【あそびに行きたい家】「青葉家のテーブル」の舞台になった店長・佐藤宅、インテリアの今の姿は?<ダイニング編>

2020年4月24日(金)

「青葉家のテーブル」でお馴染みのときめきが詰まった飾り棚ルームツアー動画番組「あそびに行きたい家」。今回は店長・佐藤の家を訪問します。店長・佐藤宅はオリジナルドラマ「青葉家のテーブ...

【雑貨のはなしをしよう】「芯」の通った頼れる相棒。〈tidy〉のフロアワイプ

2020年4月24日(金)

僕はいつも思うのですが、掃除用品を選ぶのはすごくむずかしいです。変にカラフルなものやハデなものが多く、一箇所にまとめておくとひどくゴチャついてしまいます。その様子を見てさらに思いま...

【スタッフの愛用品】親切で頼もしい。毎日が心地よく過ごせるコットンバスマット

2020年4月24日(金)

“なんてことない毎日が、もっと心地よくなりますように”オリジナルのコットンバスマットのロゴに、さりげなく添えられた言葉です。なんだか毎日の洗濯もちょっと気分が上向きになりますね。こ...

【スタッフコラム】不安な気持ちと、上手にお付き合い。

2020年4月24日(金)

みなさんは不安な気持ちと付き合うのは得意でしょうか?少し前なら、僕がもしそう聞かれていたらこう答えていたと思います。得意ですよ。不安の原因にしっかり対処すれば大丈夫なんですよ、と。...

【新商品】人気だった「たためるペーパーハット」がリニューアルして今年も登場です!

2020年4月23日(木)

こんにちは!商品プランナーの佐藤です。本日は「たたんでバッグにしまえる、ペーパーハット」のご紹介です。昨年人気だったオリジナルのペーパーハット。今年はうれしいポイントそのままに、デ...

【朝と夜をつくるもの】夜編:リラックス術から、湯上り時間の相棒まで。スタッフに聞いた夜のルーティン

2020年4月23日(木)

今日も1日お疲れさま。私を癒す、夜の習慣帰ったらその勢いのまま夕食作りを始める人。まずはソファに座ってゆったり過ごし、仕事モードの頭を切り替える人。効率を重視したりとにかく自分を甘...

【スタッフコラム】暮らしの工夫を重ねたい

2020年4月23日(木)

我が家の電子レンジには、オーブン機能がありません。特段問題があるわけではないのですが、作りたいと思う美味しそうなレシピには高確率で「180度のオーブンで30分」などと表記があり、そ...

【着用レビュー】サイズ感や便利機能を検証!「当店オリジナル帽子」を、3人のスタッフがかぶってみました

2020年4月23日(木)

本日発売の、たためてコンパクトになるペーパーハット(帽子)を、頭囲のサイズの異なる3名のスタッフがかぶってみました!着用感や、髪型とのバランス、アレンジ方法など、気になる内容をQ&...

【新商品】着心地らくちんなUtiliteのドルマンプルオーバーが新登場です!

2020年4月22日(水)

こんにちは、バイヤーの小西です。本日は、当店でも人気のutilite(ユティリテ)からリラックスしながらおしゃれを叶えてくれるドルマンプルオーバーをご紹介します。パンツ派さんにもス...

【朝と夜をつくるもの】朝編:朝の家事に欠かせないアイテムって?スタッフ2人に朝のルーティンを聞きました

2020年4月22日(水)

朝起きたら、まず何をしますか?この質問をされたら、私は「たっぷりの泡とぬるま湯で洗顔」と答えます。これは10年ほど続いている、私の朝のルーティンです。一方、夜の過ごし方について考え...

【着用レビュー】身長の異なるスタッフ3名がutiliteのドルマンプルオーバーを着てみました!

2020年4月22日(水)

本日発売のドルマンプルオーバーを、身長の異なるスタッフ3名が着てみました。袖のデザインが特徴的なこちらのトップス。合わせるボトムスや小物によって、さまざまな雰囲気で楽しめるんです。...

【僕のおやつ日記】ある朝の小さな発明。魔法のサンドイッチソース。

2020年4月22日(水)

こんにちは、OYATSUYASUNの梅澤です。最近、小さな発明をしました。それは、サンドイッチのソース。我が家の朝ごはんは8割方がパン。ハムやチーズを挟んだ簡単なサンドイッチが多い...

【スタッフコラム】不器用な針しごと

2020年4月22日(水)

自分の手先が不器用だと自覚したのは小学校高学年の頃でした。私の母はとてつもなく器用なひとだったので、家庭科の授業で課題が出るたび、夜な夜な手伝ってもらいながら二人三脚で何とかやり過...

【フィットするしごと】料理する人、食べる人の垣根がなくなる「食」の時代に

2020年4月21日(火)

食の情報誌『料理通信』の編集長、曽根清子さんへのインタビュー後編です。前編では、曽根さん自身の来し方と『料理通信』の成り立ちについてうかがいました。後編では、雑誌の編集を続けるなか...

【スタッフの愛用品】「香り」が苦手だった自分にも。気分を変えてくれるルームスプレー

2020年4月21日(火)

20代の頃から、「香り」については苦手意識がありました。お店のアロマやコロンが並ぶコーナーでも、たくさんの種類の中から選びきれず、そのうち香りに酔ってしまうということも。だから、お...

【わたしの好きな時間】vol.5|わたしの好きな23時。深夜のキッチンで簡単な常備菜を三品つくる

2020年4月21日(火)

それはきっと、暮らしのなかに。「わたしの好きな時間」朝の窓からみる街の景色、西陽に照らされたリビング、家族が寝静まった夜の時間……毎日の暮らしのなかに、「好きな時間」はありますか?...

【今日のクラシコム】私たちの好きなアーティスト、自宅のオーディオ環境をレポート

2020年4月21日(火)

オフィスの様子など、当店の舞台裏をお届けしている「今日のクラシコム」。ドラマ『青葉家のテーブル』では、オリジナル・サウンドトラックを配信。そして『ひとりごとエプロン』は、美味しい料...

【人気アイテム同時再入荷!】手抜きに見えない無地トップスと、頼れるワイドデニムがそろって入荷しました。

2020年4月20日(月)

こんにちは!商品プランナーの斉木です。早速ですが、今日は当店の人気アイテム同時再入荷のお知らせです。ひとつは、発売から数日で完売してしまい、再販ご希望の声がたくさん届いていた「カッ...

【朝食と器】食べ方にもお皿にも。こだわりが詰まったスタッフの「休日朝ごはん」を大解剖!(vol.3)

2020年4月20日(月)

「休日の朝ごはん」が大好きです。平日はなかなか難しいからこそ、お気に入りの器でゆっくり好きなものを食べられる至福のひと時。今回はそんな休日ならではの朝食をスタッフ3名に見せてもらい...

【フィットするしごと】料理人の心意気をぎゅっと誌面に詰め込んで

2020年4月20日(月)

雑誌が厳しい時代だ、と言われて久しい気がします。たしかに今、ただの「情報」ならスマホで検索すればすぐに出てくるし、こと食の情報ならば、調べる店ほぼすべてに個人の評価が付き、点数化ま...

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像