インテリア

【訪ねたい部屋】第1話:日当たりが少ない1階を寝室に。1戸建てに住む、渡辺家のインテリアを拝見しました

2019年7月2日(火)

その人らしさが伝わってくるようなインテリアで整えられた部屋は、居心地が良さそうで、魅力的です。特集「訪ねたい部屋」は、気になる方のお宅を訪問して、インテリアとその人らしさの関係を紐...

【クラシコムmovie】気持ちのいい部屋づくり、初夏のグリーン計画

2019年6月19日(水)

スタッフが自信を持っておすすめしたい商品を、動画でお届けしている「クラシコムmovie」。これから蒸し暑くなってくるシーズン、せめて部屋の中は涼しく過ごせるよう、グリーンを取り入れ...

【住まいは語る】第3話:相対評価よりも絶対評価。「豊かな暮らし」ってなんだろう?

2019年6月14日(金)

誰かの部屋を訪ねたとき、住まいにその人の生き方や人生観が詰まっていると感じたことはありませんか?それならば魅力的に生きる人の住まいには、これまで歩んできた道のりや、暮らしの哲学が潜...

【住まいは語る】第2話:完璧じゃなくていい。「だれかの好き」より「自分の好き」を信じるもの選び

2019年6月13日(木)

誰かの部屋を訪ねたとき、住まいにその人の生き方や人生観が詰まっていると感じたことはありませんか?それならば魅力的に生きる人の住まいには、これまで歩んできた道のりや、暮らしの哲学が潜...

【住まいは語る】第1話:主役はキッチン。人生の真ん中に「食」がある暮らし

2019年6月12日(水)

住人の選びとったものがあり、日々、生活という時間を重ねていく住まい。その人らしさや人生観を映し出し、もしかしたら自己紹介よりも雄弁に、なにかを語ってくれる場所かもしれません。これま...

【バイヤーのコラム】新たな一面を見つけて。我が家の定番アイテム3選

2019年6月7日(金)

何年も使っているおなじみの雑貨も、収納するものや使う場所を変えてみるだけで「こんな風にも使えるんだ、こんな一面もあったのか〜」と感じて嬉しくなるときがあります。なんてことない使い方...

【スタッフの愛用品】ちょっと諦めていた、ベッドルームのインテリア事情

2019年5月28日(火)

我が家は1K。キッチンこそ分かれているものの、ダイニング、リビング、寝室は同じ空間にあります。出窓やテーブル、テレビ台のあたりは整えても、見て見ぬふりをしていたのはベッドでした。お...

【出窓のインテリア】出窓があるとこんなに楽しい!スタッフ2名の「出窓の使い方」

2019年5月24日(金)

 出窓のスペースを、インテリアとして上手に楽しむコツが知りたい。そこで実際に出窓のある部屋で暮らしを楽しんでいる二人の当店スタッフに、出窓をどのように使っているかを見せてもらいまし...

【出窓のインテリア】もっと窓辺を素敵に!グリーンで出窓をおしゃれに彩る方法

2019年5月23日(木)

 「出窓」のあるお部屋。せっかくのスペースだから、もっと素敵にインテリアを楽しみたい。そこでこの特集では、スタイリストの四分一亜紀(しぶいちあき)さんにお話をお伺いしています。前回...

【出窓のインテリア】出窓を使いこなしたい!キッチン収納やメイクスペースになる、活用アイデア

2019年5月22日(水)

 「出窓」のスペースってどうしたら上手くつかいこなせるの?そんな疑問を解決するために、スタイリストの四分一亜紀(しぶいちあき)さんにお話をお伺いしています。前回のお話では、出窓のデ...

【出窓のインテリア】三角形を意識して。出窓をおしゃれに飾る3つのコツ

2019年5月21日(火)

 光もたっぷり入るし、部屋に奥行きも生まれるから、あると嬉しい「出窓」。だけど実際に出窓を使いこなせているかというと、自信がない。そこで、この特集では「出窓」のあるお部屋のインテリ...

「出窓のインテリア」を楽しむための、ディスプレイのコツや活用アイデア

2019年5月20日(月)

シリーズ連載「暮らしにひとさじ」では、日々の暮らしに役立つアイデアやヒントをご紹介しています。この記事は、当店の編集チームが気になるトピックについて、専門知識をお持ちの方にお話を伺...

【出窓のインテリア】「カーテン選び」で印象は決まる?出窓を生かした布選びのポイント

2019年5月20日(月)

 「出窓」をもっと生かしたいけれど……お部屋選びのとき、出会うとなんだか嬉しい「出窓」。出窓があると、光もたっぷり入るし、部屋に奥行きも生まれます。だけど実際に出窓を使いこなせてい...

【スタッフの愛用品】北欧家具やかごが好き。だから選んだ「ラタンのミラー」

2019年5月20日(月)

最近、鏡を新調しました。27平米で1Kの賃貸アパートに住む私は、居室の入り口近くに本棚を置いて、動線上ここにアクセサリーや腕時計を置き、出かける直前の身支度を済ませています。北欧家...

【訪ねたい部屋】第4話:住まいを変えて、動き出した。家が暮らしの中心になって思うこと

2019年5月10日(金)

お宅を訪問し、インテリアを拝見しながら「その人らしさ」を紐解く特集「訪ねたい部屋」を全4話でお届けしています。今回お邪魔したのは、鎌倉山で古民家をリノベーションして暮らす、塙麻衣子...

【訪ねたい部屋】第3話:制約は楽しめる? 家具好き夫婦のリノベーション

2019年5月9日(木)

お宅を訪問し、インテリアを拝見しながら「その人らしさ」を紐解く特集「訪ねたい部屋」を全4話でお届けしています。今回訪ねたのは、鎌倉山の古民家をリノベーションして暮らしている、塙麻衣...

【訪ねたい部屋】第2話:玄関はそのまま、庭はがらりと変えて。築43年の古民家再生メリハリプラン

2019年5月8日(水)

お宅を訪問し、インテリアを拝見しながら「その人らしさ」を紐解く特集「訪ねたい部屋」を全4話でお届けしています。1話では、鎌倉山で古民家をリノベーションして暮らす、塙麻衣子(はなわま...

【訪ねたい部屋】第1話:決めることをこわがらない。家族のための古民家移住計画

2019年5月7日(火)

「その人らしさ」を感じるインテリアは、いつだって魅力的です。家具はもちろん、生活を彩る小さな雑貨まで。そのひとつ一つを選ぶことで、その人の部屋がつくられています。特集「訪ねたい部屋...

【居心地のいい部屋づくり】身じたくがササッとできる!玄関まわりのレイアウトって?

2019年4月25日(木)

 スムーズな身じたくができる「玄関」にするには?玄関には作り付けの棚があるけど、使いにくいかも…。賃貸住宅やマンションだと、そんな悩みもあります。引き続きデザイナーのサトウアサミさ...

【居心地のいい部屋づくり】壁付キッチンをもっと使いやすく!食器棚やワゴンをフル活用

2019年4月24日(水)

 調理スペースが狭い…。キッチンの動線をよくするには?賃貸住宅やマンションの備え付けキッチンでは、なかなか自分の思い通りの配置にできないことも。調理スペースが狭いときの対処法はいろ...

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像