エッセイ・コラム

【店長コラム】子供がほかの人の気持ちを想像できた「記念日」。

2016年6月21日(火)

「ちょっと!大事な電話中なんだから静かにしてて!」(わたし)「もう!今、話したいんだから!ねえねえ、聞いてよね!ムキーッ」(息子5歳)こういう母子のやり取りは、恥ずかしながら日常茶...

【ネコかるた】「た」から始まる…「たかい たかい」

2016年6月21日(火)

北欧、暮らしの道具店さん(@hokuoh_kurashi)が投稿した写真–20166月201:59午前PDTどんなに記憶を辿っても思い出せず、幼い頃の写真に残っているわけでもないの...

【スタッフの愛用品】ソファーでくつろぐ時、小さなテーブル代わりにもなるKINTOのトレー。

2016年6月20日(月)

ソファーまわりにちょい置きできるテーブルが欲しいのですが、いいなと思えるものになかなか出会えず、ソファだけがぽつんと置かれている状態です。そんな我が家では、飲みものや食べ物を持って...

【クラシコムの社員食堂】お芋を揚げることが好きなのです。

2016年6月20日(月)

◎山椒風味肉団子◎トマトとレタスの中華サラダ◎きゅうりとわかめの酢のもの◎さつまいものかき揚げ◎青菜ごはん【本日のメニューを盛りつけた食器】◆ワンプレート皿ティーマ/プレート26c...

【今日のクラシコム】BRAND NOTEの記事ができるまで。

2016年6月17日(金)

 BRANDNOTEの制作現場をお届けします。先日、BRANDNOTE(ブランドノート)は2015年7月の第1回からあっという間に13回目を終えました。いつも多くの方に記事をご覧い...

【バイヤーのコラム】よく見たら思わず「ふふ♪」となるモノ探してみました。

2016年6月17日(金)

北欧、暮らしの道具店さん(@hokuoh_kurashi)が投稿した写真–20166月81:59午前PDTある帰り道、三日月がくっきりと見えた夕暮れに、そのお月様をなんとか写真に残...

【スタッフコラム】何度みても勇気がもらえる映画「かもめ食堂」のこと。

2016年6月16日(木)

▲おなじみのTeemaのカップ&ソーサーとorigoのボウル。心に響くのはいつも違うセリフやシーン、何度もみたい「かもめ食堂」のこと。2006年の公開から10年が経っていても根強い...

【お客さま係の新しいコンテンツはじまりました】Question 1:商品の入荷情報や最新情報を早く知りたい!

2016年6月15日(水)

数年前に不定期ながらも少しずつ更新していた、お客さま係のコンテンツが名前も新たにスタートします。題して、「お客さま係がお答えします!リターンズ」リターンズをつけたくらいの変化なんで...

【スタッフコラム】キッチンが狭くて料理がはかどらない…。だから「2つの工夫」をしてみました。

2016年6月14日(火)

 調理台の「せまさ」に頭を悩ます日々。「調理台がもうすこし広ければいいのになぁ。」これまでキッチンに立つたび、何度そう思ったことでしょうか。わが家は一般的な賃貸住宅。向かって左から...

【今日のスケッチ】今年も、せっせと梅しごと。

2016年6月14日(火)

北欧、暮らしの道具店さん(@hokuoh_kurashi)が投稿した写真–20166月131:59午前PDT今年もせっせと梅しごとに励みました。瓶に入って砂糖が溶けるのを待つときの...

【スタッフの愛用品】はじめての北欧道具♪ 夏でも大活躍な鍋しきです。

2016年6月13日(月)

やっぱり北欧の道具はかわいい…はじめの一歩がこの子でした。 2年前にクラシコムへ入社した頃、我が家にはなんと北欧のアイテムがひとつもありませんでした(!)だから入社した始めの頃に店...

【クラシコムの社員食堂】今年も田植えに行ってきました!

2016年6月13日(月)

◎塩麹漬け鶏のから揚げ◎2色のさつまいものしょうが煮◎クスクスサラダ◎海老とレタスのオイスターソース炒め【本日のメニューを盛りつけた食器】◆ワンプレート皿イッタラ/ティーマ/プレー...

【週末エッセイ|つまずきデイズ】ものを減らしてシンプルに暮らしたい、とは思うけれど

2016年6月10日(金)

第五話:シンプルへの近道とは!? 食卓用洗剤に想う 人からいただいて以来、食卓用洗剤というのが手放せなくなった。誤って口に入っても大丈夫な原材料で作られていて、ガス台の油汚れや食卓...

【ただいま収穫中!】新しく連載を担当する、倉田です。

2016年6月9日(木)

はじめまして!本コラムを担当します、倉田優香(くらたゆか)と申します。1984年、福岡県生まれの31歳。もともとは電機メーカーでバイヤーとして働いていましたが、1年ほど前に坂ノ途中...

【スタッフコラム】買ってよかった!「カバンの中身」を見直しています。

2016年6月9日(木)

 もっとシンプルに、効率化したいぃ……片付けも時間の使い方も、どちらかといえば苦手なわたし。毎日のちょっとした効率化になるかなぁと、藁にもすがる勢いで、カバンの中身や仕事の道具を見...

【スタッフコラム】教えながら教わる日々。新スタッフの入社と自分の変化と。

2016年6月8日(水)

この4月に、カスタマーチームに新しいスタッフが入りました。チーム初の男性スタッフということもあり、とても新鮮で、私も他のスタッフも毎日いい刺激を受けています。もう少ししたら自己紹介...

【店長コラム】あたらしい扉をあけて出会えた香水。

2016年6月7日(火)

「アロマオイルやパフュームのような”香り系”のものはお店で扱わないのですか?」ある日、面接にこられた方から質問され、わたしは咄嗟にこう答えました。「ネットショップで”香り系”のもの...

【ネコかるた】「そ」から始まる…「空とぶ ゆめ」

2016年6月7日(火)

北欧、暮らしの道具店さん(@hokuoh_kurashi)が投稿した写真–20166月61:59午前PDT眠っている時にくりかえし見る”定番の夢”ってありませんか?「あ、またあの夢...

【愛用品コラム】盛り付けるだけで華やかになっちゃう。ジアンのプレートは普段使いの一枚です。

2016年6月6日(月)

 この子は、可愛いだけが魅力じゃないって信じてた。やわらかな縁取り、優雅にただよう絵付け、あたたかみを感じる白さ。フランスで生まれたGien(ジアン)のプレート、ラインの色はシック...

【クラシコムの社員食堂】春が終わりそうなので、豆ごはんを炊きました。

2016年6月6日(月)

◎里芋と豚肉の煮っころがし◎ほうれん草と豆苗の黒ごま和え◎きゅうりとレタスのサラダ◎ビーツとにんじんの甘酢漬け◎豆ごはん【本日のメニューを盛りつけた食器】◆ワンプレート皿イッタラ/...

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像