エッセイ・コラム

【スタッフコラム】わたしが買い物をする理由

2020年2月27日(木)

いまの街に住み始めて5年。最近好きな古本屋ができました。入り口には古い料理本が並び、中に入ると、旅のエッセイや、奥の方には写真集や美術書が。そして何より、店の奥からにこっと微笑んで...

【スタッフ着用レビュー】DRESS HERSELFのレギンスを、3名のスタッフが着てみました

2020年2月26日(水)

本日から当店で「DRESSHERSELF」のレギンスが発売になりました!薄手でも暖かく、保温効果のあるシルク混のレギンスは、まるで履いていることを忘れるような履き心地。ひとつあれば...

【スタッフコラム】いつか、守りたくなるような暮らしを

2020年2月26日(水)

私の住む賃貸の家はあと数ヶ月で、2度目の契約更新の時期がやってくる。前回は「まだいろいろと考えたいし」と先延ばしにしただけの決断だった。いまの私たち夫婦にとって、自分たちだけの引っ...

【スタッフコラム】気分を良くする一言

2020年2月25日(火)

Gooddaytoyou.以前、仕事で海外の人たちとメールのやりとりをする時、書き出しは必ずこの挨拶でした。初めて英語でメールをやりとりした海外スタッフの方が、この挨拶でメールをく...

【金曜エッセイ】おいしいの辞書

2020年2月21日(金)

第五十七話:おいしいの辞書  友だちが庭で育てたローズマリーを分けてくれた。さっそく、レンコンや人参をオリーブオイルであえて、ローズマリーと岩塩を散らし、オーブンで焼いた。 ところ...

【スタッフコラム】寝る前の過ごし方が、あしたをつくる

2020年2月21日(金)

ちゃんと寝ているのに、朝、なんだかすっきり起きられないことが増えました。まさか、年齢のせい…!?とついつい考えがちですが、身に覚えがあるというのが本音のところ。原因は自分の夜の過ご...

【クラシコムの社員食堂】冬と春のたのしい掛け合わせ。塩豚と大根のあっさり煮と、菜の花ペンネサラダ

2020年2月21日(金)

こんにちは、社食担当のPerch.まきです。だんだんと春らしくなって来ましたね。冬から春にかけての食材の変化は、毎年わくわくします。今回は、主菜は冬らしさ、副菜は春らしさ、の組み合...

【スタッフコラム】美しきファッションに憧れて

2020年2月20日(木)

最近、Netflixの番組『ネクスト・イン・ファッション』にハマり、一気に最後まで観ました。世界で活躍するファッションデザイナーが集まり、毎回デザインのお題にあわせた衣装を作り上げ...

【僕のおやつ日記】この時期、好きで好きでたまらないおやつ・苺大福

2020年2月19日(水)

こんにちは、OYATSUYASUNの梅澤です。冬から春にかけてのこの季節、毎年楽しみにしているおやつがあります。それは「苺大福」。餡の甘さと苺の酸味のバランスが絶妙で、お気に入りの...

【スタッフコラム】手帳のメモをながめてみたら

2020年2月19日(水)

なんてことない日常会話で「趣味ってなあに?」と聞かれて、「えええと……(うーん答えられない)」と、もぞもぞしてしまうことがあります。趣味=好きなこと大人になって「好きなこと」をはっ...

【店長コラム】2日間だけ書いた「日記」を公開してみます。あっというまに過ぎる平日を細かく記録。

2020年2月18日(火)

2月3日(月曜日)の日記週末にAmazonプライム・ビデオで懐かしの『東京ラブストーリー』を一気見したせいで、月曜日から寝不足のスタートをきる。『東京ラブストーリー』については当時...

【あると、うれしい】なんでもない日の、自分へのご褒美に。「刻印サービス」のすすめ

2020年2月18日(火)

自己肯定感とか、ごはんとか、連休の過ごし方とか、ここ最近「モノ」より少し「気持ち」寄りの話が多かったので、今回は呑気めに、最近のお買い物の話などを。最近手に入れたもののなかで、お気...

【スタッフコラム】編集チームからPB開発グループに、異動しました。

2020年2月17日(月)

「PB(プライベートブランド)開発グループ」(通称PBチーム)。昨年の3月に発足した、オリジナルアイテムの企画・開発をするこちらのチーム名、そろそろ耳なじみは出てきたでしょうか。わ...

【雑貨のはなしをしよう】お花のことで悩んだら。〈リューズガラス〉のフラワーベース

2020年2月14日(金)

仕事柄、友人から雑貨の相談をよく受けます。だいたいは頭の引き出しをガッと開けて答えますが、もちろん、即答できないこともあります。特に悩ましいのが花瓶。花瓶をチョイスするのってかなり...

【スタッフコラム】はじめての習い事に思うこと。

2020年2月14日(金)

昨年末から、息子がスイミングスクールに通い始めました。本人がやりたいというので始めたはずが、体験レッスンから通い出しまで期間が空いてしまったこと、年末年始休みを挟んだこともあって、...

【今日のクラシコム】学生からはどう見える?オフィスで働くインターン生に聞いてみました。

2020年2月14日(金)

オフィスの様子など、当店の舞台裏をお届けしている「今日のクラシコム」。クラシコムでは以前、インターンシップ募集をし、これまでに計3名の学生がオフィスで働いてくれています。(現在は募...

【スタッフコラム】「おしゃれぽっちゃり道」が楽しくてしょうがない

2020年2月13日(木)

いきなり告白しますと、私、クラシコムに入社する前から比較して、20kgくらい太りました。きっかけは多分、生活スタイルの変化。以前は1日1食なんてこともざらでしたが、転職してからは1...

【僕のおやつ日記】時には一旦考えるのをやめて、別の角度から挑んでみる。

2020年2月12日(水)

こんにちは、OYATSUYASUNの梅澤です。アイデアが必要な時、頼りにしているものがいくつかあります。仕事などで行き詰まった時、どうしても何も思い浮かばない、何も出てこない、もう...

【スタッフの愛用品】冬のマンネリを変えてくれた「ガラスの器」とわたしの食卓。

2020年2月12日(水)

私の中で、ガラスの器は「夏」のイメージ。今の家は食器棚がとても小さいので、夏だけ使う器を迎え入れるには悩ましい。まずは汎用性の高そうな“普通の”器を手元に置くに留めた方がよいのでは...

【スタッフコラム】夜のもうひと踏ん張りに必要な「20分のエンターテイメント」

2020年2月12日(水)

平日の夜、子どもと一緒に夕食を終えると訪れる、ひと波をこえた感覚。このあと待っているのが、食器洗いと洗濯物干しです。その次のお風呂から就寝までもたもたはしていられないけれど、一息つ...


  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • バッグの画像
  • 靴の画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • キッチンの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • コスメ・ケア用品の画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像