【料理家さんの定番おやつ】にんじんとパイン、オレンジのスムージー

編集スタッフ 津田

kurokawaoyatsu_3_1文・写真 スタッフ津田

黒川愉子さんに教わる
夏休みのおやつ「にんじんとパイン、オレンジのスムージー」

料理家・黒川愉子(くろかわゆうこ)さんに教わる子どもと食べたい夏休みのおやつ、4つめはにんじんとパイン、オレンジのスムージーです。

にんじんを茹でることで野菜の青臭さがなくなり、苦手なお子さんでも美味しく食べられること間違いなし!のおやつですよ。

体の中からひんやりするので、特に暑い日におすすめです。

 

材料(3〜4人分)

にんじん…80g
パイナップル…100g
オレンジ…2個
オレンジ果汁…100ml(約1個分)
はちみつ…小さじ4

 

◎下準備◎
オレンジ1個は果汁を絞って冷やしておく。

 

作り方

[1]オレンジ2個は皮をむいて薄皮から出し、パイナップルは皮をむいて芯をとり、1cm厚のいちょう切りにして、それぞれバットに並べて冷凍する。

[2]にんじんは皮をむいて、いちょう切りにし、ひたひたの水とともに鍋に入れ、柔らかくなるまで火を通す。冷蔵庫で冷やす。

(※冷凍すると固くなりすぎてミキサーでうまく撹拌できないため冷蔵庫で冷やしてください)

[3]1、2とはちみつをミキサーに入れて撹拌する。

kurokawaoyatsu_4_3rr

 

黒川さんからの、ひと言アドバイス

kurokawaoyatsu_3_2

黒川さん
「にんじんは茹でることで甘みが増し、野菜の青臭さがなくなります。

オレンジ・パインと一緒にミキサーにかけてスムージーにすると、きっとにんじんが苦手なお子さんでもおいしく飲めると思います。

フルーツを冷凍するのにすこし時間がかかりますが、朝に準備してその日のおやつにどうぞ」

※今回、登場した器や布:黒川さん私物

 

kurokawa_profile_201507r

439114364X ちっちゃなチーズケーキの本 
黒川 愉子
主婦と生活社
4391633906 ホーローバットで作るうちのお菓子
渡辺 有子
中川 たま
飯塚 有紀子
山戸 ユカ
坂田 阿希子
黒川 愉子
磯谷 仁美
主婦と生活社

 

▼本特集のほかのレシピは下記よりご覧いただけます。kurokawaoyatsu_tokushuichiran_1


感想を送る

本日の編集部recommends!

使い続ける理由
“ちょうどいい” ってどんなことだろう? スタッフが5年愛用する「泡のハンドソープ」の魅力を訪ねました【SPONSORED】

秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるニットやアウターなど揃ってます。

【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。

【動画】うんともすんとも日和
どんな場所でも、自分の役割はきっとあるはず? 長尾明子(minokamo)さん

レシピカテゴリの最新一覧


  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • バッグの画像
  • 靴の画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • キッチンの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • コスメ・ケア用品の画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像

カテゴリーから探す