【新商品】店長や当店スタッフも愛用中!素朴さがかわいいカゴのガーランドが本日より発売です。
2020年5月13日(水)
こんにちは、バイヤーの森下です。本日は素朴さがかわいい、PeopleTree(ピープルツリー)のカゴのガーランドをご紹介します。すでに店長佐藤が愛用しており、その様子をインスタで投...
2020年5月13日(水)
こんにちは、バイヤーの森下です。本日は素朴さがかわいい、PeopleTree(ピープルツリー)のカゴのガーランドをご紹介します。すでに店長佐藤が愛用しており、その様子をインスタで投...
2020年5月13日(水)
家の公共の場で、どう学ぶ?今回の「リビング学習特集」は、子ども部屋づくりやリビング学習の環境の整え方について、スタッフ内でも悩みの声があがっていたことをきっかけに企画され、今年の2...
2020年5月13日(水)
こんにちは、OYATSUYASUNの梅澤です。もう春だね、なんて言っていたと思ったら、いつの間にかもう夏のような日差しが降り注ぐようになってきましたね。こうなってくるとコーヒーもだ...
2020年5月13日(水)
オフィスの様子など、当店の舞台裏をお届けしている「今日のクラシコム」。どんな仕事をする上でも、大なり小なりアイデアは欠かせない存在。私は動画チームに所属しており新企画を考える機会が...
2020年5月13日(水)
5月も半ば、風が気持ちいい新緑の季節。そしてその後にやってくるのは私の苦手な雨の季節。雨の日は気持ちが鬱々としてしまいがちですが、その時期のちょっとした楽しみを見つけてから、6月が...
2020年5月12日(火)
家の公共の場で、どう学ぶ?今回の「リビング学習特集」は、子ども部屋づくりやリビング学習の環境の整え方について、スタッフ内でも悩みの声があがっていたことをきっかけに企画され、今年の2...
2020年5月12日(火)
暑い時期、本格的な味のカレーを短時間で作りたい少しずつ、汗ばむ陽気になってきました。この時期から夏にかけて無性に食べたくなるのがカレー。スパイスの香りが、体も心もしゃきっとさせてく...
2020年5月12日(火)
仕事のこと、家のこと、すべて器用にはできないから私たちが大好きな「あの人」のいまの生き方に迫る、ドキュメンタリー番組『うんともすんとも日和』。第16弾は、チクテベーカリーの店主、北...
2020年5月12日(火)
GWを境に、蒸し暑さを感じる日も増えて、グラスを手に取る機会がグンとアップしているこの頃。我が家の手持ちのグラスの中でも一番使う頻度が高いグラスが当店でも初期の頃からずっと取り扱い...
2020年5月12日(火)
ここ最近、毎日と同じような時間を過ごしているから、変化も刺激もないと思い込んでいました。でも実は、やったことはある・知っていると思っていることでも、改めていざやってみると新たな発見...
2020年5月11日(月)
基本機能はもちろんのこと、家族それぞれがよろこぶ「ちょっとした機能」もあって、見た目も「好き!」と思える。そんな、欲張りともいえるキッチン家電があったなら。そう思っているときに見つ...
2020年5月11日(月)
こんにちは、バイヤーの森下です!本日は、2つのアイテムをご紹介します♪ひとつ目は、あの憧れのシューズブランドDANSKO(ダンスコ)から、はき心地抜群の大人サンダル。展示会で試着し...
2020年5月11日(月)
本日発売になった「DANSKO(ダンスコ)」のサンダル。ストラップレスのデザインや革素材が大人っぽい一足です。今回スタッフが試着してわかったのは、このサンダルは「甲周りにゆとりがあ...
2020年5月11日(月)
バイイング経験があるわりに、プレゼント選びは苦手です。こと、身内の誕生日や記念日のプレゼント選びが難しい。家族だからこそ、気持ちをよく理解しているはずというプレッシャーがのしかかり...
2020年5月10日(日)
こんばんは。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。本日はこの春にお披露目となった、当店初のメイクアップシリーズの誕生秘話についておしゃべりしま...
2020年5月8日(金)
初夏の香りと、風の心地よいこと。これは、洗濯日和が続きそうですね。もし、「趣味は、洗濯なんです」という人がいたならば、その人はどんな風に、洗濯時間を楽しんでいるのでしょう。たとえば...
2020年5月8日(金)
室内のグリーンを元気に育てるコツを、フラワーアーティストのsocukaさんに教わっています。第2話は、苔玉やエアプランツに注目。吊り下げて楽しむグリーンたちは、鉢も不要なので手軽そ...
2020年5月8日(金)
大きさにデザイン、持ち運びやすさ。いつも持ち歩く「バッグ」の理由からは、“その人らしさ”が見えてくる気がします。連載「あの人のバッグ」は、気になるあの人のバッグと荷物の中身から、そ...
2020年5月8日(金)
雑貨を探していると、「そうそう。こういうのが欲しかったんだ」と言いたくなるような巡り合わせがたまにあります。僕の場合、それは2パターンに分類可能で、ひとつは「想像したこともないアイ...
2020年5月8日(金)
「ごきげん」でいられない日もある。あのページのあのカット、もっとうまく撮りたかったな。昼間の言い方、ちょっとまずかっただろうか。仕事から帰ったあと、こんなことをぐるぐると考えてしま...