【ときめく手みやげ】お祝いの気持ちをさりげなく。縁起のよい手みやげ4つ

2020年3月17日(火)

かわいいものは、見るだけでも気持ちを明るくしてくれる。そんなパワーを信じて、可愛いお菓子や雑貨など、手みやげにしたいアイテムを雑貨コーディネーターのオモムロニ。さんにご紹介いただく...

【スタッフのお宅訪問】第2話:狭小住宅だけどこだわったキッチンスペース

2020年3月17日(火)

全3話でお届けしている、スタッフ岡本のお宅訪問特集。1話目では、岡本宅の家づくりのきっかけやインテリアの紹介、そしてはじめは好きになれなかったわが家をどうやって好きになっていったか...

【店長コラム】ひとりの人のなかに「大人」と「子ども」が混ざっている。

2020年3月17日(火)

2011年の静かだったお正月休み中に生まれた息子も早いもので9歳になり、この春からは小学4年生になります。喘息もちだったこともあり保育園時代はお休みすることもよくあったのですが、小...

【スタッフの愛用品】毎日はたらく指先に、ちょっとだけツヤを。noy.のピンキーリング

2020年3月17日(火)

ここ数年、ネイルやリングをつけることが増えてきました。わたし自身は、おしゃれ至上主義ではなく服もベーシックなものが多いので、これは「モチベーションアップ」のためなんです。だって、毎...

【これからの洗剤選び】この30年で大きく変わった、私たちの衣類と洗濯のこと

2020年3月16日(月)

「ねぇ、洗剤変えない?」。人気俳優5人が、こう呼びかける「アタックZERO」の広告。記憶に新しい人も多いのではないでしょうか?花王の洗剤「アタック」が誕生したのが1987年。今日ま...

【新商品】お弁当生活の心強い味方!使いやすい「曲げわっぱ」と当店オリジナル「2WAY保冷ランチバッグ」が同時発売です。

2020年3月16日(月)

こんにちは!商品プランナーの中居です。突然ですが、昔から「お弁当」が好きです。小さな箱の中に好きなものが詰まっていて、持ち歩いている間はワクワク、食べるときはお腹の底から幸せな気持...

【スタッフのお宅訪問】第1話:時間をかけて「好き」になったわが家。スタッフ岡本宅のインテリア

2020年3月16日(月)

本日から全3話で、特集「スタッフのお宅訪問」をお届けします。今回紹介するのは、編集スタッフ岡本の自宅。夫の実家をリノベーションし、夫と子ども、そして義理の母と二世帯住宅で暮らしてい...

【スタッフコラム】お姉ちゃんってどんな気持ち?

2020年3月16日(月)

「妹は私が守ってあげるんだ」保育園の帰り道、妹の小さな手を繋ぎながら娘は言いました。その娘もまだ5歳。そんな事を思っていたなんて、と驚いたのです。二人の子供を持つ私にとって、初子の...

【密着!】自然豊かな安曇野で、”備える”を楽しむ。60代で東京から引っ越した徳田民子さんの暮らしのモットーとは?

2020年3月16日(月)

定年後の安曇野暮らし都会にはなかった”刺激”私たちが大好きな「あの人」のいまの生き方に迫る、ドキュメンタリー番組『うんともすんとも日和』、第15弾をお届けし...

【日曜ラジオ|チャポンと行こう!】第53夜:人生は転機の連続。変化をどう受け入れますか?

2020年3月15日(日)

こんばんは。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。生きていると大なり小なりやってくる「変化」というもの。家族のことや仕事のこと、環境の変化など...

【雑貨のはなしをしよう】この一枚が「食卓の風景」を変える。〈KINTO〉のプレイスマット

2020年3月13日(金)

この時期になると、一人暮らしをはじめたころのことを思い出します。独り立ちを機に自炊をがんばりたいと思い、キッチン用品や調味料を一通り購入。レシピ本を読みながらせっせと料理にはげんで...

【暮らしも春に】毎日を少しずつ「春」仕様に。スイッチをいれる3つのアイデア

2020年3月13日(金)

▲わが家もストーブをしまったら「春」がくる気がしています三寒四温もひと段落したのか、この頃は暖かい日が増えてきましたね。寒さでこわばっていた身体もゆるみ、春のはじまりはいつもワクワ...

【あそびに行きたい家】憧れの北欧家具とお気に入りの雑貨がいつでも目に入る部屋づくり。(バイヤー・竹内宅)<前編>

2020年3月13日(金)

バイヤー・竹内宅にあそびに行ってみました。そこは、陽の光が心地よい一軒家でした。YouTubeやインスタグラムで公開中のルームツアー動画番組が、早速リニューアル! よりインテリアに...

【今日のクラシコム】仕事で行き詰まったとき、どうしてる?

2020年3月13日(金)

オフィスの様子など、当店の舞台裏をお届けしている「今日のクラシコム」。仕事をしていると、調子のいいときは集中力が高まりスイスイと進めることができますが、時として行き詰まってしまうこ...

【スタッフコラム】石橋を叩くのも、悪くない。

2020年3月13日(金)

バイヤーになって3年目に突入しました。さまざまな展示会に行って、新しいものや素敵なものを目にする機会が多いこの職業。こんな商品があったら当店のお客さまは喜んでくれるだろうな、こんな...

【ご飯作りをラクに】30分で3品できる! 忙しい日の夕飯どうしよう?を助けるアイテムとは

2020年3月12日(木)

毎日の夕飯づくりは、見えないハードルがいっぱい「毎日のご飯づくりが大変」というけれど、どんなことに「大変」と感じているんだろう? そう思って気持ちを因数分解してみたら、小さなハード...

【数量限定】ふわり、春風をまとう。たっぷりギャザーの軽やかなブラウスができました!

2020年3月12日(木)

こんにちは、商品プランナーの佐藤です!桜のつぼみも膨らみ始め、気温もぐっと上がり、気分はすっかり春に向かっている今日この頃。本日は、そんな気持ちをさらに上向きにしてくれる「風にゆれ...

【わたしの朝習慣】起床後3時間が“黄金タイム”。頭が一番はたらく時間をたっぷり有効活用

2020年3月12日(木)

起床後3時間が“黄金タイム”頭がすっきり働く朝時間を有効活用1日のはじまりは、その日の自分を整える、大切な時間。「Morning Routine わたしの朝習慣」は、さまざまな方の...

【おしゃれな人】第3話:何歳になってもおしゃれが好き。だから迷うこともある。(「mon Sakata」店主・坂田敏子さん)

2020年3月12日(木)

東京・目白の洋服店「monSakata(モンサカタ)」店主の坂田敏子(さかたとしこ)さん。一見おしゃれな彼女ですが、装いのモットーは「目立たないこと」。それでもどこか垢抜けて見える...

【スタッフコラム】最近みつけた、私のごきげんのとり方

2020年3月12日(木)

先日(というか、日頃から)の食卓で、夫が自分の皿に取り分けたおかずへ、醤油をぐるりとひとまわししていました。それを見ておもわず、100点の味付けだったのにな、と心のなかでぼやく私。...

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像