エッセイ・コラム

【スタッフコラム】譲りうけて、使う。その尊さよ

2020年9月18日(金)

身の回りにあるものに、お下がりが多い。お下がりとは、本来は神仏にお供えした後に下げてから自分たちが食べるもののことだけど、兄弟や目上の人が使ったものを譲り受けることも言うそうです。...

【スタッフコラム】気分はすっかり秋です

2020年9月17日(木)

朝晩だいぶ涼しくなりましたね。いつもだとこの時期は、まだまだ夏気分でいたいからと、できるだけ半袖も着るし、素足でサンダルもはくし、スーパーでゴーヤも買います。でも今年は違うんです。...

【スタッフコラム】言葉のおまもり

2020年9月16日(水)

学生時代の先生の言葉は、大人になっても意外と記憶に残っていたり、社会人になった今でも自分の教訓になっていたりするものです。「焦らず 腐らず うぬぼれず」これは学生時代たいへんお世話...

【44歳のじゆう帖】おふくろの味、ありますか?

2020年9月15日(火)

食を楽しめなかった若いころ「おふくろの味」って、ありますか。正直、私にはありません。いや、母の手料理を食べる機会はたくさんありました。母は専業主婦で、今の私よりもはるかにちゃんと食...

【今日のクラシコム】石橋を叩いて渡るトキメキ集団?タフでミーハーなMDチームについて深堀りしました!

2020年9月14日(月)

ただいまクラシコムでは、10職種でスタッフ募集を行っています。ふだんはオフィスの様子をゆるりとお届けしている今日のクラシコムですが、今回は少しだけ真面目に。「バイヤー/MDグループ...

【スタッフコラム】その道は、一本じゃなくても

2020年9月14日(月)

先日、長い付き合いの友人から転職の相談の電話がきました。ずっとやってきた専門分野の仕事をやめて、全く別の新しい仕事にチャレンジしてみたいという内容。10年以上携わってきた仕事を変え...

【日曜ラジオ|チャポンと行こう!】第66夜:何十年経っても思い出す。学生時代や40代になりたてのあの頃に出合った、忘れられない一言

2020年9月13日(日)

こんばんは。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。両親や学校の先生、はたまた映画のワンシーン。何気なく交わされる会話のなかで、ある時突然、心に...

【スタッフコラム】骨、折れる

2020年9月11日(金)

先日、娘が骨折をしました。金曜の夕方くらいに保育園から電話があり、もしかしたら骨が折れてるかもしれないので病院に連れて行きますとのこと。ちょうど仕事を終えたところで、すぐ病院に駆け...

【スタッフコラム】最近の空はひときわ綺麗です

2020年9月10日(木)

梅雨が長かったからか日光が恋しくなって、先月デスクをベランダに向かい合うようにお引越ししました。間取りとしてはちょっと不思議ではありますが、仕事中に大きな空が見えるのが心地よくて。...

【スタッフコラム】4つ目のランドセルが、気づかせてくれたこと

2020年9月9日(水)

週末に、年長の息子のランドセルを買いに行きました。5人きょうだいの我が家。これでランドセルは、4つ目です。ある意味慣れていることもあり、私も夫も「そろそろランドセルを買わないとね〜...

【あの人のバッグ】お守りは、10年選手超えのアイテムたち。持ち物少なめを叶えるバッグとの出会い(陶磁器作家・塚崎愛さん)

2020年9月8日(火)

リップに手帳、お財布、ポーチ。名前をみるだけで心おどるアイテムたちが一堂にあつめられた「バッグの中身」には、そこかしこに「その人らしさ」が詰まっているのかもしれません。特集「あの人...

【スタッフの愛用品】数年ぶりに「水切りカゴ」と再会しました

2020年9月8日(火)

水切りカゴは必要だけど、作業台の上に置きっぱなしにしたくない。でもキッチンの配置上、作業台の上に置くしかない。さてどうしたものか。水切りカゴの有無を天秤にかけて、「作業台すっきり」...

【スタッフコラム】季節はじめの○○仕込み

2020年9月8日(火)

まだまだ暑い日が続きますが、少しずつ日が短くなってきたり、外から聞こえてくる鈴虫の鳴き声に秋の訪れを感じています。季節の変わり目は体調を崩しやすく、今年の初夏はいつも以上に暑さにや...

【スタッフコラム】自分のペースを整えるために

2020年9月7日(月)

ここ最近、とあるアイドルに夢中です。彼女たちのYouTubeを観ることがすっかり生活の一部に。熱中して観ていると時間が過ぎるのは一瞬で、気がつくと眠る時間。あっ、まだお風呂に入って...

【エッセイラジオ】第5夜:齋藤 美和さんのエッセイ「1センチの背伸び」(読み手 スタッフ寿山)

2020年9月6日(日)

今日も1日おつかれさまでした。皆さんこんばんは。日曜日の20時、いかがお過ごしでしょうか?週末でリフレッシュされた方や、明日からの一週間に備えて気持ちを整えている方、思い思いの時間...

【スタッフコラム】最近ハマっていることは……ワインとメイクと模様替え

2020年9月4日(金)

 今日は家で何をしようかな?そんな問いをし続けているここ数ヶ月。新しいジャンルに手を出すよりも、だんだんと決まったことを深堀りしだした自分がいました。 自分がワ...

【今日のクラシコム】2020年入社組、日々奮闘中!スタッフ3名にインタビューしました。

2020年9月4日(金)

こんにちは。人事の金です。現在、2020年秋のスタッフ採用を実施中です。実は、私自身も4月に転職をして、初めて定期採用の担当をすることになりました。どんなことを皆さんにお伝えできた...

【金曜エッセイ】失敗を責めるのではなく「許す」ということ

2020年9月4日(金)

第七十話:ミスを許す、粋な言葉  飲食店で働く知り合いから、こんな話を聞いた。 ビストロで、同業の友達と食事をしていた。ところが相手が誤ってワイングラスを割ってしまう。備...

【スタッフコラム】甘いイチジクのやさしさ。

2020年9月3日(木)

次から次へと、野菜や果物の旬祭りが訪れている実家の畑。今年は夏前の長雨によって、弱ってしまった野菜もたくさんあるなかトマトやパプリカは猛暑のなか太陽のおかげで濃く甘い味になっている...

【スタッフコラム】片付けなさいは言わない約束

2020年9月2日(水)

気がつくと、なにかしらのおもちゃが転がっているわが家。片付けなさーい!と注意しても、結局私が拾い片付けることに。このままではお片付けのできない大人になってしまうのではと心配になり、...

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像