【ノルウェー日記】日本へとじんわり思いをはせる、北極圏の映画祭。
2017年3月1日(水)
「Verdensteatret」は100年以上つづく、町でいちばん古い伝統的な映画館。 ノルウェーで日本の映画が上映される?ノルウェーの映画館では、字幕はノルウェー語になることがほ...
2017年3月1日(水)
「Verdensteatret」は100年以上つづく、町でいちばん古い伝統的な映画館。 ノルウェーで日本の映画が上映される?ノルウェーの映画館では、字幕はノルウェー語になることがほ...
2017年3月1日(水)
高校生の頃、放課後の楽しみと言えば、たくさんのファッションアイテムを見て回ることでした。珍しい形の服や綺麗なテキスタイル、手のこんだ刺繍、丁寧な縫製などにいつも感動しっぱなしで、ど...
2017年3月1日(水)
「今年も行くぞ〜出かけるぞ〜!」と、ココロの中で誓いながら、旅にでかけるイメージを日々膨らませています。今年は過去に訪れたことがない場所へとでかけていきたいものですが、さてどうなる...
2017年2月28日(火)
今日のメニュー◎カオマンガイ(鶏肉の炊き込みご飯)◎青パパイヤのソムタム◎海老と春雨のサラダ◎2種のじゃがいもと竹輪のかき揚げ雪景色から青パパイヤで一気に南国気分に。新千歳空港に向...
2017年2月28日(火)
久しぶりにIKEAに行ってきましたIKEAの雑貨が、すきです。家具とおなじように、手ごろな価格&北欧らしいデザインのものが多くて、助かっています。そんなわけで、ショールームよりも雑...
2017年2月27日(月)
シンプルな佇まいがずっと気になっていました。入社当時からずっと気になっていた、真っ白なティーマのカップ&ソーサー(ホワイト)。色鮮やかな食器や、コーヒーの道具とも相性がいいので、よ...
2017年2月27日(月)
▲地元の青森では、まだ雪が積もっているそう。北国の春は、もう少し先です。つまずいて、立ち止まってしまったときに、助けてくれるもの。何をやっても空回り。小さかったはずの悩みがいつの間...
2017年2月24日(金)
ドジのレポート その14引っ越し魔の忘れられないつぶやき ここ三年はその悪癖がおさまっているが、恥ずかしいほどの引越好きである。今の家の前は一年一か月で越した。理由はそれぞれにあ...
2017年2月24日(金)
まだまだ寒い日が続きますが、すこしずつ陽射しや風に春の気配を感じられようになってきました。季節が変わると、お部屋の雰囲気を少し変えたい!と、わくわくしている方も多いのではないでしょ...
2017年2月24日(金)
出会いや別れ、なにかと転機がおとずれる春。人生の節目としてこれまでを振り返る機会も多い季節です。僕にとって今年の春は、特にこれといった転機の予定はありませんでした。でもつい先日、日...
2017年2月23日(木)
お茶の間会議のテーマ#06「35歳」って意識しますか? いい大人だからこそ周りに聞きづらいテーマについて、ときに真面目にときに楽しく語り合う、クラシコムのお茶の間会議。今回のテー...
2017年2月23日(木)
幼いころからなじみのお菓子、ひな祭りの「おこしもの」もうすぐ3月3日、雛祭りですね。女の子が生まれたお家では、初節句のお祝いを予定している方もいらっしゃるのではないでしょうか。我が...
2017年2月23日(木)
週末、我が家はいくつか買ったパンをそれぞれ半分ずつ切って、数種類をちょこちょこ食べることが多いです。そのときにいつも欲しいなと思っていたのがパン切りナイフ。というのも、我が家はパン...
2017年2月23日(木)
旅のおわりは悲しい。いつもなら鬱陶しいはずの車渋滞ですら、帰るときはホッとするくらい「おわり」を見たくないという思い。これは、大人になっても子どもの頃のまま、なにも変わりません。だ...
2017年2月22日(水)
こんにちは、OYATSUYASUNの梅澤です。ここ一年ほど、夜、お風呂に入る前に腹筋ローラーで運動をしています。ものすごく意気込んではじめたわけではなく、「運動しないとな〜」とぼん...
2017年2月22日(水)
日々の掃除に欠かせないものほど、おしゃれだと嬉しいかも。子どもが生まれるまでは、床掃除は週末のみで問題がなかった我が家。しかし長男2歳(床や棚にミニカーをとにかく並べたい、駆け回...
2017年2月22日(水)
▲以前はラグよりも大きく2台のベッドが部屋を占めていました。ついに始まった!我が家の布団生活。少し前に、家の窮屈さを少しでも払拭するため、ベッドを捨てて布団生活をする計画のコラムを...
2017年2月21日(火)
金曜ロードショーの、その後で。ひと月ほど前の夜のこと。「金曜ロードショー」でスタジオジブリの名作『耳をすませば』が放送されていました。数々存在するスタジオジブリ作品のなかでも、わた...
2017年2月21日(火)
今日のメニュー◎鶏つくね風ハンバーグ◎赤かぶと白かぶの浅漬け◎しらすと茎わかめ、たまねぎのかき揚げ◎ロマネスコの海苔和えついついじっとみてしまう、不思議な形の野菜。巻貝のようなサン...
2017年2月20日(月)
風邪のときはお風呂にはいる?はいらない?小さいころから「風邪をひいているときは、お風呂にはいっちゃだめよ」と、母に言われてきました。体が冷えると風邪が悪化するからお風呂にはいらな...