エッセイ・コラム

【ラジオ|チャポンと行こう!】第164夜:実は「シチュエーション」が大切? 最近読んだおすすめ本と、読書のこだわりトーク

2024年8月26日(月)

こんばんは。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。まだまだ暑い日が続いているけれど、ふとしたときに秋の訪れを感じるここ最近。これからの季節にぴ...

【スタッフのお買いもの】梅 × 辛いもの好きの、一押し調味料

2024年8月23日(金)

スタッフ高山:「もともと梅が好きなのですが、辛いものも好きで、その2つの掛け合わせも大好き。夫が旅行先で見つけてきてくれた『ウメスコ』は、そんな私にとってたまらない調味料でした。梅...

【クラシコムのしごと】スローガンは、「絶対に怒らない情シス」? 会社のセキュリティを守るチームに密着しました

2024年8月20日(火)

北欧、暮らしの道具店で働くスタッフの様子をお届けしている不定期連載「クラシコムのしごと」。今回は、会社のセキュリティ管理や情報システムの設計を担う「情シス」の2人に話を聞きました。...

【ラジオ|チャポンと行こう!】第163夜:思いつきでふらっと京都へ。今、ひとり旅に出るなら?

2024年8月13日(火)

こんばんは。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。今夜のテーマは「今、ひとり旅に行くなら?」。行き先から旅先での過ごし方まで、全てが自分に託さ...

【スタッフのお買いもの】ガオーと吠える、レジャーシート

2024年8月9日(金)

スタッフ高山:「トラがどーんと描かれた、インパクト大のレジャーシート。『これは……!』と心をつかまれ、衝動買いしてしまいました。見た目はもちろん、トラの剥製の絨毯を模すというアイデ...

【連載エッセー『たゆたゆ – くまがや日記』】第十八回:大満足!

2024年8月9日(金)

「草刈りがなかったら、自分の仕事量のうちの70パーセントが軽減する!」「近くに映画館がないから、映画を観るとなると、いちにち仕事」「きょう、たまったメールの返信しかできなかった」&...

【小さな趣味のハナシ】後編:欲張りだけど、どれも本当の私。星谷菜々さんの「好き」の広げ方

2024年8月6日(火)

仕事と育児と家事とを淡々とこなしていく毎日の中で、ふと自分の「好き」ってなんだっけ?と考えてしまう瞬間がありました。日々小さく楽しみにしていることや、人に語れる趣味と呼べるものがあ...

【小さな趣味のハナシ】前編:「ただの私」で居られるから。手紙を書くことの楽しさを、中臣美香さんに聞きました

2024年8月5日(月)

仕事と育児と家事とを淡々とこなしていく毎日の中で、ふと自分の「好き」ってなんだっけ?と考えてしまう瞬間がありました。日々小さく楽しみにしていることや、人に語れる趣味と呼べるものがあ...

【連載エッセー『たゆたゆ – くまがや日記』】第十七回:ひと笑い1,000円!

2024年8月2日(金)

 消毒薬を買おうと、ひとり自転車に乗ってドラッグストアに出かけました。 ドラッグストアというところは、大人の駄菓子屋みたいです。ドラッグ(薬)のスペースの何倍もの広さの化粧品、家庭...

【5秒日記】第11回:できないことがもはや私にプライドを感じさせてくれるのだ

2024年7月31日(水)

5/26(日)ゆるく閉じた目の裏に薄く光の気配がする。細く開けたら朝だった。日曜日。息子が起き出したらしく音がして、それで目が覚めたらしい。息子は休みの日も早起きだ。私も起き出して...

【ラジオ|チャポンと行こう!】特別編:主題歌をラジオで初公開!歌詞やメロディーに込めた想いについて沸騰トークをお届けします

2024年7月29日(月)

こんばんは。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。今日は皆さんに特大のお知らせがあります!なんと「チャポンと行こう!」の主題歌ができました!今...

【スタッフのお買いもの】カップ酒の楽しさ、知っちゃいました

2024年7月26日(金)

スタッフ緑川:「『酒と恋には酔って然るべき』という漫画に影響されて、最近カップ酒にハマっています。お酒好きの主人公が年下男子に恋をする漫画なのですが、その主人公がカップ酒にすごく詳...

【クラシコムのしごと】「私たちが読みたい」メルマガを書くには? 執筆担当のスタッフに密着しました

2024年7月24日(水)

『北欧、暮らしの道具店』では、週に4回ほどメルマガをお届けしています。2007年の開店と同時に配信が始まり、今年で17年目になる当店のメルマガ。新発売・再入荷商品などを中心に、その...

【クラシコムのしごと】粘り強い仕事の先に新しい出会いがあると信じて。半年に1度の「リアル全社会議」を開催しました。

2024年7月17日(水)

当店で働くスタッフたちの現場をお届けしている連載「クラシコムのしごと」。今回は、クラシコムのリアル全社会議のレポートです。普段はリモート中心で業務をしている、クラシコム。全社でのコ...

【連載エッセー『たゆたゆ – くまがや日記』】第十六回:虫たち、と

2024年7月12日(金)

 家の裏手に洗濯ものの干し場があります。 埼玉県熊谷市の家に住むようになった3年前の春、干し場でクモに逢いました。思わずわたしはこう告げたのです。「ここは、わたしの干し場です。あな...

【スタッフのお買いもの】スーッと滑らせるだけの、お口ケア

2024年7月10日(水)

スタッフ糸井:「お口のケアの中でも、最近舌磨きの大事さを感じています。色々とグッズを試してみた中での一押しが『Davids』のタングスクレーパーです。まずスタイリッシュな見た目に惹...

【ラジオ|チャポンと行こう!】第162夜:帽子ひとつから、おしゃれが広がる。2024年上半期のお買いもの<ファッション小物編>

2024年7月8日(月)

こんばんは。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。今夜は前回に続いて「上半期に買ってよかったもの」というテーマで、ファッション小物編をお届けし...

【連載エッセー『たゆたゆ – くまがや日記』】第十五回:よんじゅうろく歳

2024年7月5日(金)

 ちょっと先ゆく先輩たちの多くが、畳みかけるように云うのです。「60歳台も後半にさしかかると、がくんと年をとる気がするわ」「なんと云ったって、高齢者ですからね」「とうとう70歳にな...

【5秒日記】第10回:願ってもいない夢が、生きているだけでなぜか次々と叶う

2024年6月28日(金)

5/7(火)なんとゴールデンウィークが終わった。今年は連休と連休のあいだに平日がはさまっていたこともあって、何の予定も入れず丸腰で挑み、実際あまり派手なことはしなかったものだから、...

【ラジオ|チャポンと行こう!】第161夜:やっぱり愛おしい北欧雑貨。2024年上半期に買ってよかったもの<雑貨編>

2024年6月24日(月)

こんばんは。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。早いもので今年ももうすぐ折り返し地点。今夜は「上半期に買ってよかったもの、雑貨編」と題して、...

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像