SPONSORED

【BRAND NOTE】第2話:消臭・抗菌しながら香りも楽しめる! 梅雨の家事に一石二鳥のハーブ活用術

2018年6月21日(木)

四季にめぐまれた日本で、避けて通れないのが梅雨の時季。毎日のように雨が降りつづくと、あまり換気もできなくて、気持ちだけでなく家の空気もどんよりとしてしまいがち。なんだかモヤモヤモー...

【BRAND NOTE】スターバックスのお中元をもらったら? 香菜子さんのご両親に会いに行きました。

2018年6月19日(火)

お中元をもらった時、相手はどんな気持ちになるんだろう?今年のお中元は、もう決めましたか? 相手に気を遣わせずスマートに、そしてどこか“自分らしさ”も感じられる贈りものができたなら。...

【BRAND NOTE】お中元に、スターバックス オリガミ®︎を贈ろう。香菜子さんが贈りたい相手は……?

2018年6月18日(月)

そろそろ“お中元”決めなくちゃ……!街角でチラホラと「お中元」という言葉を目にする季節になりました。両親やお世話になった方へ、日頃の感謝を込めて贈るもの、とわかってはいても、何を送...

【いいわたし、いい暮らし。】雨の日にテンションをあげる、お気に入りなモノコト紹介

2018年6月14日(木)

こんにちは、コーポレートスタッフの筒井です。当店と生姜とハーブのぬくもり麦茶「moogy(ムーギー)」(キリンビバレッジ株式会社)で、インターネットラジオ番組を不定期にお送りしてい...

【BRAND NOTE】やさしいだけじゃない。変化にフィットする、無香料・無着色の「洗たく洗剤・柔軟剤」

2018年6月12日(火)

わたし齋藤の息子が1歳頃、お腹まわりや背中に肌荒れのトラブルが続き、お医者さんで言われた「もしかしたら、洗剤が合っていないのかも」という言葉。洗たく洗剤を見直さなくちゃ、そう思った...

【BRAND NOTE】変化は、誰にでもある。母になって変わった「わたしと暮らし」

2018年6月11日(月)

「親になってからの変化」は暮らしの味方かもしれない「わたしって、こんな性格だった?」「うそ…….こんな些細なことでイライラしちゃうなんて」「仕事と暮らしの塩梅、このままでいいのかな...

【BRAND NOTE】ツレヅレハナコさんがナビゲート。至福の「ひとり家飲み」アイデア

2018年5月29日(火)

今回BRANDNOTEでご一緒しているのは、2018年5月29日(火)より発売のキリンビール「キリン氷結®山梨産太陽のすもも(限定出荷)」です。前編では、山梨県南アルプス市のすもも...

【BRAND NOTE】山梨で出会った「ニッポンの果実」に、私たちは「いいね!」を押したい。

2018年5月28日(月)

産地だけのお楽しみ?みずみずしい果実の味わい四季の変化が豊かな日本には、種類もさまざまなおいしい果実がたくさん。旬になれば、産地では当たり前に食べられているけれど、あまり市場に出回...

【BRAND NOTE】もうカーテンレールには干さない!ニトリを活用して「部屋干し」をすっきりと。

2018年5月22日(火)

カーテンレールに、洗濯物を干していませんか?梅雨どきは、洗濯物が乾かず、洗濯のサイクルも崩れがち。部屋干しする所が足りない!なんて声も聞こえてきそうです。まさにその悩みを抱えている...

【BRAND NOTE】梅雨どきのモヤモヤを吹き飛ばす、ニトリの洗濯グッズ3選

2018年5月21日(月)

梅雨どきは、洗濯物にモヤモヤ……もうすぐやってくる梅雨。悩みはなんといっても洗濯物がカラッと乾かないこと!これに尽きます。わたし・田中は一人暮らし。スペースが少ないので室内に干した...

【いいわたし、いい暮らし。】えらぶ・集めるってやっぱり楽しい!

2018年5月17日(木)

こんにちは、コーポレートスタッフの筒井です。当店とキリンビバレッジ株式会社の生姜とハーブのぬくもり麦茶「moogy(ムーギー)」で、インターネットラジオ番組を不定期にお送りしていま...

【BRAND NOTE】忙しい日々に取り入れたい。「大人のぬりえ」でつくる無心の時間

2018年5月15日(火)

大人こそ「無心になれること」が必要かもそういえば大人になってから、何かに没頭して無心になる時間ってあったかな……。ひとりの女性として、妻、母、そして子どもとして、そして社会の一員と...

【BRAND NOTE】小出しにガス抜きを。「無心」になれる時間を、日々の習慣にしませんか?

2018年5月14日(月)

「何も考えない」は、意外と難しいそういえば大人になってから、何かに没頭して無心になる時間ってあったかな。私たちは、社会の中でいろいろな役割を抱えて暮らしています。ひとりの女性として...

【BRAND NOTE】あたりまえの風景を拾い集めて見えてきた、日常のなかの非日常

2018年4月24日(火)

寝て、起きて、食べて、働いて。なんでもない毎日の繰り返しが、とびきり愛おしく感じる瞬間。そんな「新たな視点」を与えてくれるのが、カメラという存在だと私たちは考えています。特別な日だ...

【BRAND NOTE】変わりばえのない「ふつう」の毎日は、こんなにも愛おしい

2018年4月23日(月)

“ふつう”の日常は、こんなにも愛おしい。詩人は、なんでもない日常を鮮やかに切り取って、美しい一遍の詩に変えてしまう。毎朝毎晩、くりかえし歩いてきた通勤の道。見慣れた家の景色。そんな...

【いいわたし、いい暮らし。】「moogy」と当店でインターネットラジオ番組をはじめました!

2018年4月19日(木)

こんにちは、コーポレートスタッフの筒井です。これまでBRANDNOTEやリアルイベントなど一緒にお取り組みをしてきた、キリンビバレッジ株式会社の生姜とハーブのぬくもり麦茶「moog...

【BRAND NOTE】今や定番はこのお酒!ご飯がもっとおいしくなる、スタッフのおすすめの飲み方

2018年4月17日(火)

お酒といえば「本搾り™」が定番。スタッフの楽しみ方おいしいものに目がない、クラシコムスタッフ。そんな私たちの間で、話題になっているお酒があります。それは「キリン本搾り™(お酒)」と...

【BRAND NOTE】もう3年以上飲んでます!食いしんぼうスタッフがおすすめしたいお酒

2018年4月16日(月)

「おいしいもの」に目がない私たちが、オススメしたいおいしいお酒私たちクラシコムスタッフの間で一番多い話題。それはもしかしたら「おいしいもの」に関することかもしれません。「きのうイン...

【BRAND NOTE】大事なのは “心のお得感” 。買った瞬間がピークにならない、大平一枝さんのモノ選び

2018年4月10日(火)

背伸びでもなく、妥協でもない。“自分らしい”モノ選びで、暮らしの満足感を上げたい。そのヒントを探っているBRANDNOTE「Frosch(フロッシュ※)」編。前編では、キッチンにお...

【BRAND NOTE】だから愛用しつづける。滝沢緑さんのキッチンをつくるのは、納得できるモノ選び

2018年4月9日(月)

21時半。2歳の娘を寝かしつけ、ほっと一息つけるころ。ようやく訪れた自分の時間は、ついついSNSの世界にエスケープしがちです。スマートフォン越しに憧れの暮らしを眺めては、「すてきだ...

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像