【スタッフコラム】ネコと暮らしはじめました。
2018年2月15日(木)
今年、わが家に家族が増えました。短いしっぽとピンクの鼻がトレードマークのネコ。名前は「おかゆ」です。 ネコって、飛ぶの!?▲気づくと高いところで寝そべっていますわたしにと...
2018年2月15日(木)
今年、わが家に家族が増えました。短いしっぽとピンクの鼻がトレードマークのネコ。名前は「おかゆ」です。 ネコって、飛ぶの!?▲気づくと高いところで寝そべっていますわたしにと...
2018年2月14日(水)
おやつは、なくても困らないけど、あったら嬉しいもの。そういうおやつのような、「なくても困らない、必需品ではないもの」こそが、人生を楽しくしてくれるのではないかと思っています。この連...
2018年2月14日(水)
地下鉄より地上を走る電車が好きで、ときに電車よりバスが好きで、たぶんバスより自転車が好きで、確実に自転車より歩きが好きです。何も見えない真っ暗な地下鉄より、景色がある地上の電車の方...
2018年2月13日(火)
掃除機はすぐ使えるよう出しておきたい派です。我が家では長い間、自立するタイプのコード付き掃除機を使っていました。ところが、子供の食べこぼしなどが予想以上に多くて。昨年スティック掃除...
2018年2月13日(火)
第7話:ケの日のリフォーム 先週の土曜日。1ヶ月のあいだ順々に体調を崩していた家族全員がようやく回復したお休み。何しようかね?どこか行こうか?と夫に聞かれたので「じゃあ家...
2018年2月13日(火)
もう2月も半ばって……!時の流れのはやさに、もはや一年中驚いているような、ここ数年です。けれど、今年は焦る気持ちばかりじゃなく、ほんの少しの達成感も持っているんです。というのも「2...
2018年2月9日(金)
現在クラシコムでは、2018年春の採用活動をおこなっています。応募締め切りも残り一週間となった今回は、クラシコムの文化ともいえる『なんでも屋』(部署の垣根を越えた仕事をしている人)...
2018年2月8日(木)
もう2月だというのに、いまだ箱根駅伝の熱気が冷めやりません。なんでしょう、あの心をぎゅっと掴んでやまない選手たちのひたむきさは(同じような方がいるといいな〜)。最近は夜な夜な箱根駅...
2018年2月7日(水)
おやつは、なくても困らないけど、あったら嬉しいもの。そういうおやつのような、「なくても困らない、必需品ではないもの」こそが、人生を楽しくしてくれるのではないかと思っています。この連...
2018年2月7日(水)
懐かしのインスタントカメラ。小・中学生の頃、自分で撮った写真をフォトブックにまとめてアルバムを作っていました。先日そのアルバムを見返していたら、ある時から写真が減っていることに気づ...
2018年2月6日(火)
思春期もまだまだ先の幼い子どもと親である自分が喧嘩することなんてあるか!?と思っていました。そんな余裕らしきものを残した思考は、恥ずかしながら随分前にとっくに打ち止めになっています...
2018年2月5日(月)
夫の誕生日プレゼントに、新しい通勤用のカバンを買ってきました。しっかりとラッピングしてもらったそれを、バレないように自分のクローゼットの奥の方に。誕生日当日に渡そうと思ってました。...
2018年2月2日(金)
第九話:かき氷機で氷をかくのを忘れる 長年気になっていた収納棚をやっと整理した。やろうやろうと思いながら、気づいたら3年経っていた。玄関前にある大型収納で、裁縫道具、古...
2018年2月2日(金)
こんにちは、編集スタッフの齋藤です。今年でオープンして10年経った当店では、新商品をお届けしている一方で、むかしから変わらず愛されているものもあります。そんな「北欧、暮らしの道具店...
2018年2月2日(金)
引っ越しをして、ものが増えて減って、暮らしが変わって。そんな中でもずーっと使い続けているものって、ありますか?私の場合は、この赤いハサミです。小学生にあがるタイミングで、母が買って...
2018年2月2日(金)
オフィスの様子など、当店の舞台裏をお届けしている「今日のクラシコム」。現在クラシコムでは、2018年春のスタッフ採用活動をおこなっています。クラシコムのスタッフはみな、転職経験者。...
2018年2月1日(木)
「好き」を伝える練習中のネコちゃん。ファイトッ!▼LINEスタンプのご購入はこちらから>>これまでの「ネコカルタ」一覧はこちらから。...
2018年1月31日(水)
こんにちは!スタッフの岡本です。本日は、あたらしい目線で商品の魅力をお届けする「クラシコムムービー」のお知らせです。当店で扱っているアイテムについては、商品ページやバイヤーズボイス...