【お茶の間会議】ひとり暮らしって楽しい? やっぱり大変?

2017年8月10日(木)

お茶の間会議のテーマ「一人暮らしでも、いいですか?」 いい大人だからこそ周りに聞きづらいテーマについて、ときに真面目にときに楽しく語り合う、クラシコムのお茶の間会議。今回...

【スタッフコラム】虫と夏と私。

2017年8月10日(木)

毎日せっせとセミが鳴いていますね。夏らしさを猛烈に感じる一方で、セミがすぐそこにいる事実におびえながら過ごしています。そう、虫があまり得意ではないんです。なのに夏の思い出には、虫と...

【大人のフラットシューズ】第3話:これでもう幼く見えない!バレエシューズの大人っぽい履き方。

2017年8月9日(水)

おしゃれな靴を履きたい、でも、歩きやすさも気になるところ。そこで取り上げたのが足に負担がかかりにくい「フラットシューズ」です。今回の特集では、フラットシューズを大人の女性らしく履く...

【休み方講座】前編:充実した休日を、どうしたら過ごせるの?休み方にもコツがありました。

2017年8月9日(水)

休日あとの「こんなはずではなかった」をなくせるように。待ちに待った自由な時間。でも休日を過ごしたあと、たまに「こんなはずではなかった」と思うことはありませんか?ただひたすら眠り気...

【23時の、僕とおやつ】手帳?メモ帳?iPhone?自分の考えをまとめる為のツールを見直してみました。

2017年8月9日(水)

こんにちは、OYATSUYASUNの梅澤です。みなさん、普段のスケジュール管理やメモ書きって何を使っていますか?手帳?メモ用紙?iPhone?仕事柄、何か問題が起きてそれに対処しな...

【ホーローのある暮らし】第3話:食欲がなくても食べられる!鶏ささみと茄子の、とろみそうめんレシピ

2017年8月9日(水)

キッチンを見渡せばきっとひとつは見つかる、ホーローの台所道具。長年にわたって私たちの暮らしに根付いているのには、きちんとワケがありました。そんなホーローの魅力を、改めて見つめるこち...

【スタッフの愛用品】ひとつのアートのように、部屋を格上げしてくれるヤコブセンの時計。

2017年8月9日(水)

我が家には、ずっと壁掛け時計がありませんでした。どの部屋にも、小さなちいさな置き時計が端っこのほうに置いてあるだけです。(初めて我が家に来たひとには、小さすぎてだいたい時計を見つけ...

【BRAND NOTE】後編:「もう一人じゃない」。 “子育て” ママをサポートする機能がいっぱい

2017年8月8日(火)

スマホで撮った子どもの写真や動画を、無料かつ無制限にアップできて、さらに家族で写真を共有できるアプリを紹介しているBRANDNOTE「みてね」編。\アプリのおもな機能/・写真・動画...

【ホーローのある暮らし】第2話:ホーローバットに重ねるだけ!「スコップケーキ」の作り方

2017年8月8日(火)

キッチンを見渡せばきっとひとつは見つかる、ホーローの台所道具。長年にわたって私たちの暮らしに根付いているのには、きちんとワケがありました。そんなホーローの魅力を、改めて見つめるこち...

【店長佐藤の愛用品】遅ればせながら(?)我が家でもローテーブルを使っています。

2017年8月8日(火)

「ちょこっと」を気楽に叶えてくれるミニテーブル前回の「店長佐藤の愛用品」コラムでも、我が家の賃貸マンションならではの和室事情について触れたのですが、今回もその続編のようになってしま...

【ジャム再販】ピンク色のキュートな「桃のジャム」ができあがりました〜。

2017年8月8日(火)

見た目がかわいいだけじゃない「桃のジャム」が1年ぶりに登場!今回は、「嶺鳳(れいほう)」という品種の桃をたっぷり使いました。 福岡県うきは市産特別栽培の桃、嶺鳳(れいほう...

【クラシコムの社員食堂】中国野菜やわさびで、緑たっぷりの社食でした!

2017年8月8日(火)

今日のメニュー◎牛肉と中国野菜のオイスターソース炒め◎紫キャベツと白ゴーヤ、にんじんのサラダ◎トマトとモロヘイヤの煮びたし わさび添え◎ズッキーニとトウモロコシ、ちくわのかき揚げ&...

【BRAND NOTE】前編:妻や子どもを気遣う、父親の思いやりから生まれたアプリ。

2017年8月7日(月)

子どもが生まれてから、どれだけ写真や動画を撮ったのだろう。スマホのデータを占めるのは、子どもの写真・動画がほとんど。撮りすぎるうえに、同じような画像でも表情が違うものは消すことがで...

【数量限定】marimekkoのメトロが待望の再入荷!「私ならこう持ちたい」3人のスタッフコーデも♪

2017年8月7日(月)

marimekko/メトロ/ブラック 21,600円(税込)こんにちは!バイヤーの竹内です。私たちも大好きなマリメッコより、幻とも言われたリュック「metro(メトロ)ブラック」が...

【ホーローのある暮らし】第1話:いいところがたくさん。料理家・黒川愉子さんの、我が家の使い方

2017年8月7日(月)

当店でも取り扱っている、ロングセラーの野田琺瑯。使いこなせたら料理上手になれるかもと思いつつ、じつは一歩踏み出せないでいるところがあります。たくさん種類があるけれど、どれを買うべき...

【ノルウェー日記】一年ぶりに日本へ。ひさしぶりに帰ってみて思うこと。

2017年8月7日(月)

ずっしり重いバックパックを担いで、あちこち歩きまわる毎日でした。ずっと楽しみにしていた、日本帰省。7月はバケーションシーズン。一年でいちばん気持ちのいい時期にバケーションをとるのが...

【フィットする暮らし】 第4話:ひとりの母として、家庭料理をつくる理由。ワタナベマキさんのレシピの秘密。

2017年8月4日(金)

全4話でお届けしている特集「フィットする暮らし」vol.15となる今回は、料理家のワタナベマキさんに登場いただいています。最終話では、ワタナベさんが家庭料理をつくる理由や、レシピへ...

【今日のクラシコム】マネージャーの本音と弱音!?

2017年8月4日(金)

オフィスの様子など、当店の舞台裏をお届けしている「今日のクラシコム」。先月から募集開始している2017年awの採用プロセスも、8/8(火)で締め切りです。応募をご検討中の方の参考に...

【スタッフコラム】着なくなった服の、その後。

2017年8月4日(金)

衣替えでワードローブを見直すたびに悩んでいたのが、着なくなった服の行き先。みなさんは、どうしていますか?大人になってからというもの、着なくなる理由といえば「デザインが好みじゃなくな...

【FMクラシコム】迷ったときにこそ聴きたい。写真家・中川正子さんにとって「お守り」のような曲って?

2017年8月4日(金)

こんにちは。「FMクラシコム」のお時間です。野外で、ドライブで、音楽を聴くのが心地いい季節ですね。この読みものは、まるでラジオ番組のように、ミュージシャンや音楽好きの著名人など様々...

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像