【1時間あったら、なにをする?】布と糸、ボタンを広げて。手紙のアルバム作り(『opnner』デザイナー・Iwaya Kahoさん)

編集スタッフ 丹羽

日々やるべきことに追われているといつの間にかやりたかったことを忘れてしまうことも。

『1時間あったら、なにをする?』は、1時間ひとりで「本当にやりたいこと」をしてもらい、その体験のなかで心の中で起きたことや感じたことをお聞きする番組です。

第9弾となる今回は、タトゥーシールブランド『opnner(オプナー)』デザイナーのIwaya Kahoさんにお話を伺いました。



Iwayaさんのひとり時間
「手紙を冊子にまとめる」


Iwayaさんにとって、お仕事とはまた別に何かを作り始める時間は、大切なひとり時間の一つ。

完成はしなくても、とにかく手を動かすことがポイントなのだそう。

Iwayaさん
「仕事で疲れているときほど、図工の時間が唐突に欲しくなりますね。

ビーズを買い込んで繋げてみるとか、全色試してみるとか。ただただ好奇心でやっていたり、そわそわする気持ちを落ち着かせるためにやっていたりします

今回は、Iwayaさんが個展を開催した際に、来場者の方々からもらった手紙をまとめて冊子を作ります。

Iwayaさん
「作るときは、選択肢をたくさん出します。ゴールに向かっていくと逆に迷うので、いろいろ迷ってから選ぶことが多いですね。

選ぶことは、結局自分が好きなのはどれだろう?って全力で耳を傾ける行為だと思います」


心のおもむくままに、迷いながらも作ることを楽しむIwayaさん。

動画では、タトゥーシールを作り始めたきっかけのお話や制作の様子などをじっくりとご紹介しています。


続きはYouTubeでお楽しみください!

「もしいまの自分に1時間のひとり時間があったら何をしようかな?」とワクワクと想像しながらご視聴いただけたら嬉しいです。

ぜひご覧ください。


チャンネル登録で最新動画をチェック!

YouTubeでチャンネルを登録していただくと、最新話のお知らせが受け取れるようになります。モーニングルーティン番組や、ドキュメンタリー、ドラマ『青葉家のテーブル』などのバックナンバーもあわせてお楽しみください。

チャンネル登録はこちらから

撮影 : 濱津和貴

Iwaya Kaho

ポートランドのタトゥー文化に影響を受け、タトゥーシールブランド『opnner (オプナー)』を始める。タトゥーの図案をはじめとして、さまざまなデザインを手がける。

Instagram: @poxn


感想を送る

本日の編集部recommends!

【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。

ニットフェア開催中!
一緒に注文すると送料無料に◎ 毎年人気のベーシックニットから新作アイテムまで、これからの季節に大活躍のアイテムが多数揃っています♩

【送料無料】当店のスキンケアシリーズに待望の「保湿クリーム」がついに誕生!
乾燥する季節の味方!べたつかず、しっとり肌をキープ。スキンケア対象のプレゼントキャンペーンも実施中です♩

【動画】1時間あったら、なにをする?
布と糸、ボタンを広げて。手紙のアルバム作り(『opnner』デザイナー・Iwaya Kahoさん)

暮らしカテゴリの最新一覧


  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • バッグの画像
  • 靴の画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • キッチンの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • コスメ・ケア用品の画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像