【スタッフのアイデア帖】スタッフ宅の観葉植物、何を選びどう飾っている?
2016年3月8日(火)
スタッフの観葉植物事情にせまりました。少しずつ春が近づき、外の景色も冬の寂しさから脱してきたように思います。そして、新芽が芽吹くように意識が向き始めるのは、家の中のグリーンではな...
2016年3月8日(火)
スタッフの観葉植物事情にせまりました。少しずつ春が近づき、外の景色も冬の寂しさから脱してきたように思います。そして、新芽が芽吹くように意識が向き始めるのは、家の中のグリーンではな...
2016年3月7日(月)
写真熊崎朋子(2枚目以降)ソワソワする、この季節がやってきた。空を見上げれば、薄くグレーがかった雲りもよう。顔にあたる風はどこか生温い…「今年も春がやってきたなあ」と感じます。寒い...
2016年2月24日(水)
特集「スタッフの愛用する服の収納グッズ」第3話では、クローゼットの外での「見せる収納」アイテムをご紹介します。案外クローゼットの外にも衣類はあふれてしまうものですよね。そんなときの...
2016年2月23日(火)
特集「スタッフの愛用する服の収納グッズ」第2話では、アメリカからやってきたカッコイイ収納ボックス・バンカーズボックスをご紹介します。素材はダンボールですが、書類などの収納に使われて...
2016年2月22日(月)
新特集「スタッフが愛用する服の収納グッズ」を全3話でお届けします。クローゼットや押し入れなど収納スペースを有効につかった方法って、なかなか定まらずに探し続けている方も多いのではない...
2016年2月16日(火)
まだまだ寒い日もありますが、すこしずつ陽射しや風に春の気配を感じられる時季になってきました。春が近づいてきたからお部屋にお花を飾りたい!と、わくわくしている方も多いのではないでしょ...
2016年1月19日(火)
お片づけのアイデアやアドバイス、収納ボックスやケースを使って棚を効率的に使うコツを、整理収納アドバイザーの内山美恵(ヒバリ舎)さんに伺っています。前編ではその整理術と、片付けの基本...
2016年1月18日(月)
「部屋を片付けられない」「家族が片付けたくなる収納にしたい」……そんな悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか?「大丈夫!収納が苦手でも、その人なりの整理術に合わせれば片付けら...
2015年12月24日(木)
写真仲尾知泰3日間の連載で、整理収納アドバイザーのEmiさん(『OURHOME』主宰)に、“家族のシアワセ”につながる収納術を伺っています。「家族のシアワセは、暮らしの基本となる『...
2015年12月22日(火)
写真仲尾知泰3日間の連載で、整理収納アドバイザーのEmiさん(『OURHOME』主宰)に、“家族のシアワセ”につながる収納術を伺っています。第2話となる本日は、Emiさんが「身支度...
2015年12月22日(火)
ポインセチアをもっとおしゃれに飾りたい。 クリスマスのシンボル的存在でもあるポインセチア。花びらのような赤い葉っぱをつけた姿を見かけると「今年ももうこんな季節かあ」と感じる方も多い...
2015年12月21日(月)
写真仲尾知泰家族のシアワセをつくる収納術。「家族のシアワセは、暮らしの基本となる『家』から。」これは、整理収納アドバイザーであるEmiさんが2008年にスタートしたブログ『OURH...
2015年12月15日(火)
リース台を使わない、赤い実リース。フラワースタイリストのsocuka(ソクカ)さんに教わって、スワッグやリースの楽しみ方をご紹介しています。クリスマスが近づく今の季節、お花屋さんに...
2015年12月8日(火)
聞き手・文・写真 スタッフ二本柳リースよりも簡単。スワッグのクリスマス飾り。フラワースタイリストのsocuka(ソクカ)さんに教わって、スワッグやリースの楽しみ方をご紹介しています...
2015年12月1日(火)
好みの飾りを結んで作る、クリスマスリース。フラワースタイリストのsocuka(ソクカ)さんに教わって、スワッグやリースの楽しみ方をご紹介しています。本日お届けするのは、今年こそ手づ...
2015年11月26日(木)
本日は、掃除が苦手なエリアという方も多いと聞く、トイレやお風呂といったサニタリー収納グッズと掃除道具に注目しましたよ。 奥行きスリム収納が鍵!サニタリーを見直そう。奥行き25cmの...
2015年11月25日(水)
本日は、見た目と使い勝手の両方をあわせ持つ、ホコリ取りブラシの素顔をお届けします。 見せて収納したい、リビングや玄関にぴったりなブラシ。形もかわいい、優秀なホコリ取りブラシレデッカ...
2015年11月24日(火)
聞き手・文・写真 スタッフ二本柳フワッと香る、ハーブの花束。フラワースタイリストのsocuka(ソクカ)さんに教わって、スワッグやリースの楽しみ方をご紹介しています。本日お届けする...
2015年11月24日(火)
特集「おすすめお掃除グッズ」の1日目は、キッチンにスタンバイさせたいお掃除グッズをご紹介します。重い腰をよいしょっ!とあげていたお掃除も、見た目もかわいく頼れる掃除グッズで乗りきり...
2015年11月17日(火)
聞き手・文・写真 スタッフ二本柳置いてたのしむリース。 フラワースタイリストのsocuka(ソクカ)さんに教わって、スワッグやリースの楽しみ方をご紹介しています。本日お届けするのは...