【こころに雨が降ったら】前編:オロオロすることにも意味がある? 臨床心理士・東畑開人さんと考える、困っている人への向き合い方
2025年1月22日(水)
子どもの世話をしたり、老いてきた親のサポートをしたり、友達や職場の同僚の悩みを聞いたり……。年を重ねるごとに、周りの誰かの世話や心配をすることが増えてきた気がします。ときには毎日の...
2025年1月22日(水)
子どもの世話をしたり、老いてきた親のサポートをしたり、友達や職場の同僚の悩みを聞いたり……。年を重ねるごとに、周りの誰かの世話や心配をすることが増えてきた気がします。ときには毎日の...
2025年1月17日(金)
料理家さんがつける白いエプロン、写真家さんが着る黒い服。日々身にまとう色には仕事柄があらわれるように思います。自分を鼓舞する日につける赤い口紅、歳を重ねてから好きになったピンク。色...
2025年1月16日(木)
料理家さんがつける白いエプロン、写真家さんが着る黒い服。日々身にまとう色には仕事柄があらわれるように思います。自分を鼓舞する日につける赤い口紅、歳を重ねてから好きになったピンク。色...
2025年1月15日(水)
心身ともにシャッキリさせたい1月。だけど、同時に寒さも本格的になり、体調を崩しやすくなる時期です。冬の冷えや体調不良に悩まされることも多い中、何かひとつでも頼れる知恵やアイデアがあ...
2025年1月14日(火)
年明けとともに、気持ち新たに心身ともにシャッキリさせたい1月。だけど、同時に寒さも本格的になり、体調を崩しやすくなる時期です。冬の冷えや体調不良に悩まされることも多い中、何かひとつ...
2025年1月10日(金)
50代を目前に、これから先どう生きていこうかな、とよく考えています。考えるばかりでこれといった打開策があるわけでもない中、ふと思い浮かんだのが、50代からますます活躍の場を広げてい...
2025年1月10日(金)
朝日が差し込む窓辺の花瓶、もくもくと白い湯気をあげながら沸騰するポット。当たり前が続く日々のなかで「ああ、きれいだな」と感じる景色を見つけられると、なんだか得したような、小さな幸福...
2025年1月9日(木)
50代を目前に、これから先どう生きていこうかな、とよく考えています。好きなことを仕事にしているけれど、このまま同じように続けていける保証もなく、だからといってこうしたらいいという打...
2024年12月25日(水)
立古尚子さんの食器棚には、北欧の古いものがたくさん。アラビア、イッタラ、ロールストランド。北欧のことを知るうちに、魅力的なデザインが多くあると知りました。カップ&ソーサーやピッチ...
2024年12月18日(水)
文筆家・イラストレーターの金井真紀(かないまき)さんに話を伺う特集。第1話では子ども時代のことや大学卒業後のさまざまな仕事のこと、第2話では40代で本を書く仕事を始めるまでのいきさ...
2024年12月17日(火)
文筆家・イラストレーターの金井真紀(かないまき)さんにお話を聞く特集。第1話では、「得意なことが何もなかった」と話す10代から、大学卒業後、出版社やテレビ番組の仕事、編集の仕事など...
2024年12月16日(月)
仕事のこと、子どものこと、親のこと、自分のこと。毎日さまざまなことが次々と押し寄せてきて、何だか気持ちががんじがらめになるときがあります。そんなときにふと手に取り、読むのが止まらな...
2024年12月11日(水)
リップに手帳、お財布、ポーチ。名前をみるだけで心おどる、そんなアイテムたちが一堂にあつめられた「バッグの中身」には、そこかしこに「その人らしさ」が詰まっているのかもしれません。特集...
2024年12月10日(火)
ふと思い立って、食器棚の奥にしまってあるティーカップを出して紅茶を淹れてみたり、たまのおでかけの日に繊細なレースがあしらわれたブラウスに袖をとおしてみたり。ささやかでも、いつもとは...
2024年12月10日(火)
6歳と3歳の姉妹を育てる、グラフィックデザイナーの瀬戸山雅彦(せとやま・まさひこ)さんと画家の小澤真弓(おざわ・まゆみ)さん。子育ての難しさを時に嘆きつつも、夫婦で協力し合って暮ら...
2024年12月9日(月)
子育てに正解はないといいます。でも新米のお父さんお母さんにとって、不安はまさにそこ。自分を形作ってきたものを子どもにどう伝えるのか。正直、わかりませんよね。だから私たちは、さまざま...
2024年12月3日(火)
一枚、また一枚と薄グレーのカーテンを引くように、空が夜の準備を始めるころ。立古尚子さんは、小さなキャンドルに火を灯します。色とりどりに集めたガラスのキャンドルホルダーは、分厚くぽ...
2024年11月27日(水)
リップに手帳、お財布、ポーチ。名前をみるだけで心おどる、そんなアイテムたちが一堂にあつめられた「バッグの中身」には、そこかしこに「その人らしさ」が詰まっているのかもしれません。特集...
2024年11月23日(土)
あったかい飲み物がおいしくなる季節です。自分のためにおいしくいれる、そんな気取らないカジュアルな紅茶のことをもっと知りたくて、「TEA&TREATS(ティー&トリーツ)」の店主、奥...
2024年11月13日(水)
リップに手帳、お財布、ポーチ。名前をみるだけで心おどる、そんなアイテムたちが一堂にあつめられた「バッグの中身」には、そこかしこに「その人らしさ」が詰まっているのかもしれません。特集...