CHILD

【子どもと楽しむ木育の世界】第2話:身近なものがおもちゃになる? いつもの公園で木育をしてみよう

2017年7月25日(火)

木に触れることで、子どもの心をのばす「木育」について考える特集を、全3話でお届けしています。前回は、東京おもちゃ美術館の副館長・石井今日子さんに、幼少期に木に触れることの大切さと、...

【子どもと楽しむ木育の世界】第1話:木のおもちゃが、子どもの「発想力」や「集中力」を育んでくれる

2017年7月24日(月)

木とのふれあいを通して、子どもの心を育てる「木育(もくいく)」をご存知ですか?もともとは北海道で提唱されていた教育活動ですが、幼い頃から木に触れることで、子どもの成長にさまざまな刺...

【ご機嫌をつくるモノ】家族みんながストレスフリー!子育てを助ける、選び抜いたモノたち。

2017年4月14日(金)

これさえあれば、暮らしを心地よくしてくれる。明日がちょっと楽しみになる。そんな大切なモノはありますか?毎日を支えてくれる愛用品に着目した連載「ご機嫌をつくるモノvol.20」では、...

【あのひとの子育て】「シンシア・ガーデン」代表 杉谷惠美さん〈後編〉子どもの前で「疲れた」を言わないために。

2017年4月4日(火)

コスメや食を通して、オーガニックを広く伝える「シンシア・ガーデン」の代表として、そして4歳と5歳の年子の男の子の母親として、日々まい進する杉谷惠美(すぎたにえみ)さんに、子どもたち...

【あのひとの子育て】「シンシア・ガーデン」代表 杉谷惠美さん〈前編〉子育てと仕事。大切なのは「時間ではなく質と濃度」

2017年4月3日(月)

子育てに正解はないといいます。でも新米のお父さんお母さんにとって、不安はまさにそこ。自分を形作ってきたものを子どもにどう伝えるのか。「好き」や「得意」をどうやって日々に生かせばいい...

【はじめての入学準備】第3話:「ひとつずつ慣れていけば大丈夫」。勇気が出るヒントが見つかるママ談義

2017年3月10日(金)

全3話でお届けしている特集「はじめての入学準備」。話を伺ったのは、お菓子研究家として広く活躍する高吉洋江さん。10歳の長男と6歳の次男の育児のかたわら、ご自宅でお菓子教室を開催して...

【はじめての入学準備】第2話:進学までに身につけておくと安心。気になる子どもの生活習慣について

2017年3月9日(木)

全3話でお届けしている特集「はじめての入学準備」。お話を伺ったのは、お菓子研究家として広く活躍する高吉洋江さん。10歳の長男と6歳の次男の育児のかたわら、ご自宅でお菓子教室を開催し...

【はじめての入学準備】第1話:入学式は何を着ていく?学習机はいつ買う?

2017年3月8日(水)

もうすぐ新年度がスタートします。あらたな出会いや別れの季節でもありますね。なかには、子どもの進学準備の真っ最中という方もいらっしゃるのでは。小学校への進学は、大人にとっても子どもに...

【子ども部屋のつくり方】第3話:楽しく片付けができる、子ども向けの収納術

2017年2月8日(水)

全3話でお届けしている「子ども部屋のつくり方」特集。お話を伺ったのは、ライフオーガナイザーとしてフリーで活躍する宇高有香さん。8歳の長男と5歳の長女の育児のかたわら、整理収納に関す...

【子ども部屋のつくり方】第2話:心から買ってよかったと思える、子どもの小物や雑貨えらび

2017年2月7日(火)

全3話でお届けしている「子ども部屋のつくり方」特集。お話を伺ったのは、ライフオーガナイザーとしてフリーで活躍する宇高有香さん。7歳の長男と5歳の長女の育児のかたわら、整理収納に関す...

【子ども部屋のつくり方】第1話:7畳に兄妹ふたり。限られたスペースで快適に過ごすアイデア

2017年2月6日(月)

いつ、どうやって子ども部屋をつくったらいいの?子どもの進学を控えた今の時期、「子ども部屋どうしよう?」と悩むママの声をよく耳にします。どのタイミングで、どんな環境を用意するのが我が...

【子連れ帰省のイロハ】第2話:長旅を子どもと楽しむ、3つのハッピーアイデア

2016年12月16日(金)

全2話でお届けしている「子連れ帰省のイロハ」特集。“整理収納”を仕事とするライフオーガナイザーの田中由美子さんに、帰省の際の準備についてお話を伺いました。第2話では、子どもとの移動...

【子連れ帰省のイロハ】第1話:子どもとラクに移動するための、ごきげん旅じたく

2016年12月15日(木)

 小さな子どもと一緒に出かけるときは、何かと準備が必要ですよね。「備えあれば憂いなし」と言いたいところですが、どんなに入念に準備しても、ときにハプニングは起きるもの。まして子連れの...

【あのひとの子育て】家族と一年誌『家族』中村暁野さん〈後編〉家族を作りながら、家族になっていく

2016年11月15日(火)

夫婦として、仕事のパートナーとして、6歳の長女と今冬生まれてくる長男の父母として、ともに歩む。夫であるクリエイティブディレクター・中村俵太(ひょうた)さんの妻で、家族と一年誌『家族...

【あのひとの子育て】家族と一年誌『家族』中村暁野さん〈前編〉家族も、子育ても。「素敵なこと」ばかりじゃない

2016年11月14日(月)

子育てに正解はないといいます。でも新米のお父さんお母さんにとって、不安はまさにそこ。自分を形作ってきたものを子どもにどう伝えるのか。「好き」や「得意」をどうやって日々に生かせばいい...

【ご機嫌をつくるモノ】どうしたらご機嫌に「子育て」できる?料理家さんに聞く3つの道具(スズキエミさん)

2016年9月9日(金)

写真 スズキエミ毎日の暮らしの中には「よし、がんばろう」ときっかけを必要とする場面がたくさんあります。そんなとき、わたしたちの背中を「ポンっ」と押してくれるのは何だろう?今回は素材...

【あのひとの子育て】齋藤紘良さん・美和さん〈後編〉わからなくても、悩んでも、家族みんなで成長できることが幸せ

2016年8月30日(火)

写真 神ノ川智早夫婦として、さまざまな活動のパートナーとして、7歳の息子の父と母として、ともに歩む齋藤紘良(さいとうこうりょう)さんと美和(みわ)さんに、おふたりの子育てについてお...

【あのひとの子育て】齋藤紘良さん・美和さん〈前編〉忙しくて「子どもとの時間」がつくれないと悩んだら

2016年8月29日(月)

写真 神ノ川智早子育てに正解はないといいます。でも新米のお父さんお母さんにとって、不安はまさにそこ。自分を形作ってきたものを子どもにどう伝えるのか。「好き」や「得意」をどうやって日...

【あのひとの子育て】holiday〈後編〉暮らしも仕事も、自分もみんなも、ハッピーに。

2016年6月17日(金)

写真 神ノ川智早 夫婦として、仕事のパートナーとして、7歳の長男と4歳の長女の父と母として、ともに歩む。holidayの堀出隼(じゅん)さんと美沙(みさ)さんに、おふたりの子育てに...

【あのひとの子育て】holiday〈前編〉失敗する心配もあるけど、子どもには「やってみる楽しさ」を知ってほしいから。

2016年6月16日(木)

写真 神ノ川智早 子育てに正解はないといいます。でも新米のお父さんお母さんにとって、不安はまさにそこ。自分を形作ってきたものを子どもにどう伝えるのか。「好き」や「得意」をどうやって...

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像