頼れるシャンプー [SPONSORED]

【INDEX】

【頼れるシャンプー】親子のバスタイムが「充足じかん」に。リンス要らずでヘアケアできる新習慣

2023年5月11日(木)

何ごとにも余裕を持って進めたいと思いながら、だんだんと切羽詰まってくるのは夕方あたり。外向けの自分はなんとかタスクをこなせても、家事や育児が絡むとどうしたって思い描いた時間割通りに...

【使い続けたいシャンプー】実際どうですか? 愛用3年目スタッフに「シャンプー迷子の疑問」をぶつけました

2023年3月2日(木)

愛用スタッフへ「使い心地の本音」を聞きました最近、髪にハリやコシがなくなってきたなあ。年齢を重ねて髪悩みにも変化が出てきたここ最近。もう少し手をかけられたらと思うものの、バタバタと...

【シャンプーを新しく】「やらなくちゃ」が楽しみに変わった! 手間をかけずにケアできる1本をスタッフが試しました

2023年1月19日(木)

年が替わり、気分も新たになっているこの時期。それほど大がかりなことでなくても、身の回りのちょっとしたものを新調してみると、気持ちにも暮らしにも良い変化がありそうな気がします。キッチ...

【冬の味方になるシャンプー】パサつき悩みもスッキリ。家族で続けられる簡単ケア

2022年11月10日(木)

歳を重ねるにつれ、気になってきた髪や肌の乾燥。特にこれからの季節は、顔がカサカサしたり、髪がパサついて静電気が起きたりと、悩む場面も増えてきそうです。とはいえ、慌ただしく過ごす毎日...

【小さな幸せ】家事の中に忍ばせる、やるべきことを機嫌よくこなすヒント

2022年10月19日(水)

毎日の暮らしは、料理、掃除、洗濯と、やらなければならないことの連続。どうにか乗りきれるときもあるけれど、つい頑張りすぎて疲れてしまうことも。やるべきことを機嫌よくこなすた...

【続けられるヘアケア】愛用歴3年。シャンプー迷子を卒業したスタッフが選んだ「心地よい」1本

2022年9月15日(木)

パサつきやかゆみ、ボリュームダウン、ハリコシ不足……。季節や年齢による髪の悩みは、いつも気になるもの。とはいえ時間に追われて過ごす中、プラスアルファの手間をかけてケアする余裕はなか...

【大人のボディケア入門】忙しくても大丈夫。「いつもの」おふろ時間でできる乾燥対策

2022年8月29日(月)

大人になって、季節を問わず肌って乾燥しやすいんだと実感することが多くなってきたように感じます。年齢を重ねた今だからこそ、全身のケアができるお風呂の時間はもっと大切に健やかに過ごした...

【おふろ時間を特別に】夏だからこそ楽しめる。6つの小さなアイデアを集めました

2022年7月7日(木)

お風呂は小さな非日常空間?今年も夏がやってきます。楽しみなこともいろいろ待っている一方、たくさん汗をかいたり、強い日差しを浴びたりして、疲れやすいのもこの季節。そんな時期だからこそ...

【シャンプー迷子、卒業】忙しい日も、無理なく続けられるから。手放せなくなった理由

2022年6月6日(月)

使い続けたくなるシャンプー、その理由とは?100%天然由来の素材で作られ、シャンプー1本で頭皮と髪のケアができるharuの「kurokamiスカルプ」。当店でも度々このシャンプーを...

【続けたいヘアケア】愛用歴2年。シャンプー迷子の末にたどり着いた「わたしの味方」になる1本

2022年3月3日(木)

年齢や季節による髪悩み、どうケアすればいい?前よりハリコシがなくなってきた、ボリュームが減ってきた、パサつきが気になる……。季節や年齢による髪の悩みは日々尽きないものです。とはいえ...

【わたしたちのシャンプー選び】シャンプー迷子はもう卒業。「今の自分にちょうどいい」を見つけました

2022年1月6日(木)

変化しても「ちょうどいい」と思えるシャンプーを探して年齢を重ねるにつれ、心身や暮らしに何らかの変化は訪れるもの。それに伴い、髪に関する悩みやシャンプーに求めるものも少しずつ変わって...

【大人のヘアケア】年齢と共にかわる髪の悩み。40代になってからのシャンプー選び

2021年11月1日(月)

20代、30代、そして40代。年齢を重ねるにつれ新しい世界が広がると同時に、以前には感じなかった戸惑いも経験するようになってきました。好きだった服がなんだか似合わなくなったり、顔色...

【秋のはじめの頭皮ケア】夏に溜まったダメージをケア。シャンプー1本で毎日できる、手軽な方法がありました

2021年9月6日(月)

少しずつ秋の気配が感じられるようになりました。夏の思い出がよみがえる一方、暑さや紫外線などによる疲れが出てくるのもこの時季。実は体のほかの部分と同様、頭皮や髪も夏場に大きなダメージ...

【忙しい人のシャンプー選び】1本で頭皮と髪のケアができるシャンプーを、育休明けのスタッフが使ってみました

2021年7月5日(月)

慌ただしい毎日に“ちょうどいい”シャンプーがあったら……家事、仕事、育児……。日々こなすことがたくさんあって、毎日があっという間に過ぎていく私たちの日常。自分の体や髪にもっと手をか...

【毎朝、思い通りの髪型に】うねりや広がり、ぺたんこ髪にも。今日からできる簡単ヘアケア

2021年5月17日(月)

髪型が決まらないと、一日中ブルーな気分に……朝、鏡の前に立って髪を整える時、髪型が思い通りに決まらずブルーな気分になったことはありませんか?髪がもわっと広がって、スタイリング剤を使...

【シャンプー迷子、卒業しました】愛用歴1年。スタッフ2人がこのシャンプーを選んだ理由

2021年3月1日(月)

「ちょうどいい」シャンプーに出合いたい天然由来の素材100%でつくられるharuの「kurokamiスカルプ」。この1年半、私たちはharuとのお取り組みを続け、さまざまな記事を通...

【大人のシャンプー入門】今夜からできる! あらためて知りたい、正しい髪の洗い方〜乾かし方

2021年1月14日(木)

自分のヘアケア、これで合っているのかな?毎朝、鏡の前に立つたびに、気になることがあります。髪の毛がパサついていること、ボリュームが減ってきたような気がすること……。そんな話を編集ス...

【冬のヘアケア】気になるパサつきや静電気……。この時季ためしてみたい、かんたん乾燥対策

2020年11月2日(月)

空気の乾燥やエアコンの影響で、肌も髪も乾きやすい冬。髪が広がったり、毛先がパサついたりと、何かと悩みも多くなる時季です。ニットやコートを脱ぐと、静電気がパチパチ……。顔に髪がくっつ...

【晩夏のヘアケア】自然派シャンプーって難しい……。40代に入ってからの、デザイナー葉田いづみさんのシャンプー選び

2020年9月3日(木)

年齢を重ねて変化するものの一つに、周りのスタッフからもよく耳にする「髪の悩み」があります。これまでとは違ってボリュームダウンしてきたり、ツヤが少なくなってきたり。とはいえ、今より特...

【毎日のヘアケア】リピートしたいシャンプーって? 頼もしい1本があれば、日々のケアがラクになる

2020年7月9日(木)

花や植物、果実、鉱物などの天然由来の素材100%でつくられるオールインワンシャンプー、haru「kurokamiスカルプ」。BRANDNOTEでは、これまで4回にわたってお取り組み...

  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像