インテリア

【年末年始にほしいもの】一年の節目に、新調したい日用品は? スタッフの買いものプラン

2021年12月17日(金)

12月も半ば。クリスマスが終わったら、あっという間に今年の締めくくりです。個人的には、一年のなかでも特にお買い物がしたくなる季節だなと感じるのですが、みなさんは年末や新年に向けて揃...

【オープンな家】第2話:皆がのびのびと過ごせるように。工夫が詰まった家の仕組み

2021年12月9日(木)

神奈川県の二宮町の日用品店「日用美」店主、浅川あや(あさかわあや)さんの自宅インテリアを紹介する特集。家の中心となるキッチンを紹介した第1話に続き、第2話ではリビングや本棚スペース...

【オープンな家】第1話:キッチンが家の中心。「日用美」店主、浅川あやさんのインテリア

2021年12月1日(水)

家族や遊びに来る友達がお互いにのびのびと過ごせて、人が自然と集まる家に憧れます。神奈川県の二宮町で、そんな家に出合いました。オープンな雰囲気が漂う心地よい住まいに暮らすのは、全国各...

【冬になったらしたいこと】後編:ハーブティを淹れて、器をお手入れする。キッチンまわりの冬じたく

2021年11月30日(火)

一年の中でも、家で過ごす時間がよりいっそう愛おしくなる季節。みなさんのお家では、冬ならではの習慣や、とくべつな過ごし方はありますか?この特集では、スタイリストの伊東朋惠(いとうとも...

【冬になったらしたいこと】前編:リビングを冬のしつらえに。スタイリスト伊東 朋惠さんの冬じたく

2021年11月29日(月)

仕舞っていたぬくぬくのウールブランケットをだして、いつもの景色に変化をつけて。湯たんぽで足元を温めながら、ココア片手にソファーで読書をしたり。可愛らしい実のついた枝ものを部屋に飾っ...

【いそがない部屋づくり】第4話:役割をはっきりさせて、ゆったり暮らす。第2リビングに寝室、ランドリーのこと

2021年11月24日(水)

設計士の友人と一緒にプランを立てながらリノベーションしたという料理家の柚木さとみ(ゆぎ さとみ)さん宅を訪問している、特集「いそがない部屋づくり」。第1話では、築47年の古家との出...

【いそがない部屋づくり】第3話:住みながら完成させる、動線のいいキッチン

2021年11月16日(火)

設計士の友人と一緒にプランを立てながらリノベーションしたという料理家の柚木さとみ(ゆぎ さとみ)さん宅を訪問している、特集「いそがない部屋づくり」。第1話では、築47年の古家との出...

【スタッフ宅の冬じたく】ポルトガル生まれのブランケット、どの色を選ぶ? スタッフ3名の家を訪ねました

2021年11月12日(金)

この冬、新しく当店のブランケットのラインナップに加わった、Chicoração(シ・コラサォン)。ポルトガルにあるアイレ山脈のふもとで丁寧に織られ、しっかりと目の詰まった、それでい...

【いそがない部屋づくり】第2話:誰でも好きなところにいればいい、立ち寄り所みたいなリビング

2021年11月11日(木)

設計士の友人と一緒にプランを立てながらリノベーションしたという料理家の柚木さとみ(ゆぎ さとみ)さん宅を訪問している特集「いそがない部屋づくり」。第1話では、築47年の古家との出会...

【いそがない部屋づくり】第1話:築47年の古家をリノベーションで居心地のよい住まいに

2021年11月5日(金)

引っ越したり、家を建てることになったりしたら、理想の実現に向けて最初からあれこれ揃え、完璧を目指したくなるもの。ですが、暮らしは変化していくものですし、住みながらそのときどきの自分...

【訪ねたい部屋】第4話:クローゼット収納と、暮らしを豊かにする整理術

2021年10月26日(火)

特集「訪ねたい部屋」は、その人らしいインテリアと居心地の良さそうな空間が素敵な方のお宅を訪問し、家づくりのヒントを教えてもらう企画です。今回、お邪魔したのはライフオーガナイザー2級...

【訪ねたい部屋】第3話:キッチン、洗面所は動線が大事。使いやすく整えるには?

2021年10月22日(金)

特集「訪ねたい部屋」は、その人らしいインテリアと居心地の良さそうな空間が素敵な方のお宅を訪問し、家づくりのヒントを教えてもらう企画。今回、お邪魔したのはライフオーガナイザー2級の津...

【ダイニングテーブルを探して】第3話:あこがれの北欧ヴィンテージを選ぶなら

2021年10月20日(水)

特集「ダイニングテーブルを探して」を全3話でお届けしています。ひとくちにダイニングテーブルといっても、天板の色や形、サイズなどたくさんあるなかから自分にぴったりの一台を見つけるのは...

【ダイニングテーブルを探して】第2話:円形にするか、長方形にするか、で悩む

2021年10月19日(火)

特集「ダイニングテーブルを探して」を全3話でお届けしています。ひとくちにダイニングテーブルといっても、天板の色や形、サイズなどたくさんあるなかから自分にぴったりの一台を見つけるのは...

【ダイニングテーブルを探して】第1話:家でどんな時間を過ごしたいか、考える

2021年10月18日(月)

おととしの冬、築40年以上のこじんまりとした1LDKのマンションを買いました。インテリアにもがぜん熱がはいるようになり、暇さえあれば、雑誌をながめてネットサーフィンに明け暮れていま...

【訪ねたい部屋】第2話:目線の先を心地よく。快適なリビングの家具レイアウト

2021年10月12日(火)

特集「訪ねたい部屋」は、自分らしいインテリアと居心地の良さそうな空間が素敵なお宅を訪問し、家づくりのヒントを教えてもらう企画。今回、お邪魔したのはライフオーガナイザー2級の津田麻美...

【訪ねたい部屋】第1話:予算がなくても。住みながら「好きな家」にアップデートしていく工夫

2021年10月8日(金)

自分らしくいられて、居心地がよくて、インテリアが素敵で掃除がラクで。そういう家が理想で、日々、試行錯誤しているのですが、実現までにはなかなかハードルの高さを感じています。そこで、特...

【飾るならどれを選ぶ?】スタッフ4名が、オリジナルポスターを自宅に飾ってみました

2021年10月4日(月)

本日発売となった、オリジナルのポスター・フレームセット。4人のイラストレーターさんに、「ひとさじの非日常」という同じテーマで自由に描いてもらった特別なポスターです。どれもとってもス...

【自分らしい家】第4話:整えるアイデアがこんなにも。バッグ作家、江面旨美さんの仕事部屋

2021年9月27日(月)

自分らしいインテリアづくりや収納の工夫を探りに、バッグ作家の江面旨美(えづらよしみ)さんの住まいを訪ねる特集。第1話では基調色の「白」にまつわる話、第2話はキッチン、第3話では日用...

【自分らしい家】第3話:こまごまとした日用品の収納は「四角い箱」で統一

2021年9月24日(金)

バッグ作家の江面旨美(えづら よしみ)さんの住まいを訪ねて、部屋をすっきり整える工夫や収納法を教えてもらう特集。色を白で統一した空間ついて伺った第1話、こまやかな工夫がされたキッチ...

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像