【スタッフコラム】現役の高校3年生に、進路相談されて。
2020年7月22日(水)
そんなに人生経験が豊富じゃないうえ、私の周りにはフリーランスの方も多く、自由な考えを貫いている方々もいる。常に尊敬はしてもアドバイスなんてする方じゃない。いつもは、人生の悩みを吐露...
2020年7月22日(水)
そんなに人生経験が豊富じゃないうえ、私の周りにはフリーランスの方も多く、自由な考えを貫いている方々もいる。常に尊敬はしてもアドバイスなんてする方じゃない。いつもは、人生の悩みを吐露...
2020年7月21日(火)
ある週末の日記7月18日土曜日(雨のち曇り)朝起きたら、またも雨降り。しかも結構降っている。晴れ間が恋しい。そんなわけでパジャマで気が抜けたまま、朝ごはん。コーヒーはドリップせず、...
2020年7月21日(火)
こんにちは、OYATSUYASUNの梅澤です。「積ん読(ツンドク)」、まだ読んでない本がたくさん積まれている様子。一般的には早く読むか、読み終わるまで新しい本を買わない方がいいとさ...
2020年7月20日(月)
はじめて見たときから、ずっと気になっているものがありました。それは近所の器屋にある、黄色い鳥の置き物です。ころんと小さな見た目で、蓋を外すと爪楊枝が入る。実用性があるような無いよう...
2020年7月17日(金)
先日。自宅のシューズラックがいっぱいになってきたので整理をしました。「また履きたいと思うかどうか」という判断基準で、もう履かないと思ったものは思い切って処分しようと意気込んでいたの...
2020年7月17日(金)
第六十七話:約束のない時間 大学三年の娘が急に覇気がなくなった。春休みからコロナ禍の流れで、丸半年、大学の友達に会ってない。 5月ころまでは課題や調べ物にうちこんだり、ウォーキン...
2020年7月16日(木)
「どんないろがすき?」3歳の娘がよく口ずさんでいるのは、好きな色のクレヨンが一番最初になくなっちゃうという子どもの様子を描いたなんとも可愛らしい歌。その歌を歌われると好きな色をこた...
2020年7月16日(木)
『北欧、暮らしの道具店のクラシ通信』こんにちは。お客さま係の今野です。本日は発売以来大人気、「煮る・揚げる・炒める・炊く」などどんなシーンでも使えてコロンとしたフォルムがかわいい「...
2020年7月15日(水)
こんにちは、OYATSUYASUNの梅澤です。春ごろから肌の保湿を徹底しています。きっかけは妻に「保湿をあなどるなかれ。とにかく肌を保湿せよ。」と、指導を受けたから。今までも、お風...
2020年7月15日(水)
ことの発端は、さかのぼること七ヶ月前。昨年末に「自分がどんな親でありたいのか」を考えさせられる出来事に直面しました。娘を出産してからというもの、目のまえの命に向き合うことに夢中で、...
2020年7月14日(火)
大きさにデザイン、持ち運びやすさ。いつも持ち歩く「バッグ」の理由からは、“その人らしさ”が見えてくる気がします。連載「あの人のバッグ」は、気になるあの人のバッグやポーチの中身を、あ...
2020年7月14日(火)
ひとは性格が顔に出る、という話。あるいは人相学。あれ、当たってるかもな、と思うのです。出会った時になんとなく感じる、優しそう、厳しそう…ってありますよね。きっと道でよく声をかけられ...
2020年7月13日(月)
毎日使うのに、いまひとつしっくり来ない。そんなものを挙げてみるとき、目立たないけれどずっと気になっていたのが、「PCケース」でした。これまで使っていたのは、無難なデザインで、サイズ...
2020年7月13日(月)
今年に入って立て続けに2台、掃除機を壊してしまいました。新品を買ってから1ヶ月も経っていないのに、また買うのか……と躊躇したのをきっかけに始めてみたのが、「掃除機のない生活」です。...
2020年7月10日(金)
当店の舞台裏をお届けしている「今日のクラシコム」。じめじめとした蒸し暑さが本格的になってきましたね。日々心地よく過ごすべく、ネイルやサンダルのようなファッション小物から、夏のおしゃ...
2020年7月10日(金)
「出身はどこですか?」と聞かれると、「えーっと……」となることがあります。それは、父の仕事の関係で幼い頃から引越しを度々経験してきたことで、出身地を聞かれるといまだにどこを答えてい...
2020年7月9日(木)
実家には「コタロー」という犬がいます。短い足と食パンのようなお尻がキュートな、コーギーの男の子です。家族はもちろん、叔母や、犬が得意ではないはずの祖母まで駆けつけ、盛大にお迎えした...
2020年7月8日(水)
生まれてはじめて、断捨離をしました。断捨離って物をただ捨てて整理するだけかと思っていたのですが、3つの意味があることを知ったのもつい最近。「断」=入ってくる不要なモノを断つ「捨」=...
2020年7月8日(水)
こんにちは、OYATSUYASUNの梅澤です。今年ももう半分が終わって、後半戦に突入しましたね。なんだかあっという間で、狐につままれたような、腑に落ちないような納得のいかなさがあり...
2020年7月7日(火)
大人になると、恋心とは無縁になっていく?この連載では、毎回何について書くかを編集の寿山さんと相談するのですが、今回「七夕ですし、大人の恋心について書くのはどうでしょう?」とご提案い...