エッセイ・コラム

【スタッフの愛用品】ベランダで濡れても困らない、フレディ・レックの白いサンダル。

2016年8月19日(金)

白くてぷっくりが可愛い、ベランダ用のサンダル。最近、洗濯物を干したり、少しずつ増やしている植物たちを手入れする時に履く、ベランダ用のサンダルを新調しました。選んだのはFreddyL...

【バイヤーのコラム】こんなに暑いのに、気持ちは秋に。変化させた2つのアイテム。

2016年8月19日(金)

最近もっぱら冷たいドリンクばかりだったので、抹茶ラテで久々にホットを。街では夏の雰囲気が薄れてきている。お盆休み中、ターミナル駅のショッピングビルのフロアをぐるぐると見てまわり、は...

【スタッフコラム】我が家の玄関百景。飽きっぽい私を変えてくれた、花のこと。

2016年8月18日(木)

とある性格からはじまった、とある習慣。我が家の玄関には、いつも花が飾ってあります。春は哲翁桜からミモザに紫陽花、バラにスズラン、ヒヤシンス。ただ「きれいだから」だけではなく、これに...

【ただいま収穫中!】自社農場「やまのあいだファーム」だより

2016年8月18日(木)

こんにちは!坂ノ途中の倉田です。坂ノ途中は、2009年に創業した京都の会社です。「未来からの前借り、やめましょう」というメッセージを掲げ、環境負荷の小さな農業を志す新規就農者や若手...

【ノルウェー日記】ついつい食べ過ぎてしまう、ノルウェーの朝ごはん。

2016年8月17日(水)

 実は未知の世界がいっぱい?スウェーデン人の夫でさえも、スーパーに行って知らない食材に出合うこともたびたび。この前はさつま揚げに似た魚のすり身を油で揚げたものや、干した魚のおつまみ...

【23時の、僕とおやつ】夏休みの記憶を振り返ったら、今の自分を支えているものが見えてきました。

2016年8月17日(水)

こんにちは、OYATSUYASUNの梅澤です。今週は、製造をお休みして少しだけ夏休みを取っています。夏休みといってもお盆のこの時期はあまり遠くに行かず、気になっていたお店に行ったり...

【スタッフコラム】旬のブルーベリーで楽しむ、朝食スムージーやシロップ

2016年8月17日(水)

ブルーベリーの季節がやってきました。果物がたくさん出回る季節になりましたね~。今年も我が家には実家からたくさんのブルーベリーが届きました。実は去年、生ブルーベリーをおすそ分けしても...

【今日のスケッチ】ちいさな頃、怖がっていたもの。

2016年8月16日(火)

北欧、暮らしの道具店さん(@hokuoh_kurashi)が投稿した写真–20168月171:59午前PDTこんなこと、ありませんでしたか?幼いころ、家の壁紙や天井のシミがなんだか...

【スタッフコラム】お金はあまりないけれど好奇心だけはあふれていた、20歳の夏の思い出。

2016年8月16日(火)

学生時代は、夏といえば旅だった暑いのは苦手ですが、夏は好きです。とくに学生時代は2ヶ月間も休みがあったので、とにかくワクワクする季節でした。当時、旅行代理店でアルバイトをしていた私...

【23時の、僕とおやつ】夏野菜のペペロンチーノで気づいた、グラノーラがおいしい理由。

2016年8月10日(水)

こんにちは、OYATSUYASUNの梅澤です。先日、突然、北軽井沢に住む親戚から夏野菜が送られてきました。丸茄子、モロッコインゲン、ズッキーニ、特大きゅうり、特大キャベツ……。▲大...

【スタッフコラム】いつもどおりの「夏」を楽しめないとき、どうやって過ごそう。

2016年8月10日(水)

夏真っ盛り!海へ山へと今年もキャンプやアウトドアへとでかけるシーズン到来!いつもならそうなのですが・・・。そうだったはずなんですが・・・。ウキウキする季節を前に自身の不注意により「...

【店長コラム】お財布事情。「お小遣い」と「家計」で分けてお財布は2個持ち?

2016年8月9日(火)

 約12年間、お財布を2つ持ち歩いていました。ひとり暮らしをはじめた20代半ばに始まり、結婚をしたあともかなりの長い期間『お財布2つ持ち生活』をしていました。数えてみれば約12年間...

【ネコかるた】「て」から始まる…「てそう」

2016年8月9日(火)

北欧、暮らしの道具店さん(@hokuoh_kurashi)が投稿した写真–20168月81:59午前PDT「肉球」って、すごくいいんだそうですね。見た目も、触り心地も、香りまで!最...

【スタッフの愛用品】2脚買い足し!我が家の定番グラスは「Lempi(レンピ)」に決めました

2016年8月8日(月)

5年間悩んでいた、我が家の「グラス」選び夏です!ビールの美味しい季節になってきましたね。ビール党の我が家では、結婚してからずーっとグラス選びに悩んでいたんです。お互い独身時代から使...

【クラシコムの社員食堂】不思議な野菜「そうめんかぼちゃ」を調理しました!

2016年8月8日(月)

◎豚しゃぶサラダ◎茄子とピーマンのカレー炒め◎そうめんかぼちゃのポン酢和え◎おからとトマトのマリネ【本日のメニューを盛りつけた食器】◆ワンプレート皿ARABIA/24H/AVEC/...

【週末エッセイ|つまずきデイズ】上京して25年。東京での暮らしが、故郷で過ごした歳月より長くなっても。

2016年8月5日(金)

第八話:大きくて小さい東京 毛穴のゆるみで緊張具合をはかる!? 上京して25年経つ。故郷の長野で暮らした歳月よりはるかに長い。歌の詞ではないが、遠くへ来たものだなあと思う。 盆など...

【バイヤーのコラム】ひとつ大人になった証?

2016年8月5日(金)

自然に心惹かれ始めたのはいつからだろう。自転車を漕ぐ道すがら、おもわず良いなぁと思って足をとめたこの景色。遠くに見える緑の山々、川を優雅に流れる水の音。目にも耳にも心地よく、自然っ...

【ノルウェー日記】ちいさな悩みなんて忘れてしまう、簡単だけれど大切なこと。

2016年8月4日(木)

 いい顔をしている、ご近所さん。買い物に出かけようとしていたら、玄関先でご近所さんに出くわしました。ふと見てみると、リュックを背負っていて、スッキリとしたいい顔をしています。「仕事...

【スタッフコラム】心を軽くする僕の習慣は「見上げること」

2016年8月4日(木)

 ▲(たしか)JR御茶ノ水駅のホームから見える大木。しめ縄がある。なんだろう。街を歩いていると、斜め下を向いている人が増えましたね。スマートフォンを手にしていると、自然と視線が斜め...

【23時の、僕とおやつ】旅先で出会ったおいしいもの。記憶の奥にはおいしさだけじゃない何かがありました。

2016年8月3日(水)

▲石巻の海を見つめる友人家族。こんにちは、OYATSUYASUNの梅澤です。Instagramにも写真をアップしていましたが、先日、学生時代の友人夫婦が住む宮城県に行ってきました。...

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像