インテリア

【柳沢小実の家づくり】第3話:暮らしは、きれいごとじゃない。

2018年5月18日(金)

こんにちは。柳沢小実です。42歳になるまでずっと「賃貸派」だった私が、昨年ついに家を建てることになりました。こちらの連載では、「暮らしやすさ」を第一に考えた、私なりの家づくりについ...

【柳沢小実の家づくり】第2話: “自分らしさ” ってなんだろう?

2018年5月11日(金)

こんにちは。柳沢小実です。42歳になるまでずっと「賃貸派」だった私が、昨年ついに家を建てることになりました。こちらの連載では、「暮らしやすさ」を第一に考えた、私なりの家づくりについ...

【スタッフのお宅訪問】第3話:目にした時のワクワクを優先。気分を上げる、収納と飾りかた

2018年5月10日(木)

全3話で、スタッフ齋藤のお宅訪問特集をお届けしています。1話目では、36平米のワンルームでひとり暮らしをしているお部屋の全体像を、2話目では、自作の家具についてお届けしました。3話...

【スタッフのお宅訪問】第2話:デスクも手作り?「賃貸」だからこそ作る家具のはなし

2018年5月9日(水)

全3話でお届けしている、スタッフ齋藤のお宅訪問特集。1話目では、約36平米のワンルームでひとり暮らしをしている齋藤宅の全体像をお届けしました。2話目では、そのほとんどが手作りという...

【スタッフのお宅訪問】第1話:ワンルーム・一人暮らし。スタッフ齋藤宅のインテリア

2018年5月8日(火)

本日より全3話で、特集「スタッフのお宅訪問」をお届けします。今回は、以前よりリクエストをいただくことも多かった「ワンルーム・一人暮らしのインテリア」特集です。紹介するのは、入社3年...

【柳沢小実の家づくり】第1話:ずっと賃貸派だったハズが……!?

2018年5月1日(火)

みなさま、こんにちは。柳沢小実です。本日より、連載コラム『柳沢小実の家づくり』がはじまります。私は、42歳になるまでずっと「賃貸」を選んで暮らしてきました。インテリアの好み、生きる...

【暮らしの色あそび】後編:インテリアも、洋服も。色小物で日々を彩りませんか?

2018年4月13日(金)

あたたかな日差しのもと、自然も人も生き生きとするこの季節。心機一転の春だからこそ、「色」のチカラを暮らしに取り入れてみませんか?お邪魔したのは、色使いの上手な料理研究家・フードスタ...

【暮らしの色あそび】前編:ペイントで模様がえ。 「部屋の一角」からはじめませんか?

2018年4月12日(木)

春もたけなわ。暖かい日差しや、草木や花の息吹に誘われて、「何かふだんと違うことをしてみたい」という気分になるのも、この季節ではないでしょうか。そこで、ずばり提案です。暮らしの中で、...

【間取り図鑑】第4話:間取りを「活かした」リノベーションで、フィットする暮らしをつくる

2018年3月28日(水)

見ているだけでついワクワクと、新たな暮らしへの妄想が広がる「間取り図」。そんな不思議な力を持つ「間取り図」と実際のインテリアを重ねて、暮らしを紐解いていきましょう。3話目に引き続き...

【間取り図鑑】第3話:縦長リビングの居心地をアップ! コツは「家具選び」にありました

2018年3月13日(火)

見ているだけでついワクワクと、新たな暮らしへの妄想が広がる「間取り図」。そんな不思議な力を持つ「間取り図」と実際のインテリアを重ねて、暮らしを紐解いていきましょう。2話目に引き続き...

【北欧インテリア特集】第4話:何気ない日々を大切に。北欧の人たちの「暮らし」を楽しむアイデア

2018年3月9日(金)

ストックホルムの人々の暮らしぶりやインテリアをご紹介する、北欧インテリア特集『Fikaにお邪魔しました』vol.2を、全4話でお届けしています。今回は、1960年代に建てられたスト...

【北欧インテリア特集】第3話:IKEAの家具も!北欧スタイルでつくる、子ども部屋

2018年3月8日(木)

ストックホルムの人々の暮らしぶりやインテリアをご紹介する、北欧インテリア特集『Fikaにお邪魔しました』vol.2を、全4話でお届けしています。今回は、1960年代に建てられたスト...

【北欧インテリア特集】第2話:まさに「北欧インテリア」のリビングルームを拝見!

2018年3月7日(水)

ストックホルムの人々の暮らしぶりやインテリアをご紹介する、北欧インテリア特集『Fikaにお邪魔しました』vol.2を、全4話でお届けしています。今回は、1960年代に建てられたスト...

【間取り図鑑】第2話:収納の「仕掛け」がたっぷり!こだわりを詰め込んだ4帖のキッチン

2018年3月7日(水)

見ているだけでついワクワクと、新たな暮らしへの妄想が広がる「間取り図」。そんな不思議な力を持つ「間取り図」と実際のインテリアを重ねて、暮らしを紐解いていきましょう。1話目に引き続き...

【北欧インテリア特集】第1話:ストックホルム郊外、築57年のアパートへお邪魔しました

2018年3月6日(火)

北欧の「暮らし」を覗いてみたい!当店のルーツともいえる、北欧の暮らし。でもそれって、一体どんなものなのだろう?そんな気持ちから生まれたのが、この「北欧インテリア特集『Fikaにお邪...

【間取り図鑑】第1話:「家づくり」のプロが、築40年・69平米の中古マンションをリノベーション

2018年3月2日(金)

「家づくりのプロ」がリノベで手に入れた、自分らしい住まい「間取り図」を見ていると、新たな暮らしへの妄想が広がり、ワクワクすることはありませんか?引越しの予定があってもなくても、住ま...

【玄関調べ】第3話:靴箱がなくても、大丈夫!収納力を最大限UPした、アイデア玄関

2018年2月1日(木)

インテリアにこだわりたいリビングやキッチンに比べて、意外と見落としがちな玄関。さらには、狭さや日差しなどの制限が多く、インテリアを楽しむのがむずかしい場所でもありますよね。だからこ...

【玄関調べ】第2話:子どもも大人も便利!家族の過ごしやすさを実現した、思いやり玄関(堀川波さん)

2018年1月22日(月)

インテリアにこだわりたいリビングやキッチンに比べて、意外と見落としがちな玄関。さらには、狭さや日差しなどの制限が多く、インテリアを楽しむのがむずかしい場所でもありますよね。だからこ...

【玄関調べ】第1話:急な来客も大丈夫!また来たいと思われる、おもてなし玄関(大塚彩さん)

2018年1月15日(月)

玄関、見落としてませんか?「いらっしゃい」と迎えたり、「ただいま」と帰ってきたり。玄関はその家の顔、と言われるように、わずかなスペースで繰り広げられる暮らしのシーンは、意...

【間取り図鑑】第4話:模様替えは年1回!家族みんなが心地よく過ごす、9帖のダイニングキッチン

2017年12月13日(水)

見ているだけでついワクワクと、新たな暮らしへの妄想が広がる「間取り図」。そんな不思議な力を持つ「間取り図」と実際のインテリアを重ねて、暮らしを紐解いていきましょう。3話目に引き続き...

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像