【店長の佐藤よりお客さまへ】世界先行での発売が叶った「Pomona」復刻シリーズ。沢山のご注文をいただきありがとうございます!
【週末まとめ】旅にでたくなる季節が、やってきました。
 text:スタッフ田中
text:スタッフ田中
木陰に入ると、セミの大合唱が降り注ぎ、いよいよ夏ですね。
今はまだ暑いのが心地よいくらいですが、そのうちうんざりしてしまうときのために、この夏のお楽しみを用意して準備なども楽しみたいものです。
今週は北欧を旅するおさだゆかりさんの記事や、アウトドアに持っていきたいアイテムなど旅感満載でお届けします!週末のお供にどうぞお役立てください。


特集|おさだゆかりさんがいく、北欧の旅。
『旅を快適にするパッキングのコツ。』
今週お届けしたのは、北欧雑貨のショップ「SPOONFUL」を主宰するおさだゆかりさんを訪ねた特集。
年に3度は北欧へ買い付けにいくおさださんの、旅の準備や現地での過ごし方、またお宅に集まった心をくすぐる北欧雑貨の数々をたっぷりとお届けしています。
すっきりとしたパッキングに、驚きました!いつも荷物が多くなるので、実践してみようと思います!

アウトドアにおすすめなアイテム

『アウトドアであったらいいな、が大集合!』
旅行シーズン、アウトドアであったらいいな、と思うアイテムを集めました。
いつもはおうちで使う物も、外でこんなふうに活躍するなんて、と新発見にもつながったらいいなと思います。ぜひご覧くださいね。
バイヤーコラム|新スタッフをご紹介します!
 ▲赤いスカートが竹内です!
▲赤いスカートが竹内です!
『バイヤーチームの新スタッフ、竹内です!』
バイヤーチームに新たに加わった竹内が、自己紹介コラムを書きました!
上の写真をみてもわかるように、四人になったバイヤーチーム。竹内の自己紹介のほかに、当店でご紹介している商品のバイイングをはじめ、さまざまな仕事内容のことをほか3人へ聞いてみたようですよ。
新しいスタッフ共々、どうぞよろしくお願いします!
スタッフコラム|気分をあげてくれるアクセサリー

『初めて気に入った耳飾り』
スタッフ渡邊の、最近のお気に入りのアクセサリーのことを綴っています。
小さなパールのネックレスやグリーンが鮮やかな耳飾り、たしかに渡邊がつけてる!いいなと思っていたら、本人もうきうきつけていたんですね(笑)
アクセサリーって、自分の気持ちを高める作用のほうが強い気がします。小さくても、身につけていることの満足感ってあるんですよね。
店長コラム|スランプから救い出してくれるコトやモノ。

 『料理スランプから救い出してくれるのは、
あのメニュー』
写真とともに綴る店長佐藤のフォトダイアリーが更新。
どうやら最近、料理をつくりたくない状態になっていたみたいなんです。そんなときに救ってくれるメニューの話でした。
日々の暮らしのなかで、ちょこちょこ起こる「スランプ」。脱し方は人それぞれですね!
スタッフコラム|赤しそジュースを作りました。

『家族に大好評で、作り足したほど
美味しいしそジュース。』
スタッフの日常を綴るコラムが更新されました。スタッフ青木は、少し前に公開された”たまちゃんのしそジュース”を作ったようですよ。
わたしも作りましたが、驚くほど簡単でびっくりしたんです。スタッフ青木も家族に大好評だったようですよ〜。
スタッフの愛用品コラム

『素朴な北欧デザインは、玄関掃除の強い味方。』
スタッフがお家で使っている様子や、実際の使い心地をレポートする愛用品コラム。
今回はスタッフ二本柳が玄関でつかうイリス・ハントバーグのブラシのこと。
素朴なデザインの箒は、見た目だけでなく使い勝手もよかったそうで、億劫になりがちな玄関掃除が気楽になったみたいです。


『夏って意外と気になる、浴室まわり』
今週は、整理収納アドバイザーでありエッセイストの柳沢小実さんの連載コラムからひとつご紹介します。
カビがはえやすい梅雨時期をこえて、すこしホッとしている今ですが浴室まわりは夏中気になる場所です。
入浴後のひと手間や、お気に入りのタオル・入浴剤などのことも綴られています。夏って特にお風呂がすっきり爽快に感じるときです、気持ちよく過ごすためのコツつかみたいですね!

当店の公式instagramでのひとこまやお蔵入りショットなどを、週末まとめ読みでもお届けしていきますよ〜。

『お土産のジャムを食べるための、ベーグル!!』
オフィスでお越しいただいた方にジャムのお土産をいただきました。
これを美味しく食べるために、スタッフ長谷川がベーグルをひとっ走りして買ってきてくれ、ぬりぬりしてみんなでいただきました〜
こういう、ひとっ走り系、以前はよくあったんですけど久しぶりに見ました(笑)

『オフィスの隅っこのガッツボーズ』
ある日のオフィス、隅っこのほうでガッツボーズが。
クラシコムの社風みたいなものとして、感情を隠さないところがあるな〜と思っています。喜ぶときは、大きく!こうやって分かち合える瞬間がすきです。
いろいろと会社っぽく?決まりごともあるし、しっかりと仕事もするんだけれど、はしゃいだり大笑いしたりもして、めりはりのある8時間が毎日かけぬけていきます。
で、どんないいことがあったんだろう?!
みなさまは
どんな週末をお過ごしですか?
それでは、また来週。

感想を送る
本日の編集部recommends!
            
                 使い続ける理由
            
            
                使い続ける理由
            
            
             “ちょうどいい” ってどんなことだろう? スタッフが5年愛用する「泡のハンドソープ」の魅力を訪ねました【SPONSORED】
        
            
                 秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
            
            
                秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
            
            
            季節の変わり目から頼れるニットやアウターなど揃ってます。
        
            
                 【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
            
            
                【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
            
            
            初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。
        
            
                 【動画】うんともすんとも日和
            
            
                【動画】うんともすんとも日和
            
            
            どんな場所でも、自分の役割はきっとあるはず? 長尾明子(minokamo)さん
        
 
                    

 
                         
                         
                         
                         
                         
                        


 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                    