【スタッフ着用レビュー】渾身の新作!「アランニット」を、4名のスタッフが着てみました

2019年11月7日(木)

本日、当店オリジナルの「アランニット」が発売になりました。可愛さはもちろん、やわらかな肌触りと、1日着ていても疲れない軽さにこだわったニットです。今回は、身長の異なる4名のスタッフ...

【スタッフコラム】このネイルに恋してる。

2019年11月7日(木)

毎回公開を心待ちにしている、イラストレーター・よしいちひろさんの連載「あると、うれしい」第10回にこんな一文があった。「こんなに手が美しく見えるネイルは出会ったことがなかった。重ね...

【新商品】作家さんが一つひとつ手がける、どこか愛おしさを感じる真鍮オブジェの登場です。

2019年11月6日(水)

こんにちは、バイヤーの森下です。本日は、わたしが展示会で思わず一目惚れした、素敵な佇まいの真鍮のオブジェ「穀雨」をご紹介します。少しアンティークっぽさがあるこの佇まいに、どこか温か...

【メイク迷子のための往復書簡】vol.1_第3話:アイライナーには苦手意識があったけれど、楽しく引けるようになりました。

2019年11月6日(水)

自分らしいメイクがしたいのに、正解がわからない……。前にメイクの特集で、店長佐藤がそんな悩みをこぼしました。それに対して「メイクは“こんな人になりたい”に近づくための手段」と教えて...

【キャニスター活用】使いやすい大きさは? 食材別のストックアイデア

2019年11月6日(水)

 コーヒー豆に、塩・砂糖、お米……それぞれどのキャニスターがおすすめ?密閉性や丈夫さが魅力のキャニスターは、見た目がおしゃれなだけじゃなく、湿気や匂いから食材を守ってくれ...

【バイヤーのコラム】がんばらないで過ごしてみたら

2019年11月6日(水)

夏の終わりから、かれこれ2ヶ月ほど元気が出ない日が続いていました。とくに体調は崩していないのですが、お腹の底から力が湧いてこないというか。毎日最低限のことをこなすので精一杯で、疲れ...

【僕のおやつ日記】イベント出店のお知らせと、厳選素材のクッキーボックス裏話。

2019年11月6日(水)

こんにちは、OYATSUYASUNの梅澤です。工房のある国立は穏やかな秋晴れが続いていて、ここ数日ずっと気持ちのいい日々を過ごしています。最近は、お店で直接焼き菓子を販売する機会や...

【あると、うれしい】衝動買いにストップ。洋服好きな私の「貪欲帖」の中身

2019年11月5日(火)

前回の投稿でちらっと登場した「貪欲帖」。貪欲帖とは、私が付けているお買い物メモ。名前の由来は、ノートの隅から隅まで私の「欲」で埋め尽くされているところから。ちょうど良いタイミングか...

【キャニスター活用】意外と知らない、キャニスターの「賢い」使い方って?

2019年11月5日(火)

 キャニスターの、上手な使い方が知りたい!置くだけでキッチンを素敵な雰囲気に見せてくれる「キャニスター」とは、ふた付き保存容器のこと。持っている方も多いかもしれません。わ...

【スタッフの愛用品】ずっと悩んでいた、「リビングのゴミ箱」問題

2019年11月5日(火)

何度も「なくす」という選択肢を考えたけれど、どうしてもなくせないものってありませんか?私にとってはまさに、リビングのゴミ箱がその悩みのタネでした。たとえばこれがキッチンのゴミ箱なら...

【スタッフコラム】大晦日の夜に、どうしても食べたい

2019年11月5日(火)

一年で一番楽しみな日はいつだろう。誕生日、クリスマス、お花見にゴールデンウィーク、結婚記念日や夏休み。こればかりは人それぞれだと思いますが、わたしにとっては「大晦日」が一年で一番楽...

【密着!】「分かったつもり」は、もったいない。60代の今も雑貨店を続けてこられた理由

2019年11月5日(火)

お店をはじめて33年。「本当にわかる」と、より楽しくなった私たちが大好きな「あの人」のいまの生き方に迫る、ドキュメンタリー番組『うんともすんとも日和』、第9弾をお届けします。今回は...

【おしゃべりノオト最新号】特集「料理スランプ」

2019年11月1日(金)

当店のリトルプレス・オトナのおしゃべりノオトの最新号、テーマは「料理スランプ」です。楽しく料理できる日もあれば、献立が思いつかず、台所に立つ気力がなかなか湧かない……そんな日もたま...

【スタッフ試着会】人気の秋いちボトムスを私服でコーディネート!スタッフ3名の本気レビュー

2019年11月1日(金)

スタッフが自信を持っておすすめしたい商品を、動画でお届けしています。今回の主役は、これからの季節に大活躍間違いなし!好評販売中の秋いちボトムスです。11月に入り一気に冷え込む季節が...

【40歳の、前とあと】第2話:「正しさ」より「自分の楽しさ」を優先させたら、人生がうまく回り始めました。

2019年11月1日(金)

連載「40歳の前と、あと」第8回では、コラージュ作家井上陽子さんにお話を伺っています。第1話では、美大卒業後上京した井上さんが、イラストレーターとしての仕事を少しずつ開拓していった...

【クラシコムの社員食堂】スパイスたっぷりのカレー唐揚げと、切り干し大根のマリネで秋色お昼ごはん

2019年11月1日(金)

こんにちは、社食担当のPerch.まきです。すっかり秋めいてきましたね。やっぱり、過ごしやすい気温になると食欲も旺盛になるものなのでしょうか、文字通り「食欲の秋」をまっしぐらに進ん...

【スタッフコラム】七五三を前に初めて選んだ、ハレの日のワンピースのこと

2019年11月1日(金)

娘が3歳、息子が5歳を迎え、日を追うごとにそわそわしていた案件……それが、七五三でした。私が生まれ育った地元では土地柄か、七五三を重要視していて、親戚が集まってバッチリ記念写真を撮...

【BRAND NOTE】数量限定!北欧、暮らしの道具店 × moogyの限定ボックスが登場。送料無料キャンペーンも開催します

2019年10月31日(木)

ホッと心が和む手描きのイラストやロゴ、すべすべマットな手ざわり。そのボトルデザインの愛らしさからクラシコムスタッフにもファンが多い、キリンビバレッジの、生姜とハーブのぬくもり麦茶「...

【40歳の、前とあと】第1話:表現したいのに、空っぽだった20代。でもその道は「なりたい自分」に続いていくプロセス?

2019年10月31日(木)

自分が何者なのか、どんな仕事がしたいのか、何が心地いいのか……。正解がわからずに、とにかく目のまえのことにがむしゃらにぶつかる20〜30代。経験値が増え、ようやく自分が見えてくるの...

【バイヤーのコラム】思い入れがある場所、だからこそ。

2019年10月31日(木)

『もし、お金も時間もたっぷりあったら何がしたい?』そう聞かれれば、ちょっとベタかもしれませんがわたしは「世界一周!」だなんて答えてしまうのだと思います。自分では想像もしていなかった...

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像