【料理家さんの定番レシピ】ピリ辛の本格スンドゥブチゲ
レシピ10 ピリ辛の本格スンドゥブチゲ
寒い冬の日に食べたくなる
ピリ辛のスンドゥブチゲ。
そこで、梅澤さんに
買いやすい材料だけで手軽に作れて
本格的な味が楽しめるスンドゥブチゲを
教わりました。
材料を炒めて煮込むだけの
かなりお手軽なレシピですよ~。
ぜひお試しくださいね!
材料(2人分)
豚バラ肉…100g(ひと口大に切る)
キムチ…100g
長ねぎ…30cm(1cm 程度の厚さで斜め切り)
豆腐…200g
卵…2個
ごま油…少々
[A]
鶏ガラスープの素…小さじ2
コチュジャン…小さじ2
しょうゆ…小さじ2
酒…大さじ2
水…400ml
手順
[1] 鍋にごま油を入れて熱し、豚バラ肉・キムチを入れて炒める。
★梅澤さんのコツ その1★
キムチを入れることで、辛み・旨み+にんにくや魚介類の風味もプラスされます。まさに万能調味料!
[2] 豚バラ肉に火が通ったら[A]を入れ、あくをとりながら煮る。
[3] 沸騰してきたら長ねぎを入れて豆腐を手で割り入れ、中心に卵をおとし、5 分程煮る。
バックナンバー
▼梅澤由佳さんの定番レシピ
◎手づくり濃厚クリームシチュー
◎中華屋さんのパラパラ黄金チャーハン
◎ふわふわジューシーハンバーグ
▼フルタヨウコさんの定番レシピ
◎ふわふわ卵の簡単オムライス
◎下味いらずの絶品しょうが焼き
◎「お鍋ひとつ」でトマトパスタ
◎ぽかぽかおいしい鍋焼きうどん
◎スパイシーな本格麻婆豆腐
◎ごはんがすすむ!サバの味噌煮
感想を送る
本日の編集部recommends!
25SS|ファッションアイテム入荷中
人気のペチパンツやレースシャツなど、夏アイテムの入荷も続々と!
香菜子さんとつくった、チークにもアイカラーにも使える「マルチカラー」が新登場!
ポンポンすれば、ほのかに色づいて血色感UP◎ メイクが得意でなくても気軽に使える、頼れるアイテムができました。
おべんとう座談会
夏に向けた保冷アイテムも。お弁当派スタッフ2名で、愛用品についておしゃべりしました!
わたしの朝習慣
夜型から抜けだして。8畳のワンルームで朝の小さな習慣