽があります。それはシンガーソングライター・NakamuraEmi(...

【57577の宝箱】映画から滴る時間が肌に溶け 私の時間をきらきらさせる

2021年7月7日(水)

映画を観る醍醐味のひとつは、役者さんの持つ「美しさ」を見られることだと思う。ここでいう「美しさ」とは、容姿が整っているとかスタイル抜群だとかお肌がピチピチだとかそういうことではない...

【わたしの味方】第1話:何者にもなれない、紆余曲折の20代を救ったのは。シンガーソングライター・NakamuraEmiさんにお話を聞きました

2021年7月6日(火)

目の前の課題に頑張りたい時、ここがふんばりどころと感じた時、体調やメンタルのことも含めて、自分だけじゃどうにもならないかもと、弱気になることがあります。そんな時に、いつもお守りのよ...

【ラジオ|チャポンと行こう!】第86夜:洋服迷子は当たり前?40代のファッション事情。今夜はおたよりSP

2021年7月4日(日)

こんばんは。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。今夜は約半年ぶりの「おたよりの湯」!夏を乗り切る方法は?夫婦喧嘩しますか?などなど、チャポラ...

【57577の宝箱】「似合うね」と言われるものは もともとはこの世に散らばる私の一部

2021年7月2日(金)

最近、5年ぶりにめがねを変えた。以前はべっこう柄の縁の、大きなスクエア調のものをかけていたのだけど、新しいのは銀色の細い縁で、丸っこい形をしている。だいぶイメージが変わったのか、人...

【日常に音楽を】夏の夜更けを心地よく。「夜ふかしのおとも」プレイリストを更新しました

2021年7月2日(金)

ついついしてしまう夜ふかし。読書をしたり、晩酌の時間だったり、寝る前のセルフケアをしたり、夜ふかし中にはいろんな過ごし方があると思います。今回は、そんな夜ふかしの時間に聴くとリラッ...

【57577の宝箱】気に入りの色をまとって 一輪の花となる夢見るワンピース

2021年6月23日(水)

普段、自宅でひとりで仕事をしているので、平日の日中はほとんど外に出ない。昨年から打ち合わせや取材もオンラインで行うことが増えて、ますます人に会わなくなった。そんななので、服装にあま...

【ラジオ|チャポンと行こう!】第85夜:料理教室に挑戦中?いよいよ公開、映画「青葉家のテーブル」から西田尚美さんがゲストに登場!

2021年6月20日(日)

こんばんは。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。今夜はいよいよ公開を迎えた映画『青葉家のテーブル』から西田尚美さんをゲストに迎え、スペシャル...

【店長佐藤×松本監督】なんでも言い合うふたりの、映画ができるまで

2021年6月18日(金)

いよいよ公開になった映画『青葉家のテーブル』。公開当日となる今日は、松本監督と店長佐藤を交えて映画製作の裏話を聞きました。 知るともっと楽しい「色の秘密」ー 松本監督のシ...

【あの頃なりたかった大人】サラリーマンから、ラップに映画。紆余曲折の映画監督(青葉家のテーブル・松本壮史監督)

2021年6月17日(木)

ひと足さきに、映画『青葉家のテーブル』を見た夜のこと。あの頃の自分も、今の自分も、丸ごと優しい気持ちで包んでくれるような肯定感を感じながら、学生時代の自分を思い出していました。そう...

【57577の宝箱】「右左右」ちゃんと見て そうすれば自然と光る私の行く道

2021年6月16日(水)

ペーパードライバーだけど、車を買うことにした。人生で初めての車購入。買うと決めた今も、まだ少しドキドキしている。これまでは、車なんて必要ないと思っていた。前職で必要だったので一応免...

【57577の宝箱】その星を手にした瞬間無敵になる 私が光るスターを集めて

2021年6月7日(月)

わたしは昔から趣味が少ない。強いて言えば「読書」か「映画鑑賞」だと答えていた。でも、どちらも半分は仕事のようなものだ。アウトプットするにはインプットが必要だから、その時間を取ること...

【ラジオ|チャポンと行こう!】第84夜:かっこつけるのをやめる勇気?苦しかった30代を経て。「青葉家のテーブル」から忍成修吾さんがゲストに登場!

2021年6月6日(日)

こんばんは。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。今夜はなんと、映画『青葉家のテーブル』から忍成修吾さんをゲストにお迎えしてのスペシャル回が実...

【日常に音楽を】1日を気持ちよく始めたい。朝にぴったりなプレイリスト「わたしの朝習慣」を更新しました

2021年6月4日(金)

1日を気持ちよく始めるための朝の支度。好きな音楽を聴きながらだと気持ちも自然と上向き、ちょっと楽しく進められるかもしれません。今回は、そんな朝時間に楽しみたい音楽を集めたプレイリス...

【おとなになること】後編:「大丈夫だよ」の一言が、こどもの気持ちを支えてくれる?(俳優・栗林藍希さん)

2021年6月2日(水)

2021年6月18日(金)に全国公開を迎える、劇場版『青葉家のテーブル』に登場するキーパーソンのひとり、高校生の国枝優子。美術予備校に通うため、青葉家で居候を始める彼女は、母との関...

【57577の宝箱】夢描けぬ日はいつか描く日のために 色鉛筆を静かに削る

2021年6月2日(水)

嫌なことや辛いことがあったとき、みんなどんなふうにそれを紛らわせようとするのだろう。ある友人はストレスが溜まると、やけ食いをすると言っていた。またある友人は深酒をすると。下戸の友人...

【おとなになること】前編:『青葉家のテーブル』の優子は考えるほど、私とそっくりでした(俳優・栗林藍希さん)

2021年6月1日(火)

自分だって、こどもだったはずなのに、こどものことがわからない。歳が離れていくごとに、なぜか接し方まで迷ってしまう……。2021年6月18日(金)に全国公開を迎える、劇場版『青葉家の...

【いつからだってリスタート】西田尚美さん、市川実和子さん「若気の至り、どう乗り越えた?」

2021年5月25日(火)

「若気の至り、爆発しすぎでしょ」「至って至って、今の私たちじゃん」2021年6月18日(金)に全国劇場公開を迎える、劇場版『青葉家のテーブル』のワンフレーズです。予告編でも照らされ...

【57577の宝箱】あなたからもらったものでできている日々 会えずとも共に生きてる

2021年5月25日(火)

広島にいる母と、1年以上会っていない。これまでは、少なくとも年に2回、夏と冬に京都から地元の広島に帰省していた。新幹線に乗って行くと、駅の改札口で母親が待っている。帰りには、改札口...

【57577の宝箱】甘い泡冷たく爆ぜた瞬間に からだの中から湧きあがる夏

2021年5月19日(水)

「今日は天気がいいね」友達からそんなメッセージが届いたとき、わたしは家の中でパソコンに向かっていた。液晶画面にうつる原稿は真っ白。何にも書ける気がしない。でも締め切りはもうすぐで、...

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像