【スタッフコラム】クールダウンできる場所
2019年8月1日(木)
どんなに雲をかき分けたって、そこに青空はないんじゃないかとなぜか悲観的になってしまうほど、今年は長い長い梅雨でした。汚れが目立ち始めた窓に気づきつつも、どうせまた汚れるんだからと、...
2019年8月1日(木)
どんなに雲をかき分けたって、そこに青空はないんじゃないかとなぜか悲観的になってしまうほど、今年は長い長い梅雨でした。汚れが目立ち始めた窓に気づきつつも、どうせまた汚れるんだからと、...
2019年8月1日(木)
当店のリトルプレス・暮らしノオトの最新号、テーマは「お直し」。お気に入りの日用品を長く、大切に使いたい。今回は「裁縫」と「金継ぎ」に注目して、お二人の方に取材してきました。※8月1...
2019年7月31日(水)
こんにちは!バイヤーの石谷です。気づけば7月も今日で終わり。もうすぐお盆休みがはじまりますね。帰省したり、家族で食事をたのしむ機会も増えるとき。本日は、そんなこれからの時期にぴった...
2019年7月31日(水)
夏休み。どこか遠くへ旅をしたいけれど、まだ子供も小さく、夫婦でまとまった休みもとれず、結局ノープランなまま。でも、クヨクヨしたまま終わりにしたくない。家だからこそできる、最高の休...
2019年7月31日(水)
3年ぶりに浴衣を買いました。昭和初期のアンティークで、ちょっと渋めですが、紺と白のシンプルな縄模様の絞りが気に入っています。手持ちの浴衣にも合いそうなアンティークの帯も手に入れ、気...
2019年7月31日(水)
こんにちは、OYATSUYASUNの梅澤です。どれくらいぶりでしょうか、先日、花火を見に行ってきました。僕の生まれ育った街には、自転車で行ける距離に大きな川があり、子供の頃は川べり...
2019年7月30日(火)
夏休み。どこか遠くへ旅をしたいけれど、まだ子供も小さく、夫婦でまとまった休みもとれず、結局ノープランなまま。でも、クヨクヨしたまま終わりにしたくない。家だからこそできる、最高の休...
2019年7月30日(火)
あなたにとって靴下はどんな存在ですか?例えば「自分は靴下にはお金をかけない、すぐに破いてしまうから」と言うのは、敬愛する友人ミホさんのひとこと。(大阪でオンラインセレクトショップM...
2019年7月30日(火)
1日を気持ちよく始めるための朝の支度を、さまざまな方に伺う連載「わが家の朝支度」。その人らしく「朝支度」を進める工夫や、こだわりについてお聞きしています。今回ご紹介するのは、ご自宅...
2019年7月30日(火)
こんにちは。人事の筒井です。先週から、2019年秋のスタッフ募集をスタートしています。そこで、いつもはオフィスの様子を紹介している「今日のクラシコム」ですが、今回は仕事の話をお届け...
2019年7月30日(火)
習字、ピアノ、合唱団、塾。ありがたいことに子ども頃には、いくつかの習い事に通わせてもらいました。どれも自分から「やりたい」と言って始めた手前、簡単に投げ出すことは許されず、一区切り...
2019年7月29日(月)
野菜を摂るって、案外たいへんです。平日のご飯づくりが億劫なとき。ただお腹を満たすなら外食やお惣菜でこと足りますが、「しっかり野菜も摂りたい」となると、これが少しむずかしい。野菜をバ...
2019年7月29日(月)
こんにちは!バイヤーの石谷です。本日は、私たちも大好きな「ヨハンナ・グリクセン」から、なんと新シリーズが登場です!形は使い勝手の良い、トートバッグ。シャンパンのボトルが横並びで2本...
2019年7月29日(月)
夏休み。旅行シーズンの到来です。しかし、わたし松田は旅に出掛ける予定はありません。もちろん、どこか遠くへ出かけたいけれど、まだ子どもも小さく、夫婦でまとまった休みもとれず、結局ノー...
2019年7月29日(月)
こんにちは、人事の筒井です。先週から2019年秋のスタッフ採用がスタートしています。本日はスタッフの働く姿を切り取ったドキュメンタリー「クラシコムのひと」をお届けします。社内の人が...
2019年7月29日(月)
雨ばかりの日々もようやく落ち着いて、一気に夏らしくなってきました。青空が見えると嬉しいものですね。季節の中で夏が一番好きなわたし。サンダルや日傘、入道雲、薬味たっぷりの素麺R...
2019年7月29日(月)
こんにちは。お客さま係の西野です。いつも当店をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。日ごとに梅雨明け宣言されたエリアが増え、本格的な夏もすぐそこまでやってきました。夏休み...
2019年7月26日(金)
「頑張って!応援してる!」そんな言葉に励まされ、これまでいくつか修羅場をくぐり抜けてきました。でも今、応援する側になってわかるのが、「相手をサポートするのって、難しい」ということ。...
2019年7月26日(金)
第42話:ケの日は捨てたものじゃない 里山で暮らして3年目。いくらでも並ぶお店のどこかに気が向いた時にふらりと入ってお茶をする、なんてことはできなくなってしまったけれど、...
2019年7月26日(金)
その日わたしは、駅から少し離れた古着屋に行って、目覚めたまま夢を見ているような、美しいワンピースを買いました。素材は、多分シフォンで、ちょっとでも何かに引っ掛けたら、すぐに裂けてし...