【あの人ならどう着る?】「秋いちボトムス」でたのしむ、私服コーディネート

2019年8月22日(木)

「シーズンのはじまりに、これ一本あれば安心」季節の変わり目にそう思えるような、頼れるボトムスを作りたい!そんな思いから生まれた当店のオリジナルボトムス企画。大変ご好評いただいた春の...

【着用レビュー特大号】秋冬コーデはこの一着で大丈夫!秋いちボトムスを、身長別6名のスタッフが履いてみました

2019年8月22日(木)

本日発売となった「秋いちボトムス」を、身長別のスタッフ6名が着てみました。今年春にご好評いただいた「春いちボトムス」の着心地のよさはそのままに、丈も秋冬仕様で長めになり、着まわし力...

【キャンペーンは終了しました】今年もはじまりました!当店オリジナル「クラシ手帳」をお買い物いただいた方、全員にプレゼント!

2019年8月22日(木)

—————————————————【キャンペーン終了のお知らせ】こちらのキャンペーンは、2019年12月2日(月)17時22分をもって、終了いたしました。オリジナル手帳の配布は終了...

【今日は餃子にしませんか】第2話:熱々の焼き餃子とキンキンに冷えたビールがあれば、もう。

2019年8月22日(木)

アート&フードユニット「holiday」の掘出隼さん・美沙さん夫妻に、掘出家のいつもの餃子の作り方を教わっています。小学校4年生のうたくんと2年生のりんちゃん、ふたりの子どもたちも...

【BRAND NOTE】いつだって健やかでいたいから。「痛み」との付き合い方を、改めて考えてみました

2019年8月21日(水)

「今日、痛むかも」。朝起きてそう感じた時、いつもどうするか迷います。休みをとるほどの不調ではないけれど、そのままにしておくと、今日一日に影響が出てくるかもしれない。痛みってささやか...

【今日は餃子にしませんか】第1話:似ていないようでどこか似ている。餃子の形。家族の形。

2019年8月21日(水)

みんな違ってみんなおいしい、家庭の味さぁ、夏休み。暑い季節を元気に過ごす、あなたのパワーフードはなんですか?つるんとのどごしのいい素麺、仲間とわいわいバーベキュー、ピリリと辛さのき...

【バイヤーのコラム】「やっと、みつけた!」のわくわくとドキドキ

2019年8月21日(水)

日常のなかで「こんなの欲しいな〜」、「これを解決してくれるものないかな〜」と思うことがあります。そういうすごく些細なもやもやが、少しでも晴れやかになったら、気持ちが上向きになる。と...

【今日のクラシコム】仕事が楽しいのはどんなとき?スタッフ5名に突撃インタビューしました。

2019年8月21日(水)

こんにちは。人事の筒井です。現在、2019年秋のスタッフ採用プロセス実施中です。私はふだん、社外の方とお会いしてクラシコムについての質問をお受けする立場なのですが、今日は逆に、私の...

【お坊さんのお悩み相談室】第19回:ジェネラリストとスペシャリスト。自分は何者にもなれないのでは?

2019年8月21日(水)

家事や子育て、日々の仕事。私たちのくらしには、小さなことから大きなことまで「悩み」がつきものです。「お坊さんに聞く、くらしのお悩み相談室」は、仕事や子育てなど、日々のモヤモヤを、お...

【僕のおやつ日記】夏といえばレモン?レモン愛が暴走中です。

2019年8月21日(水)

こんにちは、OYATSUYASUNの梅澤です。今年の夏は暑いですね。僕らもオーブンを回しながらレモン水や塩レモンタブレットを摂取して体調維持に努めています。突然ですが、みなさんレモ...

【あのひとの子育て】編集スタッフ・青木〈後編〉自分自身を喜ばせることを怠らないようにしようと思うようになりました

2019年8月20日(火)

本シリーズの担当ライターである私、片田が「北欧、暮らしの道具店」の“ヨシべ”さんこと編集スタッフ・青木さんにお話を伺っています。ヨシべさんは夫であるクラシコム代表・青木さんと、中学...

【わが家の朝支度】自分の朝ごはんは後でゆっくり。頼れるアイテムと仕組みで乗り切る朝支度(holonさん)

2019年8月20日(火)

1日を気持ちよく始めるための朝の支度を、さまざまな方に伺う連載「わが家の朝支度」。その人らしく「朝支度」を進める工夫や、こだわりについてお聞きしています。今回ご紹介するのは、hol...

【30秒チャレンジ】荷物が少ないスタッフの「バッグの中身3つ」を紹介します!(スタッフ糸井 編)

2019年8月20日(火)

30秒という限られた時間の中で、スタッフのお気に入りや、かばんの中身、お弁当事情などをおしゃべり形式で紹介していく動画連載です。時間制限のなかでどこまで話せるか……スタッフの奮闘ぶ...

【スタッフコラム】アボカドの遠い記憶

2019年8月20日(火)

スーパーで買ったアボカドを見ていて、思い出した話があります。あれは中学2年生の一学期でした。美術の授業で、粘土と油絵の具から、フルーツのレプリカを作ったことがありました。授業の冒頭...

【新商品】いつものコーデがぐっとオシャレになる、大人柄スカーフが入荷しました♩

2019年8月19日(月)

こんにちは、バイヤーの郡です!お盆が明けて、そろそろ秋らしい装いがしたいなぁ……と思いつつも、まだまだ暑さは続きそうですね。そんな本日は、Tシャツにサラリと巻くだけでぐっとオシャレ...

【あのひとの子育て】編集スタッフ・青木〈前編〉わからないから観察する。観察するからわかる。中学生になっても同じです

2019年8月19日(月)

子育てに正解はないといいます。でも新米のお父さんお母さんにとって、不安はまさにそこ。自分を形作ってきたものを子どもにどう伝えるのか。正直、わかりませんよね。だって正解がないんですか...

【着用レビュー】Tシャツのアクセントやヘアターバンに。2名のスタッフがスカーフを私服と合わせてみました!

2019年8月19日(月)

本日発売になったポルテデブトンの「スカーフ」を、スタッフ2名にそれぞれの色を使ってみてもらいました!カラーは「ブラック」と「ベージュ」の2色。普段着に合わせやすい大人柄なので、さら...

【バックナンバー公開】70歳でピアスを開けた、元『装苑』編集長・徳田民子さんの連載を、メルマガ限定で配信中です。

2019年8月19日(月)

こんにちは。お客さま係の渡邉です。現在、メールマガジンにご登録いただいている方へ、毎週火曜の夜20時に、徳田民子さんが綴るエッセイ「明日、何着よう?」を配信中です。7月から始まった...

【スタッフの愛用品】苦手を克服!ラバーゼの揚げ鍋セットで揚げ物がとにかく楽しくなった♪

2019年8月19日(月)

揚げたてのアジフライ、天ぷら、春巻き、鶏の唐揚げ……大好きです。とくに暑い季節はビールと一緒にザクッジュワッ……ん〜〜たまらない!ただ、もっぱらお惣菜を買うかお店でいただくばかり。...

【日曜ラジオ|チャポンと行こう!】第38夜:上司もつらいよ。後輩に頼ったり、甘えたりすることが苦手です

2019年8月18日(日)

こんばんは。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。あっという間に夏も後半戦。お盆休みを終え、明日からお仕事というかたも多いのではないでしょうか...

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像