【革靴で、ほどよくシックに】デイリーな装いを、品よくまとめる「ENESS」の靴に合わせたスタッフの私服コーデ

編集スタッフ 山本

冬らしく冷え込む日も増え、気がつけばもうすぐホリデーシーズン。

自分らしくお洒落を楽しみながら、革靴でほどよくシックにまとめたい、そんなシーンも多いのではないでしょうか。

今回はデイリーな装いを上品にアップデートする、冬の革靴コーデをご紹介します。




イタリアのレザーシューズブランド

ENESS (エネス)


▲左:サイドゴアブーツ、右:チロリアンシューズ

ENESS(エネス)は、イタリア・トスカーナ地方で生まれたシューズブランド。すっきりとシンプルなデザインで、スタイルを問わず、足元を上品にアップデートしてくれます。


今回はそんなENESSから、足元をシックにまとめる革靴2足をピックアップしました。

マニッシュ、フェミニンな装いどちらにも合うトラッドな「チロリアンシューズ」と、上品で履き回し力抜群な「サイドゴアブーツ」。

冬らしい装いに向けてワードローブに加えるなら……どちらも魅力たっぷりで、迷ってしまう人も多そうです。

そこで今回は、それぞれの革靴に合わせたスタッフ3名のリアルな着こなしをご紹介します。迷っていらっしゃる方の革靴選びのヒントになればうれしいです。


チロリアンシューズ


coordinate. 01 

スタッフ中西 (23.5cm) - 着用サイズ37 


1足めは、モカシン縫いのつま先とレースアップが特徴的な「チロリアンシューズ」。

中西は、以前別の記事の撮影で履いてみて以来、どんなコーデにも合わせやすいところや、その履き心地から、ずっと気になっていたそうです。

中西
「ざっくり編みのセーターとスカートに合わせてみました。横から見た形がかわいい靴ですね。

もっとカジュアルな雰囲気になるかと思ったんですが、革靴の艶っとした光沢で、品よくまとまった気がします」

中西
「靴を選ぶときは、動きやすさを重視しています。

この靴はガラスレザーだと聞いていたので、もっと硬いかと想像していたんですが、全然そんなことはありませんでした。

重みもあるけれど、履きやすい。ソールがしっかりと安定しているからですかね。靴擦れもしなさそうです。

休日のお散歩とか、ちょっとした遠出とか、どこにでもこの靴を履いていけそうです」

▲ソールの素材には、軽いけれどしっかり安定感のある「EVA」を使用。歩行時の衝撃を吸収し、足への負担を軽減してくれます。


coordinate. 02 


続いては、クラシカルなワンピースに合わせたコーデ。

中西
「休日に好きな喫茶店へ行くときのような、さりげなく上品な装いをイメージしました。普段着の延長で、友人との食事にも行けるようなバランスです」

中西
「ワンピースを着るとき、いつも靴だけ迷ってしまいます。アイテムによっては、コーデ全体が甘くなりすぎてしまったり。

でもチロリアンシューズは、すこしハンサムな感じがいいですね。

それに、ブーツだと足首が隠れてしまうけれど、この丈だと、靴下の色が見せられるのがうれしいです」

▲ささやかな差し色を足元に。アウターでのトラッドなおめかしコーデにもぴったりです。


coordinate. 03 

スタッフ波々伯部 (22.5cm) - 着用サイズ35 



続いては、すっきりしたパンツコーデに合わせて。

波々伯部は、ちょうどレザーシューズを探していた折、チロリアンシューズの安定感あるソールのデザインに惹かれていたのだそうです。

波々伯部
「普段は、スウェットとか、カジュアルなアイテムをよく着ています。

だから革靴を合わせてコーデのバランスをとる日もあるのですが、丸っぽいラインの靴だと、全体がラフになりすぎちゃうのが悩ましくて。

チロリアンシューズは、爪先のフォルムがすっきりしているので、カジュアルな服装を大人っぽく引き締めるのにぴったりな気がします」

波々伯部
「それに、サイズ展開が嬉しいです。

ちょうどレザーの靴が欲しくて探していたんですが、そもそも35(22.5cm)の靴は、選択肢があまり多くなくて。大抵36からしか扱いがないんです。でもそれだと少し大きいし、足に合わない。

だから、このチロリアンシューズに、35からサイズがあると知って驚きました。こうして幅広くサイズ展開してくれているのはありがたいですね」

▲本革の表面を樹脂加工で仕上げたガラスレザー。水濡れに強く、傷や汚れがつきにくいのもうれしいポイントです。

波々伯部
「ガラスレザーだから艶があるのもいいですね。でも光りすぎているわけではなく、丁寧にお手入れされてきたような、落ちついた光沢感です。

革靴はお手入れが大変だったり、履いていてすぐ疲れてしまったりするのが悩ましいところだけれど、これはガラスレザーなので、そこまでお手入れを頑張らなくてもいいし、日常的にも履きやすそうですね。

上質さもありながら、びっくりするほど高いわけじゃない絶妙な価格帯だなと感じました」



coordinate. 04 


お次は、デニムトップスに合わせたスカートコーデ。

波々伯部
「ENESSのシューズは、ソールが厚めなのがいいなと思います。

ソールが厚い分、地面の冷たさが伝わりにくくて、足先も冷えなさそうです」

▲足の左右差などのお悩みがあっても、紐で調整できるので安心です。

波々伯部
「靴自体にボリュームがあるので、ニットのようなボリュームのある厚手の靴下との相性もいいですね。

寒い季節は、中に履く靴下を薄手にするのか厚手にするのか悩むんですが、この靴なら紐でキュッと結んで調整が効くのがうれしいです」

▲カジュアルなベージュのコートに合わせてみても、足元がほんのり上品に仕上がります。

▲ 22.5〜25.0cmの6サイズをご用意しています。




サイドゴアブーツ



coordinate. 05 

スタッフ菅野 (24.0cm) - 着用サイズ38 


2足めは、絶妙なバランスでコーディネートを品よくまとめてくれる、「サイドゴアブーツ」。

愛用しているスタッフに、その魅力を聞いてみました。

菅野
「使い始めて2年めです。

夏以外のオールシーズン履いてますが、やはりこれからの足元が冷える秋冬には重宝します。

丈があるので、中に暖かい靴下を履けば、足元が守られているような安心感があります」

菅野
「このブーツの、ちょっとかっこいいところが好きです。綺麗めな雰囲気にも、カジュアルなテイストにも、どちらにも合うんですよね。

今回合わせているジャケットは、いつも自分が選ぶものよりもちょっぴりカジュアルなものなんですが、ENESSのブーツを合わせたら、ほどよく品の良さが加わって、バランスが良くなりました。

コーディネートによっては、普通の革靴のようにも履けるし、ブーツっぽくも履けるし、どんな服装にも合わせられるので、冬に履くならこの一足、という感じです」

菅野
「足首まわりが結構柔らかくて動きやすいですし、歩いていても痛くないのが嬉しいです。

わたしはO脚気味なので、このぐらいの丈のブーツだと、ちょうどブーツの履き口に脛が当たってしまうんです。だからその部分が硬いと、痛くなってしまって、もう履けない。

でもこのブーツではその部分がゴムだし、幅もあるから、履き始めから痛くなかったんですよね。

履くたびに、さらに足に馴染んできました」



coordinate. 06 


最後は、清楚なボタニカル柄のスカートと黒ニットに合わせて。

菅野
「スカートと合わせる時には、ブーツのこの丈感がちょうどいいんです。

足元にボリュームが出るので、このブーツを履くだけで、冬の装いをバランスよくまとめてくれます」

また、これまで愛用してきて、気になる部分も聞いてみました。

菅野
「私の足は踵がすこし小さいので、踵まわりが靴の中で若干あそんでいるんです。

でも、普通のショートブーツに比べて丈が長く、足首でしっかりホールドされているから、それで脱げてしまうことは1回もなくて、カパカパすることもありません。

このサイドゴアブーツの良さですね」

▲ 22.5〜24.5cmの5サイズをご用意しています。

*****


カジュアルコーデにも甘めな装いにも。普段の着こなしを品よくひきしめたい方には、トラッドでハンサムな「チロリアンシューズ」を。

また、重ね着の季節に、ボトムをえらばず、冬の装いをバランスよくまとめたい方には、すっきり上品な「サイドゴアブーツ」を。

この冬のおしゃれを、ほどよくシックにアップデートしてくれる1足として、ぜひこの機会に手に取っていただけたら嬉しいです。

また、当店スタッフが試着した着用レビューもございます。コーデの雰囲気やサイズ感のご参考に、こちらもぜひご覧ください。

着用レビュー / チロリアンシューズ 着用レビュー / サイドゴアブーツ
感想を送る

本日の編集部recommends!

部屋をもっと好きに
リビングでも子どもスペースでも。板井亜沙美さんが「動かせるテレビ」を使ったら【SPONSORED】

【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。

ニットフェア開催中!
一緒に注文すると送料無料に◎ 毎年人気のベーシックニットから新作アイテムまで、これからの季節に大活躍のアイテムが多数揃っています♩

【動画】1時間あったら、なにをする?
布と糸、ボタンを広げて。手紙のアルバム作り(『opnner』デザイナー・Iwaya Kahoさん)

ファッションカテゴリの最新一覧


  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • バッグの画像
  • 靴の画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • キッチンの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • コスメ・ケア用品の画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像