【僕のおやつ日記】OYATSUYA SUNのおやつが食べられるお店を紹介します!
2019年2月20日(水)
こんにちは、OYATSUYASUNの梅澤です。工房のある国立では花粉が飛びはじめたようで、早くも春を感じています。OYATSUYASUNも、今のメンバーや体制になってから1年が経ち...
2019年2月20日(水)
こんにちは、OYATSUYASUNの梅澤です。工房のある国立では花粉が飛びはじめたようで、早くも春を感じています。OYATSUYASUNも、今のメンバーや体制になってから1年が経ち...
2019年2月19日(火)
私にとってタオルは日々の暮らしの安心材料の一つです。幼い頃からお気に入りのタオルがないと寝れなかったり、一人暮らしを始めた頃は実家から持ってきたタオルでホームシックを和らげていたく...
2019年2月19日(火)
どこかに出かける時、一番の楽しみなのが「食」。旅行のときは、宿でいただく夜ご飯と朝ご飯がハイライトのひとつです。今年の年始に夫と二人で岐阜にいくことを決めた時も、宿泊先を考えること...
2019年2月18日(月)
「光はもちろんだけど、影も大切だよ」キャンドルを灯しながら、そう教えてくれたのは、スウェーデン人の友人でした。全体が明るく照らされて見えるのではなく、影になって見えない部分があるか...
2019年2月15日(金)
ただいまクラシコムでは、2019年春のスタッフ採用を行っています。そこで、いつもオフィスの様子をお届けしてる「今日のクラシコム」も、今日はちょっとまじめに仕事のことを書いてみようと...
2019年2月15日(金)
昨年の夏に引越しをして、今の家で初めての冬を過ごしました。住んでみると、マンションの1階で窓が多い我が家は思っていた以上に寒かった。それに加えて、母親に「冬になるといっつも寒い寒い...
2019年2月15日(金)
第三十三話:わかめの天ぷらの思い出 ひとり暮らし7年を経て結婚をした。長く料理をしてきたはずなのに、新婚時代の私はひどいありさまであった。 今のように料理サイトも携帯電話もなく、...
2019年2月15日(金)
こんにちは、Perch.のまきです。先日のお昼ごはんは、節分が近かったので、太巻きにすることにしました。 節分のお献立◎恵方巻き(具はお肉の甘辛煮、人参のナムル、出し巻き卵、万能ね...
2019年2月14日(木)
引っ越しをしました昨年の暮れに新しい家に引っ越しました。実家を出てからはマンションに住まうことが多かったですが、今度は一軒家。今までと間取りも全然違うし、少し広くもなりました。今は...
2019年2月13日(水)
保育園児の頃から、家族や親しい友人に繰り返し言われてきた言葉があります。「こだわりが強い」その日の髪型からどの靴下を履くかに至るまで、自分で決めないと気が済まない子どもだったのです...
2019年2月13日(水)
こんにちは、OYATSUYASUNの梅澤です。「不用意な間食は控えよう」と思っていても、つい食べてしまうものがあります。それはチョコレートです。仕事の合間や、一日の終わりに。ホッと...
2019年2月8日(金)
第31話:ケの日の「できた」 先日息子が2歳の誕生日を迎えました。びっくりです。現在8歳になる上の娘を育てていた時、日々葛藤の連続で、2歳になるまでの時間は果てしなく長く長く感じて...
2019年2月8日(金)
こんにちは、Perch.のまきです。寒い日が続きますが、食材は徐々に春らしいものへと移り変わっていくところ。春の食材は、エネルギーがたっぷりで、やさしい色合いとほろ苦さが食べていて...
2019年2月7日(木)
毎日いろいろなことが起きるけれど、「できるだけ平常心でいたい」と思いながら過ごしています。ただそんな私でも、ときには胸がドキドキするような体験が必要になるようで。というのも、実はこ...
2019年2月6日(水)
オフィスの様子など、当店の舞台裏をお届けしている「今日のクラシコム」。ただいまクラシコムでは、2019年春のスタッフ採用を行っています。そこで今回は番外編として、ちょっとまじめに「...
2019年2月6日(水)
普段からあまり鏡を見る習慣がありません。わたしは身支度もパパッと5分程度で済ませてしまう、あまり化粧っ気がない毎日を送っています。けれど美容室に行ったときのこと。あらためてじっくり...
2019年2月6日(水)
こんにちは、OYATSUYASUNの梅澤です。年末年始の慌しさが過ぎ去って、ひと息つく間もなくもうすぐバレンタインですね。僕たちのお店でも、この時期にはバレンタインのためのケーキを...
2019年2月5日(火)
今日は、何を食べたいだろうか。自分ひとりのことなのに時々、答えが見つからない。だって前日からの作り置きがあるとして、今日もそれを食べたいとは限らないし、帰り道で急に外食したくなる日...
2019年2月4日(月)
見た目にひかれつつ、使いやすさに不安があった「菜切包丁」当店で取り扱いが始まってから、「女性のための包丁」と聞いて興味があった包丁「ゆり」シリーズ。中でも気になっていたのが、刃のか...
2019年2月1日(金)
第三十二話:“褒め”の素敵な連鎖 昨年、ある作家が私の作品を褒めてくださった。 嬉しい気持ちはずっと続き、がんばりどきの大事な燃料になった。 言わずもがなだが、大人になると、よ...