【毎日のごはんづくりの相棒】美味しいとラクを叶えてくれる、新しいお鍋を迎えてみたら
2023年11月8日(水)
料理は嫌いではないけれど、忙しい日々のなかで毎日作るとなると大変だと感じる日もあります。料理に対して前向きになれないような日も、手間をかけずにおいしい食事を作れたのなら。今回は、「...
2023年11月8日(水)
料理は嫌いではないけれど、忙しい日々のなかで毎日作るとなると大変だと感じる日もあります。料理に対して前向きになれないような日も、手間をかけずにおいしい食事を作れたのなら。今回は、「...
2023年11月2日(木)
お気に入りの洋服に袖を通しても、新しいリップを塗っても、髪がうまくまとまらないとそれだけでイマイチ気分が上がらない。年齢を重ね、そんな髪悩みに対面する朝を何度も迎えています。機嫌よ...
2023年10月26日(木)
「歳をとったらどんなふうになりたい?」。そんな話題が同年代の友人との間でよく上がるようになりました。経験を重ねた分だけ成熟しつつ、できれば内面も見た目もはつらつとしているのが理想。...
2023年10月25日(水)
日々、生活をする家は、朝の身支度から、人によってはお仕事の場所にもなり、帰宅時間にばらつきがあれば夜寝る時まで家族がそれぞれにせわしなく過ごす空間。いつもリラックスできる場になると...
2023年10月12日(木)
その日1日をどんなふうに過ごせるかは、朝、目が覚めた瞬間に分かる気がします。深く眠れた翌朝は、心も体もすっきり。起きてすぐスムーズに動けるし、したいことが次々と頭に浮かんできて、や...
2023年10月5日(木)
年齢を重ねて、髪悩みが変化してきたのを感じています。かつてはパーマやカラーをしてもそれほど傷まなかったのに、今ではすぐにパサついてきたり、悩みの種だった毛量の多さは、少しずつ少なく...
2023年9月28日(木)
「ご自愛ください」。仕事でもプライベートでも、わたしのメール末尾の頻出度ナンバーワンの座はこの言葉かもしれません。すっかり市民権を得たこのあいさつ、人に言いつつ、自分に言い聞かせて...
2023年9月27日(水)
気がつくと定番になっている、馴染みのある家事のやり方や生活のアイテム。それらは自分で選び取ったものもあれば、自然と母から受け継いだものも。「母からの知恵とモノ」に支えられていると感...
2023年9月20日(水)
パスタにさっとかけておいしい、グリーンのボトルでおなじみのパルメザンチーズ。洋風な料理に使われがちですが、実は和風の料理にもぴったりなんです。今回は、料理家の飛田和緒(ひだかずお)...
2023年9月14日(木)
仕事や家事などで1日が目まぐるしく過ぎ、夜になるともうヘトヘト。でもどんなに疲れていても一晩ぐっすり眠れば、翌朝は心身がリセットされて「今日も頑張ろう」と思えます。睡眠の力って偉大...
2023年9月7日(木)
朝、鏡越しの自分を見て、今日は肌の調子がいいかも、ヘアセットがうまくできた、といつもの身支度の「いい感じ」が積み重なると、その日1日をごきげんに過ごすための原動力になる気がします。...
2023年9月1日(金)
毎日やってくるごはん作りの時間。バタバタと手慣れた料理で済ます日もあれば、時間をかけて丁寧に作りたくなる日も時々訪れます。日によって揺れ動く気分のままに自分自身が納得してごはん作り...
2023年8月31日(木)
やらなくちゃ、に追われて、やりたいことができない日々が続くと、なんだかモヤモヤしてきます。とはいえ、時短や効率ばかり考えて動くのも、かえって急かされるような……。やらなければならな...
2023年8月24日(木)
セルフケア、という言葉を見聞きすることが増えました。周囲へ向ける意識も大切だけれど、まずは自分をいたわって、愛することから。そんな考え方も広まりつつあるようです。でも実のところ、自...
2023年8月23日(水)
日々、生活をする家は、朝の身支度から、人によってはお仕事の場所にもなり、帰宅時間にばらつきがあれば夜寝る時まで家族がそれぞれにせわしなく過ごす空間。いつもリラックスできる場になると...
2023年7月27日(木)
「レシピ本を眺めるのは好きです。でも、普段本屋さんへ行って手に取る時、これを作ったら息子が喜ぶかな、夫はこれが好きそうだなとか、自分のためじゃなくて、家族のために本を選んでいたな、...
2023年7月20日(木)
「今夜、家族はなにを食べたいだろう」毎日17時頃になると、冷蔵庫の中身や自分の疲れ具合と相談して、この問いの答えを探しています。みんなで囲む食卓の時間は何よりホッとする時間だけれど...
2023年7月12日(水)
毎日の暮らしは、やらなければならないことの連続。自分よりも何かを優先することが多いからこそ、1日のおわりにささやかなひとり時間があったのなら……今回はご主人と2人のお子さん、2匹の...
2023年7月6日(木)
ちょっと疲れてる?もう少しツヤがほしいなあ。普段はあえてさっとしか見ない自分の姿をまじまじと見てみると、そんな声が脳内から聞こえてきてしまいます。鏡越しの自分がいい感じに見えたら嬉...
2023年6月26日(月)
こんにちは。ブランドソリューショングループの高山です。これまで当店と記事や動画のお取り組みをご一緒している積水ハウスさんのイベントが、ミナペルホネンの皆川明さんや店長・佐藤をゲスト...