【スタッフの愛用品】食卓にふわりと明るい春を運んでくれる。マリメッコの小さめプレートと過ごしてみたら。

2025年1月7日(火)

ずっと気になっていたマリメッコのプレート。ウニッコ柄のアイテムは持っていなかったのですが、このイエローを見たときに、素敵な色!と惹かれたんです。思えば、チューリップを買うときは黄色...

【訪ねたい部屋】第2話:1LDKの家具選びのポイント。60平米のゆとりあるひとり暮らしになってわかったこと

2025年1月7日(火)

本特集では、60代で都心から郊外の団地に越してきた、D&DEPARTMENTの商品開発コーディネーターで、中小企業診断士の資格も持つ重松久惠(しげまつ・ひさえ)さんのお宅にお邪魔し...

【冬のカレー】02:お肉を使わない、軽やかな食べごたえ。厚揚げのジンジャーキーマカレー

2025年1月7日(火)

お正月明け、なぜか無性に食べたくなるカレー。スパイスの刺激に口がよろこび、ごちそう疲れした体にもやさしい。軽やかなカレーのレシピを料理家の中川たまさんに伺いました。2品目はお肉を使...

【訪ねたい部屋】第1話:60代で決めた1LDKの団地暮らし。素敵な先輩の住まいを訪ねました

2025年1月6日(月)

50代を目前に、これからの私にフィットする住まいについて考えることが増えてきました。そんなときに雑誌やSNSで拝見したのが、D&DEPARTMENTの商品開発コーディネーターで中小...

【冬のカレー】01:お正月明けに嬉しいやさしさ。中川たまさんの「ぶり大根カレー」

2025年1月6日(月)

お正月明け、なぜか無性に食べたくなるカレー。スパイスの刺激に口がよろこび、ごちそう疲れした体にもやさしい。そんな軽やかなカレーを知りたくて、今回は料理家の中川たまさんを訪ねました。...

【ラジオ|チャポンと行こう!】第173夜:今夜は、新春おたよりSP! 2025年はどんな年にしたい?

2025年1月6日(月)

新年あけましておめでとうございます。インターネットラジオ「チャポンと行こう!」2025年最初の配信は「新春おたよりSP!」をお届けします!トークテーマは「今年はどんな年にしたい?」...

【あの人が使ってみたら】大人のナチュラルコーデに。伊藤千桃さんの私服に合わせた、当店のカラーリップバームのこと

2024年12月27日(金)

自然豊かな葉山に暮らす伊藤千桃(いとうちもも)さん。「桃花源」の屋号で、ケータリングや民泊などを営んでおられます。これまでにも当店の動画や読みものにご出演くださり、自分軸でおしゃれ...

【今年の本&映画】アクションから、ヒューマンドラマまで。スタッフが選ぶ「おすすめ映画」9本

2024年12月27日(金)

2024年も残りわずか。年末年始は久しぶりに、読書や映画に浸る時間をゆっくりとってみませんか?今回は本好き&映画好きのスタッフに、心に残った作品を聞きました。後編は映画。爽快なアク...

【初企画!店長佐藤の雑貨ものがたり】自宅インテリアでオリジナルの「雑貨」どう飾ってる? 使い方アイデアまでたっぷりお届けします

2024年12月27日(金)

暮らしを彩る、インテリア雑貨たち。花びんやカゴ、クッションカバーまで、当店でもこれまで多くのオリジナル商品を作ってきました。あたらしい雑貨を迎え入れるときに必ず考えるのが、実際の暮...

【夜な夜なキッチン】しっかり休息をとる、平日夜の過ごし方(花手・プランツスタイリスト/井出綾さん)

2024年12月27日(金)

ゆっくり習得中の太極拳身体を労わる夜時間慌ただしい1日を終えて、ほっとひと息つける夜の時間。いつものキッチンも、少し照明を落とせば自分だけの小さな部屋に。「夜な夜なキッチン」は明日...

【月と太陽がくれたカレンダー】第四話:鳥の声に一陽を感じる

2024年12月27日(金)

ベランダにつづく窓をあけたとき、キィと高く、短い声が聴こえました。初めて耳にしたときは、何の音だろう? と思ったものです。でも、鳥取で何度か冬を過ごすうちに聴き覚えのある声に変わっ...

【今年の本&映画】前編:心に残った作品は? 読書好きスタッフが選んだ「今年の12冊」

2024年12月26日(木)

2024年も残りわずか。年末年始は久しぶりに、読書や映画に浸る時間をゆっくりとってみませんか?今回は本好き&映画好きのスタッフに、心に残った作品を聞きました。前編は本。漫画から小説...

【今夜はおでん】04:味つけはナンプラーだけ。じゃがいもと海老の「エスニックおでん」

2024年12月26日(木)

今夜はおでんにしませんか? 味の染みた大根に、ほくほく茹で卵。やさしいだしの味は頑張った一日をねぎらうようなご褒美です。冬の間飽きずに楽しめる、ちょっと新しいおでん4品を、今回は料...

【日常に音楽を】今年も一年「おつかれさま」の気持ちを込めて。年末年始にほっと一息つくためのプレイリスト

2024年12月26日(木)

2024年も残すところあとわずか。今年も一年、本当におつかれさまでした。今回は、夜にゆったり聴きたいプレイリスト『20時のおつかれさま』を、年末だけの特別バージョン『今年のおつかれ...

【総務パート募集】オフィスで社員をサポートするパートタイムの方を募集します!(1/14 9:00am応募締切)

2024年12月26日(木)

*2025年1月14日追記本日、9:00amをもって応募受付を終了いたしました。たくさんのご応募をありがとうございました。結果のご連絡は、1/20(月)を予定しています。もうしばら...

【バイヤー裏話】日用品やケーブルの収納に!実用性も兼ね備えた、 “お洒落なだけじゃない” 収納ボックスが新登場です

2024年12月25日(水)

こんにちは!バイヤーの郡です。本日は、人気のインテリアブランドideacoより、上質なデザインの収納ボックスが入荷しました!こちらの「オーバルボックス」シリーズの魅力は、お洒落な見...

【しなやかな家】03:家づくりは終わらない。家族のステージに合わせてゆるやかに変わる住まい

2024年12月25日(水)

葉山に暮らすギャラリーマネージャーの関田四季(せきたしき)さんが住むのは、うつろう暮らしにも柔軟に対応できるしなやかな家。竣工から8年経った今もしなやかに変化し続ける、豊かな自然を...

【連載】あの人の暮らしにある「北欧」のこと。no.04:ヴィンテージの器を愛でる

2024年12月25日(水)

 立古尚子さんの食器棚には、北欧の古いものがたくさん。アラビア、イッタラ、ロールストランド。北欧のことを知るうちに、魅力的なデザインが多くあると知りました。カップ&ソーサーやピッチ...

【スタッフの愛用品】ふわふわ可愛い掃除用品。「羊毛ダスター」が小まめな掃除を手助けしてくれました

2024年12月24日(火)

掃除は早朝にしたくなります。徐々に明るくなっていく部屋の空気が好きなのと、なにより昇ったばかりの朝日のおかげで良くも悪くもほこりがよく見えるので。ただ掃除はしたくなるものの、掃除用...

【うんともすんとも日和】近道がないのがいい道? 料理家・まきあやこさん

2024年12月24日(火)

歳を重ねて思う人生の道を楽しむコツって?私たちが大好きな「あの人」のいまの生き方に迫る、ドキュメンタリー番組『うんともすんとも日和』、第54弾をお届けします。今回は、料理家のまきあ...

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像