【土いらずの簡単グリーン】ポストに3種が届いたら、好きな器に飾るだけ。新しいグリーンライフを楽しみませんか
2025年5月1日(木)
グリーンは好き。でも枯らしてしまったこともありましたみずみずしい葉っぱに癒されたり、新芽に元気をもらったり。家に観葉植物があると、それだけで毎日がうるおう気がします。けれど水やりや...
2025年5月1日(木)
グリーンは好き。でも枯らしてしまったこともありましたみずみずしい葉っぱに癒されたり、新芽に元気をもらったり。家に観葉植物があると、それだけで毎日がうるおう気がします。けれど水やりや...
2025年4月24日(木)
あるとき伺ったお宅で使った、ハンドソープ。思いがけず立ち上るハーブの豊かな香りに、一気に気持ちが上がりました。手洗いの瞬間の、ささやかな特別感と高揚感。うちにもあったらいいなと思い...
2025年4月16日(水)
パスタにさっと振りかけておいしい粉チーズ。実は調味料のようにいろんな料理に役立つことを知って、我が家での出番もぐっと増えて常備しておきたい存在になりました。「クラフト100%パルメ...
2025年4月16日(水)
こんにちは、ブランドソリューショングループの井戸です。当店のYouTubeやInstagramでもレシピのご紹介を続けている、森永乳業「クラフト100%パルメザンチーズ」。昨年秋に...
2025年4月10日(木)
お風呂上がりや朝の身支度でドライヤーを使う時間は、余裕がないと面倒なタスクに感じられることがあります。「じっとしていない子どもの髪の毛を乾かすのに手一杯で、自分のケアは後回し」。2...
2025年4月3日(木)
家の中を快適にしたいけど、これで対策は合ってるの?新年度も始まり、どこかワクワクした気分になる春。部屋の模様替えなどもしたくなる季節です。同時に、暖かくなると気になってくるのが花粉...
2025年3月31日(月)
【限定企画】味の素社とつくった、「きょうは主役のだし粉」/かつお風味が本日発売になりました。料理の仕上げにふりかけるだけで、豊かなだしの風味を加えられ、和食に限らず、洋風メニューに...
2025年3月31日(月)
味の素社とクラシコムがコラボして誕生した『きょうは主役のだし粉』。かつお節や昆布だしをバランスよく配合した粉末だしです。企画始動から9か月の期間を経て、3月31日に当店限定企画で発...
2025年3月27日(木)
たくさんのものに囲まれ、自由に選べる今の世の中。スキンケアひとつをとっても選択肢の多さにワクワクします。けれどもその一方で、どれも良さそうに思えて、結局どれがいいの?と迷うこともし...
2025年3月26日(水)
日々、生活をする家は、朝の身支度から、人によってはお仕事の場所にもなり、家族の帰宅時間が違えば、夜寝るまでの過ごし方もさまざまで、そんなすべてを包み込む大切な空間。いつもリラックス...
2025年2月28日(金)
雑貨や家具と同様に、日用品も長く愛用できる「定番」を見つけたい。今回はスタッフ齋藤の暮らしを訪ね、もの選びの基準を聞いています。前編では身近な日用品の中から定番になったものと、その...
2025年2月27日(木)
食器用洗剤にトイレットペーパー、ハンドソープ。日用品をどんな基準で選んでいますか?品質のよさも大事ですが、毎日のものだから、無理なく使い続けられる気軽さも大事。こだわりすぎず、こだ...
2025年2月21日(金)
日々欠かせない「水筒」は、どう選ぶ?暮らしに欠かせない一方で、毎日使うからこその小さなストレスも生まれがちな水筒。今回は、そうしたストレスを解消してくれそうなタイガー魔法瓶の真空断...
2025年2月20日(木)
毎日向き合う「水筒」のモヤモヤここ数年、気づけば水筒というアイテムがすっかり日常に欠かせなくなりました。自分自身が外出の際に持っていく習慣も定着したほか、子どもが成長するにつれ、学...
2025年2月17日(月)
親として子どもに身につけてほしいものと、子どもの好みは往々にしてぶつかるもの。手軽に買えるものならどちらかが折れればいいけれど、長く使うものなら、お互いが納得して「好き!」と手を取...
2025年2月6日(木)
年齢と共に体に訪れるさまざまな変化。髪についても、白髪やパサつき、ボリュームなど、以前より悩みが増えてきた気がします。年齢による自然なことだとは分かっていても、ときにはドキッとした...
2025年1月20日(月)
こんにちは、ブランドソリューショングループの中村です。以前当店のinstagramアカウントや読みものでもご紹介し、大きな反響をいただいたランドセルブランド「+CEL(セル)」。そ...
2024年12月19日(木)
好きな服を着て過ごすとなんだか一日中気分がいいのと同じように、髪の調子がいいとそれだけでうれしくなります。ふと鏡で目にした髪がいい感じにまとまっていたり、何気なく触った髪の指通りが...
2024年11月27日(水)
家事をやり始めたのはいつからだったか覚えていますか?私は一人暮らしを始めた大学生の頃からでした。実家にいた時も食器を洗ったり、洗濯物を干したりと手伝いはしていたものの、全てを自分で...
2024年11月21日(木)
年齢と共に増える「小さな不調」。自分の元気を底上げするには?少しだけ頭痛がする、疲れがとれない、気分がふさぎがち…。年齢と共に「ちょっとした不調」を感じることが多くなってきました。...