雑貨

【スタッフの愛用品】メイク、ヘアケア、スキンケア……旅先にも「いつも」を持ち運べる、たっぷり収納のボックスポーチ

2025年8月5日(火)

8月になり、旅行の予定が近づいてきました。久しぶりの遠出にちょっと浮き足立ちながら、荷造りをしている時間も楽しみのひとつです。旅行の計画に合わせて服や靴を選んで、その次は小物類。こ...

【夏旅、なに持っていく?】一泊二日の小旅行から帰省にも。「頼れる旅グッズ」をあつめました

2025年8月2日(土)

8月に入ってお盆が近づき、お休みをとって旅行や帰省をする方も多くいらっしゃる頃かと思います。当店でも、旅行に活躍するアイテムを多数取り揃えています。そこで今回は、いちおしの旅グッズ...

【バイヤー裏話】夏のひんやりデザートに。使うたびときめく「カラフルスプーン」が新登場!

2025年7月28日(月)

こんにちは、バイヤーの菅野です。本日は、お家で食べるひんやりデザートがますます美味しくなる今の季節にぴったりな、思わずキュンとするカラフルなスプーンが届きました!数あるカラーの中か...

【スタッフの愛用品】好きなものに素直になれた30代。久々にブレスレットをつけてみたら

2025年7月22日(火)

私にはきっと似合わないだろうと思い込んでいたアイテムが、ここ最近不思議と目に留まるようになってきました。30代も折り返しとなる今年、「似合う」も「着てみたい」もこれまでとは少し変わ...

【大人のひとり旅】好きを詰め込んだボストンバッグで。クラシカルホテルを楽しむ旅

2025年7月22日(火)

ひとりで過ごす小旅行。どこに行こう?何を食べよう?何を着よう?日常とは違う景色に溶け込む自分の姿を想像して、ワクワクしながら荷造りするをけれども、バッグはなんとなく今あるものから、...

【ワンルームと、夏の朝】レモンクリームとアイスコーヒー。頼れる雑貨と過ごす、とっておきの休日モーニング

2025年7月19日(土)

夏がやってきて、太陽の明るさに元気をもらいつつも、涼やかにお家で過ごす時間が恋しいなと思います。そんな夏のある日、ワンルームでの1日を、当店のアイテムと一緒に過ごしてみたら。そんな...

【ワンルームと、夏の夜】晩酌、ネイル、夜ふかし読書。ひとり暮らしのナイトルーティンのおとも雑貨

2025年7月18日(金)

夏がやってきて、太陽の明るさに元気をもらいつつも、涼やかにお家で過ごす時間が恋しいなと思います。そんな夏のある日、ワンルームでの1日を、当店のアイテムと一緒に過ごしてみたら。そんな...

【新商品】壁に掛けても、立てかけても。雑貨のように飾りたい「アーチ型のミラー」がついに完成!

2025年7月10日(木)

こんにちは、商品プランナーの高山です。さっそくですが本日は、「掛けても、立てても」雑貨のように飾りたいアーチ型のミラーが新登場となりました。インテリアに溶け込むデザインとサイズ感で...

【スタッフ宅のインテリア】ひとり暮らし&戸建ての空間で「アーチ型のミラー」を飾ってみました

2025年7月10日(木)

雑貨やアートのように楽しめる、ほんのりクラシカルな「アーチ型」の鏡が発売となりました。壁にかけても、棚やデスクの上に立てかけても使えて、ちょっとした模様替えにも。さまざまな部屋にな...

【スタッフの愛用品】1つで3役!メッシュポーチのように使える「衣類ケース」

2025年7月8日(火)

今年の夏は久しぶりに遠出の旅に出ることにしました。現地の情報を調べたり、やりたいことリストを作ったり。出発はまだ先ですが、旅先に思いを馳せてはワクワクする毎日です。飛行機や宿の手配...

【スタッフの愛用品】朝昼晩、いつ見ても納得のデザイン。RIKI CLOCKをリビングで使い始めました

2025年7月1日(火)

日に何度も目にする時計。スマホなどでも簡単に確認できるから、大きめの時計は絶対に必要ではないかもしれない。けれど、部屋に置く時計が「正確」で、「見るたびにいいなと思えるデザイン」だ...

【バイヤー裏話】アンティークのような佇まいに一目惚れ。かもめ製作所の器が新登場!

2025年6月28日(土)

こんにちは、バイヤーの菅野です。本日は、まるでヨーロッパの蚤の市で見つけたような「かもめ製作所」の器が発売となりました!仕入れのために約一年前から動き始めた、思い入れのあるアイテム...

【スタッフの愛用品】15年ぶりに長傘を使いはじめたら、雨の日が楽しみになりました。

2025年6月20日(金)

子どもの頃、まあたらしい雨靴を買ってもらったとき「早く雨が降らないかなあ」と、指折り数えながら待ったなんて経験、皆さまもあるでしょうか。好きな雨具があると、それだけで雨の日も機嫌よ...

【スタッフの愛用品】いつものリビングにあたらしい景色。KINTOのプラントポットを迎えました

2025年6月3日(火)

今の家に引っ越して丸2年が経ちました。家の中の景色で一番変わったのは観葉植物の数かもしれません。というのもリビングの日当たりがすこぶるよく、前の家から連れてきたエバーフレッシュが背...

【スタッフの愛用品】平日献立での使い勝手ナンバーワン。茶色いおかずがかわいく見える「白のうつわ」

2025年5月27日(火)

平日のおかず。よく悩むので、我が家ではおいしくて手軽な茶色いおかずがよく並びます。おいしいけれど、「なんだか今日もテーブルが茶色いね……」なんて会話もしばしば。でもいいんです。「F...

【スタッフの愛用品】アイスもホットも楽しめる。使うたびに好きになる「ガラスのティーポット」

2025年5月20日(火)

この春から「ICHENDORF(イッケンドルフ)」のティーポットを我が家へ迎えました。元々陶器製のティーポットを持っていたのですが、主に緑茶用として使っていることもあり、他の茶葉と...

【おべんとう座談会】夏に向けた保冷アイテムも。お弁当派スタッフ2名で、愛用品についておしゃべりしました!

2025年5月9日(金)

新年度がはじまって約1ヶ月。この時期、当店で人気なのがお弁当グッズです。そこで、「この春から自分や家族のためにお弁当づくりをはじめた」「これから始まる梅雨や夏に向けて保冷機能のある...

【今のわたしに似合うがま口】お札・小銭・カード、これひとつで。がま口財布への愛がとまらない、スタッフ2人の使用レビュー

2025年5月3日(土)

デザイン、容量、使い勝手……。毎日のように持ち歩く「お財布」は、選ぶときに譲れないポイントがたくさんありますよね。今回の主役は、小ぶりだけれど収納上手ながま口財布です。色展開は『ア...

【開発秘話】キッチンの「顔」になるように。当店オリジナルの「陶器のツールスタンド」シリーズが誕生しました

2025年4月30日(水)

こんにちは、商品プランナーの高山です。さっそくですが本日は、当店オリジナルの「陶器のキッチンツールスタンド」が発売となりました。長く愛されるヴィンテージ品のエッセンスを加えながら、...

【スタッフのキッチン探訪】ずっと愛せるキッチン雑貨を迎えたら。「陶器のツールスタンド」をスタッフ宅で使ってみました

2025年4月30日(水)

インテリアの中に、目にするたびにいいなと思えるものを取り入れたい。そんな、暮らしの景色をつくるお気に入りの一つになるものを、当店でもつくることができたなら......。そうした想い...


  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • バッグの画像
  • 靴の画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • キッチンの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • コスメ・ケア用品の画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像

カテゴリーから探す