【みんなのクラシ手帳】定位置はキッチン。日記がわりに使ってます(バイヤー 中居編)

2018年10月19日(金)

—————————————————【キャンペーン終了のお知らせ】こちらのキャンペーンは、2019年1月31日(木)11時50分をもって、終了いたしました。オリジナル手帳の配布は終了...

【はじめてのハロウィン】03:「キノ・イグルー」おすすめ!ハロウィン気分を楽しめる映画とDVD

2018年10月19日(金)

ハロウィンに見たい映画とDVDハロウィンの時期には、仮装や賑やかなパーティの他にも、ハロウィン気分を味わえる映画やDVDを見るのもおすすめです。今回は移動映画館として各地でさまざま...

【新米って、おいしい。】第3話:野菜嫌いでもパクパクいけちゃう? 栄養満点の青菜入りおむすび 

2018年10月19日(金)

新米の季節がやってきました。今しか味わえないそのおいしさを存分に堪能すべく、お米農家やまざきの山﨑宏(ひろし)さん・瑞弥(みずや)さん夫妻に、新米ならではの食べ方・楽しみ方を伺って...

【新商品】ラプアンカンクリより、広げて眺めていたくなる絵柄の新作ブランケットが入荷しました。

2018年10月18日(木)

LAPUANKANKURIT/ウールブランケット/VERSO/グレー19,440円(税込)こんにちは!バイヤーの郡です。みなさんはブランケット、もう買われましたか?ベッドにかけるに...

【35歳の仕事論】第2話:「いい仕事」をするためにも、センスは必要?(good design company水野学さん)

2018年10月18日(木)

社会人になって早10年を超え、もうすぐ35歳。先輩の背中を追いかけてきた時期は過ぎて、いまや自分で仕事をつくり、背負っていく、そんな責任がじわじわといつも足元にある感じ。そんな変化...

【はじめてのハロウィン】02:紙とハサミがあればOK!ハロウィンの飾り付けを作ってみよう

2018年10月18日(木)

 ハロウィンの飾り付けが簡単に!ジャックオランタンを作ろうおうちにもハロウィンの飾り付けを取り入れてみませんか?インテリアになじみやすい色合いの折り紙を使った、簡単な工作...

【バイヤーのコラム】ずっと憧れていた、富山県の立山へ。

2018年10月18日(木)

「いつかは行ってみたい。」細田守監督の映画「おおかみこどもの雨と雪」が昔から大好きで、自然描写のモデルとなっている富山県の立山がずっと憧れでした。四季折々いろんな表情を見せる立山は...

【ネコかるたイングリッシュ】「V」から始まる…「voice」

2018年10月18日(木)

休日の午前中、窓を開けていると、猫の声が聞こえてきます。「なーん、なーん、まおーん、まおーん……」太くて低い声で、繰り返し鳴いています。ときどき見かける、大...

【募集終了】「社内託児室」のシッター業務に従事してくださる方を募集します!

2018年10月18日(木)

★おしらせ★(2018/11/21(水)18:00更新)シッター業務の募集について、大変多くのご応募をいただきましたため、募集を締め切らせていただきました。再開の際には、再度コラム...

【35歳の仕事論】第1話:どうしたら「センス」はよくなりますか?(good design company水野学さん)

2018年10月17日(水)

gooddesigncompanyの水野学さんに、会いに来ました。当店のスタッフ津田が、35歳という節目を前に、年齢と経験を積み重ねながら「よりよい仕事」をしていくために、さまざま...

【はじめてのハロウィン】01:混ぜて冷やすだけ!簡単なかぼちゃを使ったプリンのレシピ

2018年10月17日(水)

 ハロウィンに子供といっしょに手作りできる「かぼちゃプリン」のレシピ!ハロウィンの時期は「かぼちゃ」のお菓子をよく見かけます。おうちでも子供といっしょに手作りできるお菓子...

【バイヤーのコラム】よっしゃ!と腕まくりしたら、まずやること

2018年10月17日(水)

小さいころからのある習慣仕事や家事など、なにかに取り掛かるとき、みなさんは、なにから手をつけますか。私は、掃除からはじめることが多いんです。しかも、必要以上に。これが小さい頃から変...

【僕のおやつ日記】時間が最後の調味料?ゆるくはじめてみた「つくりおき」生活。

2018年10月17日(水)

こんにちは、OYATSUYASUNの梅澤です。我が家は、夫婦二人、共働きの生活スタイル。昼にはお弁当を持って行っているので、外食しない日は三食作ることになります。二人とも、料理は苦...

【BRAND NOTE】毎月じゃなくても。「節目」に選ぶことにした、我が家の残したい時間

2018年10月16日(火)

「子どもの写真はどんどんたまるけれど、管理できていない」「アルバムを残してあげたいけれど、手間を考えると手をつけられない」など、子どもの写真にまつわる悩み。それを解決してくれると当...

【店長コラム】ラジオをはじめて改めて学ぶことになった「しごと」のあり方。(ライブ配信のお知らせもあり!)

2018年10月16日(火)

(いきなり頭にタオルのせて、ふざけててすみません。張り切って暖簾も買いました)継続は力なり!?日曜ラジオ「チャポンと行こう!」を配信するようになったのが、今年の5月末。これまでとは...

【クラシコムの社員食堂】煮物がおいしい季節到来。秋のお惣菜プレートで夜ごはん

2018年10月16日(火)

こんにちは、社食担当のPerch.まきです。週に1度の夜ごはんの社食のお献立は、忙しい日々のなかでも、帰宅してごはんさえあれば、さっと食事がスタートできることを第一に考えています。...

【お知らせ】今夜、引田かおりさんのメルマガエッセイが配信されます。

2018年10月16日(火)

「明日がちょっといい日になりますように」と手紙をお届けするように始まった、メルマガエッセイの配信。現在、週に1回ほどのペースで「引田かおりさん」が綴るエッセイを配信しています。&n...

【お客さま係がお答えします!】チクチク感は?においは?ウールブランケット・ショールのお手入れQ&A

2018年10月16日(火)

お客さまから日々お寄せいただく、商品にまつわる疑問やご相談に、お答えしていく不定期連載「お客さま係がお答えします!」。肌寒さも感じるようになり、少しずつ冬の気配を感じるこの頃。寒い...

【BRAND NOTE】笑顔も泣き顔も。 “そのときだけ” の表情を閉じ込めて。

2018年10月15日(月)

スマホ時代の、いい写真「撮りっぱなし」問題子どもの表情や日々の成長を、スマホで撮るのが身近になった昨今。世の中には写真を保存・共有・プリントできる様々なサービスがある一方で「いろい...

【新商品】つけ外し簡単!当店オリジナルの布団カバーをやわらかなガーゼで作りました!

2018年10月15日(月)

掛け布団カバー¥6,588〜7,992(税込)、枕カバー¥1,836(税込)こんにちは、バイヤーの佐藤です!すっかり朝晩涼しくなってきて、布団からなかなか出られない日が続いています...

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像