エッセイ・コラム

【クラシコムの社員食堂】2018年の社食はセイロ料理が多くなる予感!?

2018年1月16日(火)

今日のメニュー◎揚げワンタン◎青菜としめじの卵焼き◎ザーサイときゅうり、モヤシのナムル◎蒸しかぶとロマネスコ 金山寺味噌和え とうとう念願のセイロを入手しました!2018...

【スタッフコラム】2018年も、まだまだインテリア模索中。最近IKEAで買ったもの。

2018年1月16日(火)

2018年、いよいよ始まりましたね!先週の編集チームの定例会議では、それぞれ新年の抱負を話しました。会議では、うまく言葉にできなかったのですが、「これまでの自分が選ばなかった方を選...

【スタッフの愛用品】毎日使う「キッチンばさみ」だから、使い勝手の良いものを

2018年1月15日(月)

料理の時に毎度必ず使っているキッチンばさみ。食品の袋を開ける時もそう、牛乳パックを捨てる前に開いたり、大きな乾物をカットしたり、ときにはお肉や野菜までチョキチョキと。我が家ではない...

【スタッフコラム】焼きイモに目覚めた日。

2018年1月15日(月)

焼き芋は、子供の頃から好きな食べ物です。でも、今シーズンほど大好きになったことは、今までなかったかもしれません。キッカケはぎっくり腰。昨年の11月のことでした。朝、顔を洗うために前...

【今日のクラシコム】新年を迎え、オフィスの景色にもちょっぴり変化が。

2018年1月12日(金)

オフィスの様子など、当店の舞台裏をお届けしている「今日のクラシコム」。今日は、ちょっぴり模様替えをしたオフィスの様子をご紹介します。クラシコムのスタッフ数は現在約40名。いままでは...

【スタッフコラム】子育てしながらのフィットする家事、模索中

2018年1月12日(金)

仕事復帰の前、最大の懸念点昨年9月に育休を経て復帰してから4ヶ月。息子の急な発熱などに翻弄されながらもなんとか年を越せました。復帰前に一番気がかりだったのは、平日仕事をしながら家事...

【ロングセラーには理由がある】動画で伝えたい!fog linen workのスリッパは、ここがすごい♪

2018年1月11日(木)

当店のロングセラー、foglinenworkのリネンスリッパ。スタッフの間でも愛用率がとても高いアイテムです。この履き心地のよさ、手入れのしやすさ、使って納得している魅力がたくさん...

【バイヤーのコラム】ふるさとの味から新しい味へ。好みが変わった理由。

2018年1月11日(木)

広島から東京へやってきた僕にとって、食べものの味はしばしばカルチャーショックでした。そばやラーメンの出汁が違ったり、桜もちが見たことない形だったり。あと「餃子のたれ」が売ってなくて...

【ネコかるたの冬便り】オイラもついに新成人。

2018年1月11日(木)

▼LINEスタンプのご購入はこちらから>>これまでの「ネコカルタ」一覧はこちらから。    ...

【僕のおやつ日記】遠い昔のおやつの記憶。はじまりは数千年前?

2018年1月10日(水)

おやつは、なくても困らないけど、あったら嬉しいもの。3度の食事とは違って、食べなくても生きていくことができる。でも僕は、おやつのような、「なくても困らない、必需品ではないもの」こそ...

【スタッフコラム】冬の朝ごはんはご機嫌に。

2018年1月10日(水)

突然ですが、冬のお布団は最強です。どうしてこうも温かく幸せなのでしょうか。冬のお布団の中で、「あと5分、あと10分」とまどろむ時間が特に至福。3人家族の我が家は、1つのベッドに3人...

【ネコかるたの冬便り】お年玉。

2018年1月10日(水)

▼LINEスタンプのご購入はこちらから>>これまでの「ネコカルタ」一覧はこちらから。...

【店長コラム】今年も走ります。ジョギング続けます。

2018年1月9日(火)

2017年を無事走り抜けたあとは……ご挨拶が遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。2018年も「北欧、暮らしの道具店」を引き続きどうぞよろしくお願いいたします。年末年始...

【スタッフの愛用品】良いとわかっているものの、なぜか手が伸びなかった。やっと分かった「シェーカーボックス」の良さ。

2018年1月9日(火)

やっと、気づくことができた。シェーカーボックスの良さ「いいもの」だと分かってはいるものの、なぜか手が出ない。そういうことってありませんか。わたしの場合は、シェーカーボックスでした。...

【ケの日のこと】花屋がなくても。移住して変わった、花との付き合い方

2018年1月9日(火)

第5話:ケの日の花 花が部屋にあるってしあわせなことです。朝テーブルに一輪飾ってあるだけで、パンとりんごと紅茶だけの朝食もいつもより美味しそうに見えたりして。そのせいか、...

【金曜エッセイ】自分の「めんどうくささ」を忘れてしまう(文筆家・大平一枝)

2018年1月5日(金)

第七話:自分のめんどうくささを忘れる  独身の女友達が、ある日ポツリと呟いた。「恋愛って、相手と向き合うんじゃない。自分のめんどうくささと向き合う作業なんですよね。それが...

【スタッフコラム】「いつもの味」の思い出

2018年1月5日(金)

年末年始。おせちやお雑煮のほかに、みなさんは何を食べたでしょうか?先日スタッフ数人でお昼を食べたときのこと。ちょうど年末だったこともあり、それぞれの帰省の話をしていました。中でも盛...

【年内最後の店長コラム】ずっと会うことができなかった前職の上司との10年ぶりの再会。

2017年12月27日(水)

「前職の上司」と聞いて、真っ先に思い出す人って誰でしょうか?わたしは20代の頃いくつもの職業を転々としていたので、これに当てはまるお世話になった上司が何人かいるのですが、最近ひとり...

【スタッフコラム】10周年企画が盛りだくさんの2017年を振り返ってみました。

2017年12月27日(水)

2017年もいよいよ終わりに近づいていますね〜。クラシコムも今日が今年最後の出勤日です。みなさんにとってどんな1年でしたか?北欧、暮らしの道具店にとって、「開店10周年」というアニ...

【クラシコムの社員食堂】1年間で1600食!今回で2017年最後の社食でした!

2017年12月26日(火)

今日のメニュー◎鶏肉のミートローフ ピーナツ味噌のせ◎2色さつまいものかき揚げ 胡麻風味◎牛肉とごぼう、きゃべつのしぐれ煮風◎カリフラワーの北欧夏野菜風サラダ カリフラワ...

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像