ライフスタイル・生き方

【エプロンで、チャーミング】前編:パン屋さんにもマダムにもなれる。毎日がわくわくするエプロンを作りたくて(エプロン商会)

2023年11月29日(水)

みなさんは、とっておきのマイエプロンを持っていますか?私はこれといったものを持っておらず、つけるのも大抵かなり汚れそうな家事のときだけ。でも、いつか欲しいと思っていたエプロンがあり...

【あの人の生き方】後編:つねにいきいきと、楽しく、まわりを明るくする。そう生きようと思った

2023年11月24日(金)

特集「あの人の生き方」では、人生100年時代と言われる今、自分らしく生きていくためのヒントを探して、さまざまな方の「今まで」と「これから」をお聞きしています。今回は、文筆家でポルト...

【あの人のバッグ】つい集めたくなる、お気に入りのホテルグッズ。ひとり旅好きの「かばんの中身」

2023年11月24日(金)

リップに手帳、お財布、ポーチ。名前をみるだけで心おどる、そんなアイテムたちが一堂にあつめられた「バッグの中身」には、そこかしこに「その人らしさ」が詰まっているのかもしれません。特集...

【あの人の生き方】前編:30代後半の「今しかない」。一人で旅したポルトガルと、愛が詰まった手書きのノート

2023年11月22日(水)

のんびりした空気が漂う駅前を抜けて、土手を歩くこと15分。大きな川のある町に、ポルトガル料理研究家の馬田草織(ばだ・さおり)さんは住んでいます。よく晴れた秋の昼下がり。馬田さんは、...

【今に矢印を向けたなら】これでいいじゃなくて、これがいい。中臣美香さんの朝のマイルール

2023年11月20日(月)

何かとバタバタしがちな朝。ついつい朝食を抜いてしまったり、昨晩済ましておけば……という洗い物が残っていたり。朝時間をスムーズに過ごしたいけれど、そうはいかないことはしばしばあります...

【あのひとの子育て】本多さおりさん〈後編〉よく見て、考えて、やってみる。何度でも。子育ても収納も同じです。

2023年11月14日(火)

整理収納コンサルタントとして、片付けや収納を中心に、家づくり、子育てなどの家族のライフスタイルを発信している本多さおりさん。前編ではふたりの息子さんたちと格闘しながら、ちょうどいい...

【あのひとの子育て】本多さおりさん〈前編〉どうしてうまくいかないかではなく、どうしたらうまくいくかを考える。

2023年11月13日(月)

子育てに正解はないといいます。でも新米のお父さんお母さんにとって、不安はまさにそこ。自分を形作ってきたものを子どもにどう伝えるのか。正直、わかりませんよね。だから私たちは、さまざま...

【人生の波もよう】3話目:仕事も人間関係も。自分の足で立てたから気づいた「真ん中のしあわせ」

2023年11月10日(金)

人生には、やる気がみなぎりなんでもバリバリこなせるような時期もあれば、理由はわからないけれど気持ちがついていかない、うまくいかない、なんだか不安に思う、そんな時期もあります。きっと...

【人生の波もよう】2話目:大人のいまこそ自分探し。やっと見つけた、わたしの現在地

2023年11月8日(水)

人生には、やる気がみなぎりなんでもバリバリこなせるような時期もあれば、理由はわからないけれど気持ちがついていかない、うまくいかない、なんだか不安に思う、そんな時期もあります。きっと...

【人生の波もよう】1話目:上京、失恋、ひとり旅。柿崎こうこさんが「まずは小さく動いてみる!」理由

2023年11月7日(火)

「なにか少しでも動いてみたら、新しい道が開けるかもしれない。経験上、いままでもずっとそうでした。だから、迷わず飛び込んでみたいんです」こう話してくれたのは、イラストレーターの柿崎こ...

【あの人の本棚】後編:世界は広いということを、本を通じて娘に伝えたい(ライター・小野民さん)

2023年10月31日(火)

誰かの家を訪ねると、つい眺めてしまう本棚。そこに詰まった本からは、持ち主の人となりがなんとなく想像できるから不思議なものです。そんな本棚を通じて人を知るインタビュー。今回は編集者・...

【あの人の本棚】前編:本は「人のよいところ」の結晶だなと思うんです(ライター・小野民さん)

2023年10月27日(金)

誰かの家を訪ねると、つい本棚を見てしまいます。どんな本が、どんなふうに並べられているか。そこにはその人ならではの個性があって、だから興味が尽きません。そんな本棚を通じて人を知りたい...

【あの人のバッグ】小さなお守りをいくつも詰め込んで。チャーミングな、画家の「かばんの中身」

2023年10月25日(水)

リップに手帳、お財布、ポーチ。名前をみるだけで心おどる、そんなアイテムたちが一堂にあつめられた「バッグの中身」には、そこかしこに「その人らしさ」が詰まっているのかもしれません。特集...

【自分サイズをさがして】第3話:ポイントは「袖丈」と「ボタン」。シャツのプロに、選び方を聞きました

2023年10月20日(金)

色々な物事に目移りしやすい、自分の飽きっぽい性格が少し悩みのタネ。だからこそ、ひとつの仕事に熱意を持って取り組み続けている人の姿に憧れを抱きます。どうやって自分にとって磨き上げたい...

【自分サイズを探して】第2話:続けることで、出会いと信頼の数が増えた。シャツ屋さんをオープンしてからのはなし

2023年10月19日(木)

色々な物事に目移りしやすい、自分の飽きっぽい性格が少し悩みのタネ。だからこそ、ひとつの仕事に熱意を持って取り組み続けている人の姿に憧れを抱きます。どうやって自分にとって磨き上げたい...

【自分サイズをさがして】第1話:きっかけは漫画の主人公。オーダー専門のシャツ屋を始めるまで

2023年10月18日(水)

日記を毎日つけようと真っ白なノートを買ってきても、最初の数ページしか文字が埋まっていない。学生時代から今に至るまで、一貫して続けてきた趣味や部活動は特になく、その時に興味を持ってい...

【あの人のバッグ】まるでコーディネートを組むように、持ち物をセレクト。おしゃれ心くすぐるアイテムたち

2023年10月13日(金)

リップに手帳、お財布、ポーチ。名前をみるだけで心おどる、そんなアイテムたちが一堂にあつめられた「バッグの中身」には、そこかしこに「その人らしさ」が詰まっているのかもしれません。特集...

【おしゃれな人】02:着ていて心地いい服が「自分に似合う服」になっていく

2023年10月11日(水)

50代後半でスキンケアブランド「joscille(ジョシーユ)」を立ち上げ、鎌倉に喫茶兼ギャラリー「アピスとドライブ」をオープン。やりたいことに真っ直ぐな今井クミさんに、今回はお話...

【おしゃれな人】01:やりたいことは、今やらなくちゃ。50代、人生の夢をぎゅっと詰め込んで(今井クミさん)

2023年10月10日(火)

やりたいことを形にしているひとには、いつも憧れます。でも、それは思い切り次第。誰だって一歩を踏み出せば、人生は思いがけない方向に動き出していくのかもしれません。今井クミさんのお話を...

【ベランダ日和】第3話:くつろぐ時の相棒は? ベランダ好きスタッフ3名の過ごし方を聞きました

2023年10月6日(金)

秋は外で過ごすのが気持ちのいい季節。その気候を存分に味わうために、今年はこれまで活用できていなかったベランダを楽しみたいと思いました。この特集では、一から気軽に楽しめるベランダイン...

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像