【日々のモヤモヤ考】後編:やみくもに掃除をしなくても。プロに教わる、ほこり対策の基本
2023年3月23日(木)
洗濯物に、仕事のタスク。こなしても、次から次に溜まるようなことが生活のなかにはたくさんあります。気がつけば部屋の隅に溜まっているほこりもそう。そんな「追われているもの」の正体を改め...
2023年3月23日(木)
洗濯物に、仕事のタスク。こなしても、次から次に溜まるようなことが生活のなかにはたくさんあります。気がつけば部屋の隅に溜まっているほこりもそう。そんな「追われているもの」の正体を改め...
2023年3月22日(水)
日々追ってくる、あの正体を探りたいどこからともなく集まって、床上や照明、冷蔵庫の上など、気づくと溜まってしまうほこり。それは、洗濯物や仕事の小さなタスクと違って、ちょっと得体の知れ...
2023年3月14日(火)
今までとは違う仕事に挑戦した。自分でやりたかったことを仕事にした。30代になって、周りからそんな話を聞くことが増えました。何かを始めた人たちを見て憧れる一方で、私はこのままでもいい...
2023年3月13日(月)
今までとは違う仕事に挑戦した。自分でやりたかったことを仕事にした。30代になって、周りからそんな話を聞くことが増えました。何かを始めた人たちを見て憧れる一方で、私はこのままでいいの...
2023年3月10日(金)
リップに手帳、お財布、ポーチ。名前をみるだけで心おどる、そんなアイテムたちが一堂にあつめられた「バッグの中身」には、そこかしこに「その人らしさ」が詰まっているのかもしれません。特集...
2023年3月8日(水)
新生活がはじまる春は、これからの生き方について考えるひとも少なくないのでは?特集【自分らしく生きるには?】では、専業主婦から古道具屋の店主を経て、大人のための普段着のレーベル「CH...
2023年3月7日(火)
新生活がはじまる春は、これからの生き方について考えるひとも少なくないのでは?特集【自分らしく生きるには?】では、専業主婦から古道具屋の店主を経て、大人のための普段着のレーベル「CH...
2023年3月6日(月)
毎年春になると、新年とは違うはじまりの予感に心がそわそわします。これからどんなふうに生きていけばいいのかなぁ、なんて漠然と考えてみたりも。地に足をつけて、自分の軸を大切に生きていけ...
2023年3月4日(土)
ミモザの可愛らしさをもっと手軽に暮らしに取り入れられたら。そんな想いから作った、ミモザの雑貨たち。今回ご紹介するのは、ミモザのペーパースワッグとミモザ柄のクッションカバーです。ペー...
2023年3月3日(金)
花屋さんのミモザに心はずむ時期。花の色につられて、メイクやおしゃれも、春らしくトーンアップしたくなってきました。当店のアイカラーでも「ミモザ」のカラーが春に人気。ほんのり淡いイエロ...
2023年3月3日(金)
40年以上積み重ねた「朝の時間」から見えるもの社会人になって実家を出てから、もうすぐ4年。試行錯誤しながら日々の家事をこなす中で、これがずっと続くのか……と思う瞬間があります。自分...
2023年3月1日(水)
ふだんはせわしなく、仕事と向き合うクラシコムのスタッフたち。ゆっくり、じっくりと、お互いのこれまでを振り返って話す時間は……実はそれほど多くありません。でも、あらためて話してみると...
2023年2月28日(火)
ふだんはせわしなく、仕事と向き合うクラシコムのスタッフたち。ゆっくり、じっくりと、お互いのこれまでを振り返って話す時間は……実はそれほど多くありません。でも、あらためて話してみると...
2023年2月20日(月)
当店でも長年ご紹介し続けていて、北欧の器好きにも根強いファンを持つ、スウェーデンの陶器ブランド・Gustavsberg(グスタフスベリ)の食器たち。ついに昨年末、ご紹介できたスティ...
2023年2月10日(金)
リップに手帳、お財布、ポーチ。名前をみるだけで心おどる、そんなアイテムたちが一堂にあつめられた「バッグの中身」には、そこかしこに「その人らしさ」が詰まっているのかもしれません。特集...
2023年2月9日(木)
食器棚のなかにある、いくつかの大切な器たち。ふだんは何気なく使っているけれど、ふとした時に器に宿る物語に思いを馳せたり、その日の気分に合わせて選ぶことができたら、食卓を囲む心持ちま...
2023年2月8日(水)
食器棚のなかにある、いくつかの大切な器たち。ふだんは何気なく使っているけれど、ふとした時に器に宿る物語に思いを馳せたり、その日の気分に合わせて選ぶことができたら、食卓を囲む心持ちま...
2023年2月7日(火)
我が家の食器棚を開けると、雑多な中にもこれは大切だと思える器がいくつか並んでいます。一人暮らしを始めた時に揃えたものや、旅先で偶然出会ったものなど、これまでの人生の思い出深い瞬間に...
2023年2月3日(金)
チューリップやラナンキュラス、球根のヒヤシンス。春になると、お花屋さんの顔ぶれに惹かれ、見つけるとついつい買って帰ってしまいます。そこで選んだお花が、一輪だけでも、ちょっと重みのあ...
2023年2月3日(金)
時間のゆるす限り布団にくるまっていたい、冬の朝。明日こそはしゃきっと起きて一日をはじめるぞ、と思い毎晩眠りにつくのですが……結局起きられず、朝はバタバタと過ごしてしまっています。今...