【週末まとめ読み】DIYにハマりそうな予感がした1週間。

自宅ではまだエアコンのスイッチをいれていません。風を通すだけでも十分な涼しさだからです。
でも、晴れているうちにと、フィルターの掃除をしました。冬もちょこちょこやっていたのですが、案外ホコリがたまっていました。すっきりと掃除して、サーキュレーターを出したら部屋の雰囲気が初夏になりましたよ。
それでは、今週末おすすめのコンテンツをお届けしたいと思います。週末のお供にどうぞお役立てください。


特集|はじめてのDIY
『暮らしやすくするための、簡単アイデア5つ!』
今週月曜からお届けしたのは、初心者の方でも簡単にできるDIYのアイデア5つを紹介した特集です。
今回教わったのは東京・青山にある雑貨屋さん「オルネドフォイユ」のオーナー・谷あきらさん。フランス・パリに住んでいたときは、自分の家を住みやすくするためのDIYは日常だったのだとか。
その経験を紹介してくださった著書をみて、今回取材させてもらおう!とスタッフ数人と出かけて体験してきましたよ。

基本のペンキ塗りが体験できた、フォトフレームや家具の塗り替え、マグネットペイントを使ったディスプレイボードづくり、照明やフックのつけ方などを教わりましたよ〜。
自分のお部屋を暮らしやすくするためのDIY、これをきっかけに始めてもらえたら嬉しいです!
今週発売を開始したアイテム

『柄もかわいい、上質なリネンのトートバッグ。』
今週発売を開始したのは、ラプアン・カンクリから届いた上質なリネンのトートバッグ。
グレイッシュな生地に黒でさまざまな動物模様が描かれていますよ。バクやシマウマなど愛らしい印象のテキスタイルですが、全体的にシックな色だから可愛くなりすぎること無く、雰囲気よくコーディネートできるんですよ。


『可愛すぎる鍋つかみ。』
もうひとつご紹介するのが、店長佐藤も愛用していたベレッタの鍋つかみです。
こんなふうに鍋敷きにすると可愛さが存分にあらわれます!割とふわっとした触り心地で、意外にも厚みがあるので、鍋つかみの役割もしっかり果たしつつ、キッチンに置いてある姿や食卓でのかわいいテーブルコーデに大活躍してくれますよ。
【今週、新発売の商品】
バイヤーの視点から見た”買い”ポイントや
セレクト秘話などが綴られています。
ぜひご覧ください。
→バイヤーズヴォイスはこちら。
スタッフコラム|毎日1枚、チェキ日記の半年後。

『スマホdeチェキ日記、継続中!!』
スタッフ二本柳が以前コラムで書いた、スマホdeチェキ日記のこと。
「あれ、どうなったの?」と聞いたら早速コラムにしてくれました。どうやらちゃんと続いていたようですよ。
毎日、小さなことからも気づきを得ることができているみたいで、これが一年たまった写真を見せてもらいたいなと他のスタッフたちと企んでいます♩
店長コラム|通勤中、立ち寄らずにはいられない場所。

『店長佐藤が、仕事との切り替えに使うモノ』
店長佐藤が写真とともに日々を綴るフォトダイアリーが更新。
通勤途中、必ず立ち寄る場所であることをしているみたいなんです。人それぞれ、仕事にむかう態勢になる前の切り替え方ってありますよね。わたしの場合は、歩くこと。
駅からオフィスまでの道をすたすたと歩く道すがら、いつもの場所の変化やたまに違う道を通ったときの発見などが、ふうっとオンオフを整えてくれる気がしています。
さて、佐藤のお話のぞいてみましょう!
スタッフコラム|私の好きな喫茶店の甘いもの。

『喫茶店で食べたい甘いもの、あれこれを集めました!』
スタッフ津田が、喫茶店でついつい食べたくなる甘いものをいろいろと集めてくれました。
コーヒーと一緒に食べたくなるものや、季節限定のものなど、津田の「食べ物」サーチが光っています!私も上の写真のモカソフト、この夏の間にぜったい食べにいこうと思います。
スタッフの愛用品コラム

『我が家のトイレがすっきり!!!』
スタッフがお家で使っている様子や、実際の使い心地をレポートする愛用品コラム。
今回はデザイナー佐藤が、自宅のトイレに切り株のトイレットペーパーホルダーを置いてみたら、とってもすっきりして使いやすかったみたいです。
サニタリーグッズまで、なかなか気がまわりませんが、気に入った日用品というのは本当はこういう人目につかない場所で「ムフフ」となるのがうれしいんですよね。


『多肉植物の植えかえのコツ』
今週のおすすめコンテンツは、多肉植物の植え替えについてフラワーアーティストのsocukaさんに教わった特集です。
初夏にはいり、ぐんぐん育ってきている多肉植物たち。ちょっとその鉢、窮屈そうかも?と思ったら、植え替え時期です。最近わたしはホールトマトが入っていた缶や、ジャム瓶などを使って一新してみました。
そうしたら、多肉たちもやる気?を出して、ぐんぐん育ってくれています。この時期はグリーンがとっても気持ちよさそうにしているから、つい居心地よくしてあげたくなってしまいますね!

当店の公式instagramでのひとこまやお蔵入りショットなどを、週末まとめ読みでもお届けしていきますよ〜。

『お子さまのいる家庭を訪ねるときの、おみやげに』
リサラーソンの絵本をまとめ買いして、ラッピングしたものをお家にストックしているという話を取材の時に、ある方からお聞きました。ちいさな赤ちゃんのいる友人が多いので、ちょっとしたおみやげに渡しているそうなんです。
いいアイデアだな〜と思いました!

『フィーカは、アイスコーヒー』
暑かった日、お昼ごはんを食べたあと少し余裕があったので、アイスコーヒーを作りました。
ドリップで落として、氷をいれたグラスにジャッと!ああ、おいし〜!午後からの仕事へむかうエンジンとなりましたよ。
みなさまは
どんな週末をお過ごしですか?
それでは、また来週。

感想を送る
本日の編集部recommends!
部屋をもっと好きに
テレビがあってもインテリアを楽しめる。柚木さとみさんの「壁掛けテレビ」がある暮らし【SPONSORED】
秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるニットやアウターなど揃ってます。
【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。
【動画】しあわせな朝食ダイアリー
1日の運勢を占う? おみくじ感覚で作るダッチベイビー。




