【ふたりのチームワーク】パン屋「粉花」後編:「やる」と決めたらぜんぶ自分ごと。夢中でかけぬけた9年。
2016年12月6日(火)
様々な「ふたり」にお話を聞き、心地よい暮らしや仕事をつくるためのヒントをお届けする連載「ふたりのチームワーク」。今回ご登場いただくのは、東京・浅草で小さなパン屋「粉花(このはな)」...
2016年12月6日(火)
様々な「ふたり」にお話を聞き、心地よい暮らしや仕事をつくるためのヒントをお届けする連載「ふたりのチームワーク」。今回ご登場いただくのは、東京・浅草で小さなパン屋「粉花(このはな)」...
2016年12月5日(月)
一人と一人が合わさると「ふたり」になります。「ふたり」は一番小さなチームの形です。私たちは、おそらくひとりでは生きていけません。生きていけたとしてもそれは味気ないものかもしれない。...
2016年12月2日(金)
今日という日を「やりたいことがやれていない」と落ち込む日にしたくないから。なるべくなら毎日をご機嫌でハッピーな状態で過ごしたいから。何気なく過ぎ去っていく時間を目に見えるものに変え...
2016年12月2日(金)
今年ももうすぐ終わり。この時期になると、もうすぐ会える親戚や友人の顔が自然と浮かんできます。久しぶりの帰省、「今年もありがとう」の気持ちを伝えるために特別な手みやげを持って行けたら...
2016年12月1日(木)
今日という日を「やりたいことがやれていない」と落ち込む日にしたくないから。なるべくなら毎日をご機嫌でハッピーな状態で過ごしたいから。何気なく過ぎ去っていく時間を目に見えるものに変え...
2016年11月30日(水)
やりたいこと、やるべきことが山積みのまま。今年の冬は温泉に行きたい。週末はキッチンをまるごと掃除したい。あの作家さんの展示会に足を運びたい。頭のなかで思い描いている「やりたいこと」...
2016年11月25日(金)
シリーズ「フィットする暮らしのつくり方」Vol.14は、フランスの古道具を取り扱う「BROCANTE(ブロカント)」の店主、松田尚美(まつだ なおみ)さんです。全4話を通し、お店を...
2016年11月24日(木)
全4話でお届けしているシリーズ「フィットする暮らしのつくり方」Vol.14は、フランスの古道具を取り扱う「BROCANTE(ブロカント)」の店主、松田尚美(まつだ なおみ)さんです...
2016年11月24日(木)
3児の父、せきぐちたくやさんの朝時間11月も後半。寒さから、朝起きるのが少しつらい季節ですね。みなさんはどんな風に朝を迎えていますか?今回の「朝の過ごしかた」は、料理人のせきぐちた...
2016年11月22日(火)
全4話でお届けしている「フィットする暮らしのつくり方」Vol.14は、フランスの古道具を取り扱う「BROCANTE(ブロカント)」の店主、松田尚美(まつだ なおみ)さんにお話を伺っ...
2016年11月21日(月)
「今の暮らしは、自分にフィットしているなぁ」わたしたちが心からそう感じられたとき、きっと他人のモノサシではない”自分”の基準で選びとったスタイルがあるのだと思います。シリーズ「フィ...
2016年11月17日(木)
ここ最近では本格的な寒さを感じることが増えました。キーンと凍えるような季節まであと少し。この特集ではどんなに寒い日でも冬を楽しめるヒントを、2話にわたってお届けします。第1話のテー...
2016年11月15日(火)
夫婦として、仕事のパートナーとして、6歳の長女と今冬生まれてくる長男の父母として、ともに歩む。夫であるクリエイティブディレクター・中村俵太(ひょうた)さんの妻で、家族と一年誌『家族...
2016年11月14日(月)
子育てに正解はないといいます。でも新米のお父さんお母さんにとって、不安はまさにそこ。自分を形作ってきたものを子どもにどう伝えるのか。「好き」や「得意」をどうやって日々に生かせばいい...
2016年11月11日(金)
どうぶつに囲まれて暮らすことに憧れて。不定期連載でお届けしている、イヌやネコ、どうぶつと暮らす方々にお話をきくシリーズ。今回は、SUMiCOことふじおかすみさんと、犬4匹、猫2...
2016年11月10日(木)
DIYで自由に照明を設置したい。けれど壁を傷つけるのは……「灯り」をテーマに4話連載で、toolbox(ツールボックス)の荒川さんと梅川さんにお話を伺っています。3話目では寝室の明...
2016年11月9日(水)
ぐっすり眠れる寝室の灯りはどんなもの?「灯り」をテーマに4話連載で、toolbox(ツールボックス)の荒川さんと梅川さんにお話を伺っています。2話目では落ち着いたリビングを作る、照...
2016年11月8日(火)
照明を替えて、理想は落ち着いたリビング「灯り」をテーマに4話連載で、toolbox(ツールボックス)の荒川さんと梅川さんにお話を伺っています。1話目では照明の交換方法や、蛍光灯・L...
2016年11月7日(月)
納得いかずに使い続けている、我が家の照明いまの家に引っ越して3年。家具やレイアウトもほぼ決まり、自分の理想100点ではないものの、それなりに快適に過ごしていました。しかし未だに納得...
2016年11月1日(火)
はじめての手芸特集第2話は、針しごとの傍らに置いておきたいアイテムをご紹介します。「せっかくなら可愛いアイテムを側に置いておきたい」「手芸の時間とその空間を丸ごと楽しみたい」そんな...