インテリア

【スタッフの愛用品】大切な大切な、普通のガラス花瓶

2019年10月21日(月)

最近ユーカリをワサーと花瓶に生けて、玄関入ってすぐの床に置いています。窓がなく、北側で冷たい空気を感じる狭い玄関に、少しでもフレッシュな雰囲気を漂わせたくて植物を置くようになりまし...

【訪ねたい部屋】第3話:暮らしながら変えていく。身近なものを使った、生活の知恵

2019年10月18日(金)

友人の部屋を訪れたときの、わくわくするような気持ち。そこには、「その人らしさ」を知る嬉しさや楽しさがあるのかもしれません。お宅を訪問し、インテリアを拝見しながら「その人らしさ」を紐...

【訪ねたい部屋】第2話:吊り下げるから使いやすい。「リズミカルな暮らし」を教えてくれた、土間のある台所

2019年10月17日(木)

友人の部屋を訪れたときの、わくわくするような気持ち。そこには、「その人らしさ」を知る嬉しさや楽しさがあるのかもしれません。お宅を訪問し、インテリアを拝見しながら「その人らしさ」を紐...

【訪ねたい部屋】第1話:可能性を秘めた「古い家」。自分たちらしく暮らす一家を訪ねました

2019年10月16日(水)

「その人らしさ」を感じるインテリアは、いつだって魅力的です。住まいそのものや家具はもちろん、取りつけた一枚の棚や小さなフック。そんな暮らしのひとつひとつに生活があり、選んだ理由や背...

【飾り棚で、理想の我が家】適度な余白で抜け感を。「洗面所・玄関」の飾り棚をすてきに見せるには?

2019年10月4日(金)

 部屋の印象を決める、飾り棚の可能性についてお届けしているこちらの特集。今回のテーマは、「洗面所と玄関」です。洗面所・玄関ともに、日用品やマストで置かなければならないものが多いにも...

【飾り棚で、理想の我が家】素材と色に注目? 使い勝手とスッキリを叶える「キッチン・デスク周り」のアイデア

2019年10月3日(木)

 おしゃれさと使い勝手は両立する?部屋の印象を決める、飾り棚をおしゃれにしつらえるコツについてお届けしているこちらの特集。今回のテーマは、「キッチンとデスク周り」の棚にまつわるアイ...

【飾り棚で、理想の我が家】ポイントはこの3つ!スタイリストに教わる、おしゃれな飾り方アイデア

2019年10月2日(水)

どうしたらおしゃれに飾れるんだろう?部屋の印象を決める、飾り棚をおしゃれにしつらえるコツについてお届けしているこちらの特集。インテリアと飾り棚の関係についてお届けした前回に続き、今...

【飾り棚で、理想の我が家】インテリアの印象を決める「飾り棚」のおしゃれな使い方って?

2019年10月1日(火)

 おしゃれな部屋は、飾り棚で叶えられる?お気に入りの雑貨を飾りながら、ときに収納スペースにもなる「飾り棚」は、自分らしい空間を叶えてくれる頼もしい存在。それに、模様替えや新しい家具...

【まとめ】部屋の印象を決める、飾り棚をもっと有効活用するには?

2019年10月1日(火)

シリーズ連載「暮らしにひとさじ」では、日々の暮らしに役立つアイデアやヒントをご紹介しています。この記事は、当店の編集チームが気になるトピックについて、専門知識をお持ちの方にお話を伺...

【訪ねたい部屋】第3話:モノが増えても、「すっきり」を保つ整理術

2019年9月27日(金)

お住まいを訪ね、その人らしさとインテリアの関係を紐解くシリーズ「訪ねたい部屋」。菓子作家として活躍する吉田菜々子さんにお話を伺っています。第3話では、リビング代わりの部屋と、断捨離...

【訪ねたい部屋】第2話:イケアで理想のキッチンをカスタマイズ。

2019年9月26日(木)

気になる方のお住まいを訪問し、素敵なインテリアとその人らしさの関係を紐解く特集「訪ねたい部屋」を全3話でお届けしています。今回は、菓子作家として活躍する吉田菜々子さん宅に伺っていま...

【訪ねたい部屋】第1話:築40年の賃貸マンション。簡単DIYで、あこがれのインテリアを実現。

2019年9月25日(水)

その人らしさが伝わってくるインテリアで整えられた部屋は、居心地が良さそうで魅力的です。特集「訪ねたい部屋」は、気になる方のお宅を訪問して、インテリアとその人らしさの関係を紐解くシリ...

【小さな家のインテリア】第3話:ものを減らすのではなく、暮らしのしくみを変えるミニマムライフ

2019年8月28日(水)

部屋の広さと暮らしの豊かさは比例しないはず。理屈ではわかっていても、「もっと広ければ…!」と感じてしまうのは、どうしてでしょうか。夫婦二人暮らしで、38平米の一軒家を建てた、雑貨店...

【小さな家のインテリア】第2話:「機能性」も「ときめき」も。小さなキッチンの、大きな魅力って?

2019年8月27日(火)

部屋の広さと暮らしの豊かさは比例しないはず。理屈ではわかっていても、「もっと広ければ…!」と感じてしまうのは、どうしてでしょうか。夫婦二人暮らしで、38平米の一軒家を建てた、雑貨店...

【小さな家のインテリア】第1話:居住スペース38平米の一軒家、狭さがメリットになる暮らし方

2019年8月26日(月)

「リビングがもう少し広かったら」「キッチンにもっと収納スペースがあったら」。自分の住まいと向き合いながら、そんなため息をひとつ。きっとこれ、わたしに限らず、多くの人の心の声ではない...

【マイペースな家づくり】第3話:ゴミ箱を買うまで5ヶ月?焦らない「自分たちのための」モノ選び

2019年7月19日(金)

家を心地よくしたいと思えば思うほど、頭に理想がちらついて、模様替えをしても、何をしても、満足しきれない。そうしてずっと、どこかがいつも未完成なままの自分の暮らしに少し息苦しくなって...

【マイペースな家づくり】第2話:リビングからキッチン、書斎まで。初めから完璧を目指さないインテリア

2019年7月18日(木)

家を心地よくしたいと思って模様替えをしても、理想が頭にちらついて、今よりもっともっとと、変えたいところが次々に出てきてしまう。そうしてずっと、どこかが未完成なままの自分の暮らしに、...

【マイペースな家づくり】第1話:怖かったけど、無理をしないと決めた。バイヤー竹内が「家」を建てるまで

2019年7月17日(水)

どうしたら「家づくり」に満足できるだろう暮らしの中心になる「家」には、多かれ少なかれ理想があるもの。だからか模様替えをしても、新しい家具を取り入れても、今の家に対して、はっきり好き...

【訪ねたい部屋】第3話:部屋をすっきり保つための収納術と、北欧テイストを彩る写真や花の飾り方

2019年7月4日(木)

お住まいを訪ね、その人らしさとインテリアの関係を紐解くシリーズ「訪ねたい部屋」。中目黒で花屋「farver」を営む渡辺礼人(わたなべあやと)さん、安樹子(あきこ)さん夫妻にお話を伺...

【訪ねたい部屋】第2話:TRUCKのソファや古道具で、北欧テイストのリビングダイニングづくり

2019年7月3日(水)

気になる方のお住まいを訪問し、素敵なインテリアとその人らしさの関係を紐解く特集「訪ねたい部屋」を全3話でお届けしています。今回は、中目黒で花屋「farver」を営む渡辺礼人(わたな...

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像