【44歳のじゆう帖】情報を発信すること、受け取ること
2020年6月23日(火)
テイラー・スウィフトに憧れて先日、テイラー・スウィフトのドキュメンタリー『ミス・アメリカーナ』が見たくて、ついに禁断のNetflixに加入してしまいました。テイラーは世界でもっとも...
2020年6月23日(火)
テイラー・スウィフトに憧れて先日、テイラー・スウィフトのドキュメンタリー『ミス・アメリカーナ』が見たくて、ついに禁断のNetflixに加入してしまいました。テイラーは世界でもっとも...
2020年6月23日(火)
1000円以内でうれしい。ユニーク旨つまみいつもは、手みやげにしたくなる、味にもパッケージにもときめく甘いおやつを中心に雑貨コーディネーターのオモムロニ。さんご紹介いただく本連載。...
2020年6月23日(火)
もし「きれい好きですか?」と聞かれたら、んー、答えに困ってしまいそうです。きれいはもちろん大好きですが、それを保つのは大の苦手。「きれい好き」とは恐れ多くてとても言えません。例えば...
2020年6月22日(月)
こんにちは、バイヤーの石谷です!本日は、私たちバイヤーが日頃から愛用中のアイテムが2種類そろって新登場です。1つ目は、本格的に暑くなってくるこれからの季節に心強い、「においが漏れな...
2020年6月22日(月)
昔からアンティークに憧れはあっても、選び方がよくわからなかったり、使いこなせる自信がなかったり、なかなか踏み込めない世界のひとつ。新しくてシンプルな現行品を選びがちです。そこで今回...
2020年6月22日(月)
北欧に暮らすひと-Miki-#01モーニングルーティンすっぽんぽんで海に飛び込むおばさん。ビールで顔がまっかなおじさん。夜9時、街には陽気な音楽が流れ、みんなの日焼けした顔が夕日に...
2020年6月22日(月)
「あれ、なんでこの色にしたんだろう」休日、無印良品でお会計をしているときにふと思いました。じめじめと暑くなってきた日々を少しでも快適にしようと、ビーチサンダルのような形のスリッパを...
2020年6月21日(日)
こんばんは。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。みなさんの“好きなもの”ってなんですか?不意に聞かれると、「えっ、私の好きなもの?なんだろう...
2020年6月19日(金)
当店初のメイクアップシリーズが、ありがたいことに合計販売数が5000ピースを超え、その記念としてお届けしているこの特集。前編では、オリジナルのメイクアップシリーズの開発にも携わって...
2020年6月19日(金)
第六十五話:「お腹を自由にさせないで」 縫い物を生業(なりわい)のひとつにしている友人がいる。彼女はどんなに疲れているときでも、背筋がシュッと伸びていて姿勢がいい。日本茶の仕事が...
2020年6月19日(金)
むかしはなかったけど、いつの間にか生活に馴染んでいたものってありませんか?たとえばガラスが二重になっているダブルウォールグラス。一昔前だと飲食店でしか見かけませんでしたが、いまでは...
2020年6月19日(金)
私の母には、3つ上の姉と7つ上の姉がいます。私が子供の頃、夏休みやお正月に祖父母の家に集まると、母たち三姉妹の止まらないおしゃべりが恒例。末っ子である母が無邪気に笑う姿を見ているの...
2020年6月18日(木)
家で過ごす時間が好きだから梅雨から夏本番にかけては、ジメジメとした空気やうだるような暑さのせいもあり、心地よい部屋をキープするのが難しいですよね。エアコンとの上手な付き合い方が分か...
2020年6月18日(木)
店長佐藤が、ビューティライターのAYANAさんと、メイクの話だけでなく、年齢の重ね方や人との向き合い方まで語り合った対談から、ちょうど一年。「メイクとなると、とたんに楽しみより義務...
2020年6月18日(木)
「なぜ、これを買ったの?」とエピソードを聞けば、何の気なしに買った物にも人柄があらわれる。同じ会社で働く同僚でも知っているようで、知らなかった一面が見られて話が弾むんです。今回は、...
2020年6月18日(木)
「やかまし村の子どもたち」は、大人になってから出会った児童書です。たしか映画版を最初に観て、その映画がほのぼのとしてとても素敵だったので、原作の文庫本も購入していたのでした。長らく...
2020年6月17日(水)
こんにちは、バイヤーの山根です。本日より、キッチンまわりに爽やかさをくれるアイテム2種類が発売となりました!ひとつは、人気の北欧ヴィンテージ食器のデザインをあしらった「プルーヌス」...
2020年6月17日(水)
「なぜ、これを買ったの?」とエピソードを聞けば、何の気なしに買った物にも人柄があらわれる。同じ会社で働く同僚でも知っているようで、知らなかった一面が見られて話が弾むんです。今回は、...
2020年6月17日(水)
家の目の前に、遊具のない公園があります。けっこうな広さがあるのに、置いてあるのはベンチだけ。子供が遊んでいるよりは、大人がぼうっと座っている風景を見ることの方が多いような、妙にシン...
2020年6月17日(水)
こんにちは、OYATSUYASUNの梅澤です。気温も湿度も上昇気味で、体と気持ちが置いてきぼりになりつつある今日この頃。今年は出かける機会もあまりなさそうですが、それでも夏を楽しみ...