【スタッフの愛用品】お皿だからチャレンジできた!アンティークのような「かわいい花柄」で憧れの食卓に

2019年10月28日(月)

実をいうと、昔から「かわいい」ものが好きです。特に小花柄やレース模様のような繊細なもの、アンティークなどのロマンティックなものは、見るたびに心ときめいて、ついうっとりしてしまいます...

【スタッフコラム】いつもより多く買ってしまったベーグルと。

2019年10月28日(月)

この週末、お気に入りの街を離れ、職場の近くに引っ越しをしました。新しく住む家が決まったのは、ちょうど今から3週間前。これまで住んでいた場所には、なかなか来られなくなるからと、余裕の...

【日曜ラジオ|チャポンと行こう!】第43夜:おかげさまで12年。北欧、暮らしの道具店を続けられた理由って?

2019年10月27日(日)

こんばんは。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。おかげさまで当店は、今年の9月に開店12周年を迎えました!そこで本日は「お店を長く続けられて...

【せつなさを考える】後編:優柔不断のなかにある「優しさと柔らかさ」を大事にしたい

2019年10月25日(金)

満ち足りた中の寂しさを 失恋をして、何もする気がおきず、本を読んでいても悲しみを思い出してしまい、文字が頭に入ってこない。もちろん作品も書けない。 三浦さんはある日、「短歌なら読め...

【いよいよお知らせ】『青葉家のテーブル』オリジナル・サウンドトラック(17曲)を配信スタートしています!

2019年10月25日(金)

>>映画版オリジナルサウンドトラックについてはこちらから ↓ドラマ版サウンドトラックもお楽しみください!こんにちは、編集スタッフの二本柳です。先日、Amazonプライム・...

【フィットするしごと】ひとりでもきっと作れる。世界一のチーズを追い求めて

2019年10月25日(金)

「フィットするしごと」をテーマにお話を伺う本企画。今回の主人公はチーズ職人・柴田千代さんです。クラシコムジャーナルで公開された記事を一部変更して掲載いたします。 異例づく...

【わたしの朝習慣】はじまりは浴室掃除から。働く母の、すっきり暮らすための朝習慣

2019年10月25日(金)

すっきり無駄がないのは何故?働く母の朝習慣1日のはじまりは、その日の自分を整える、大切な時間。「Morning Routine わたしの朝習慣」は、さまざまな方の朝時間にお邪魔して...

【台所道具のいろは】キッチンツール編:ピーラー・竹ザル……毎日のモヤっとを解決する、素朴な疑問を集めました

2019年10月25日(金)

毎日のように料理はするけれど、台所道具を大切にできている自信はない。けれど、そのコンプレックスを克服できたなら。今より気持ちよく、毎日の台所仕事に向き合える気がして。そんな想いから...

【バイヤーのコラム】私の好きな店員さん。

2019年10月25日(金)

▲お気に入りコンビニスイーツその1「バスチー」。200円でこんなに幸福に浸れるなんて。私のよく行くコンビニには、とても素敵なおばさまが働いていらっしゃいます。今の街に引っ越したとき...

【BRAND NOTE】いつものおかずにひとさじ足すだけ。親の気持ちに寄り添う「まるごと野菜」のペースト

2019年10月24日(木)

同僚や友人がそろってこぼす、子どもの食の悩み。家族で食卓を囲む時間を楽しみたい。でも身体に必要な栄養が詰まっている野菜も食べてほしい。だからついつい小言が出る……。そんな切実な親心...

【せつなさを考える】前編:言葉にできないもどかしさを前向きにとらえてみる

2019年10月24日(木)

あの気持はどこからやってくるんだろう SNSの進化と比例するように、言葉や周囲の反応に過敏にこだわってしまうことが増えた。私は、返事の失念防止に、仕事もプライベートも基本的に即レス...

【台所道具のいろは】鉄フライパン&行平鍋編: どうして良いの?お手入れは大変?  憧れ道具の、ホントのところを聞きました

2019年10月24日(木)

「ちゃんと大切にできていないかも」なんて、うっすらと後ろめたさを感じながらも、使い続けていた台所道具たち。けれどその道具たちを、長く、大切に使うことができたなら。もっと自信をもって...

【スタッフコラム】京都からやってきた、素敵なカップル

2019年10月24日(木)

私には、京都に毋のように慕う女性がいます。学生時代に染色を教わった、型染め作家の方です。二十歳そこそこの田舎娘の目には、京都で生まれ育ち、ひとり染色で生計を立てている彼女の姿は、す...

【着用レビュー】3WAYアレンジ襟の「チェスターコート」を、身長別にスタッフ4名が着てみました!

2019年10月24日(木)

昨年発売し、人気のアイテム「3WAYアレンジ襟のかろやかチェスターコート」が再入荷しています!身長の異なる4名のスタッフが着てみて、丈感や襟、袖丈などの着心地についてご紹介。チェス...

【新商品】冬の手もとが好きになる♪ 肌触りやわらかなケーブル編みのオリジナル手袋をつくりました。

2019年10月23日(水)

気温もぐっと下がり、冬の気配を感じる気候になってきましたね。しまい込んでいたストールや手袋を取り出しつつ、新しいあったか小物が気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか?そんな本...

【メイク迷子のための往復書簡】vol.1_第2話:さりげなく “オンモード” にしてくれる、大人のポイントメイク

2019年10月23日(水)

自分らしいメイクがしたいのに、正解がわからない……。前にメイクの特集で、店長佐藤がそんな悩みをこぼしました。それに対して「メイクは“こんな人になりたい”に近づくための手段」と教えて...

【着用レビュー】スタッフ10名を大調査。北欧ラプアン・カンクリのウールストール、私ならこの柄を選びます!

2019年10月23日(水)

北欧生まれのブランド「ラプアン・カンクリ」の新作ウールストール。大人っぽいデザインで今年人気のアイテムです。私も試着したところ、メリノウールの繊細でなめらかな肌触りにうっとり。軽く...

【台所道具のいろは】まな板編: 黒ずみはどうする?削り直しは必要? 気になる悩みを相談しました

2019年10月23日(水)

毎日のようにする台所仕事だけれど、その道具のお手入れには、自信がないのが本音です。けれどその道具たちを、長く大切に使うことができたなら。今よりも気持ちよく、日々の台所仕事に向き合え...

【スタッフコラム】はじめまして、編集チームに入った鈴木です!

2019年10月23日(水)

はじめまして。新しく編集チームに加わりました鈴木です。主に映像の業務を担当していて、当店に来ていただくみなさまに楽しんでいただけるコンテンツをお届けできるよう、日々奮闘中です。「う...

【僕のおやつ日記】なんとか克服したい、苦手なバッグの中の整理整頓。

2019年10月23日(水)

こんにちは、OYATSUYASUNの梅澤です。周りの人たちにはすっかりバレてると思いますが、整理整頓が苦手です。昔は、なぜこんなに散らかってしまうんだろう、と、理想と現実の落差に悩...

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像